goo blog サービス終了のお知らせ 

ごしごしくんのお家Blog

パソコンやらオーディオ、DVD、ブルーレイなど日々の物欲の日記です。

VN35HE SAS/S

2024-01-07 16:48:57 | オーディオ

V15TypeⅢのSAS/S針届きました。

納期の関係で、今回はVN35HE SAS/Sです。

 

でも、全く一緒なんです。

JICOの回答はSAS/Bの場合ですが、JICOに問い合わせた回答が以下の通り。

弊社で販売している交換針

「VN35E SAS/B」ならびに「VN35HE SAS/B」につきましては、どちらも同じ仕様となっております。

※通常ですと、「VN35E」は針先のチップ形状が「ダエン針」、

「VN35HE」は「Sダエン針」というチップをそれぞれ使用しておりますが、

この度お問い合わせいただいた2品番はどちらもSAS仕様の針となっており、

針先には「SASチップ」という、カッティング用旋盤の針先を模した特殊な先端形状のチップを使用しております。

また、「VN35E」と「VN35HE」はそれぞれ互換性があるため、

SAS仕様の交換針ですと、いずれも同じ仕様の針となっております。

 

ついでにシェルリード線も交換しました。

リード線はSAECのシェルのリード線にしました。

今度はへましないようにしないと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンチレバー折っちゃいました...

2024-01-07 16:28:56 | オーディオ
V15TypeⅢSAS/S。
 
カンチレバー折っちゃいました...
 
シェルのリード線が切れたのでいじっていたら指が引っかかって、ポキッと。
 
34100円がパー。
 
妻の許可を得て、即、注文しました。
 
今年は最悪の年か?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BL-91のベルト交換

2024-01-04 17:04:53 | オーディオ

BL-91のベルト、調べたら5年も交換していませんでしたので昨年末注文し、今日届きました。

早速、交換しました。

そしたら、1rpm位速くなったので調整しました。

だいぶ緩くなっていたようです。

今エージング中です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ターンテーブル回転精度測定アプリ

2024-01-04 16:54:18 | オーディオ

ターンテーブル回転精度測定アプリ「RPM Speed & Wow」 というのを見つけました。

使い方はターンテーブルに乗っけるだけ。

早速、スマホにインストールし測定したら、こんな結果。

 

ターンテーブルの側面を激落ちくんで軽く磨きエタノールで脱脂したら良い数字が出ました。

ちなみにベルトに触らないところはポリメイト塗っておきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェル3点支持金属ワッシャー

2024-01-04 16:34:21 | オーディオ

シェル3点支持金属ワッシャー

年末注文して届いたので交換しました。

さて私の耳で違いがわかるかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする