goo blog サービス終了のお知らせ 

サム&マリンの猫物語

僕は白猫サム!似てないけどマリンとは兄弟さ☆僕達と中年ママのたわごとだよ♪

電車に揺られて

2006-11-04 23:23:52 | ママのおでかけ

ママは羽伸ばしに出かけたんだ

僕の出番はこれだけだってさ

(クッソー 足だけかよ

 

 

 

 

サムママ

お天気もいいしのんびり一人で

電車からの車窓を楽しんできました

どうしてもにいると

あれもやらなきゃこれもやらなきゃっ

ってストレスたまっちゃって

せっかくの三連休だし、遊びに行かなきゃ

今回はJR【一日散歩きっぷ】を利用しました

¥2,040はかなりお得なんですよ

普通・快速乗り降り自由でかなり遠くまで行けます

美瑛だってこれで行けるんです

さて、旅の始まりはここから

やっぱ小樽は旅情気分を掻き立てられますね

 

小樽から長万部行きに乗りました

向かうはニセコへGO

【SLニセコ号】は期間限定で走ります

ってこれで行きたいところですが

きょう突然行きたくなったので予約取ってないし・・・

これで我慢ですよ

ほのぼのとしてるじゃありませんか

のんびり山の中を走っていきます

 

ニセコ駅はこんなかわいいんです

 

最終目的はここ

まさしく駅前まん前

いい湯でした

ここは初めてでしたがとてもよかったです

 

露天風呂で手足を伸ばし

すっかり生き返ったサムママです

日が沈む頃ニセコに別れを告げました

半日だけどすっごくリフレッシュできました

電車が好きになったのは

札幌に来てJR通勤するようになってからです

こちらにきて旅する手段が増えましたね

電車もバスも

ニセコはいつもで行ってました

今回なぜ電車で行きたくなったかというと

線路はどこを走ってるのか興味が湧いて

道路と線路からの風景見たかったんです

贅沢な車窓が広がってましたよ

そんなわけで大満足な旅となりました

 

ママは散らかった部屋の掃除を

放棄したかっただけだろ

 にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ 

PUSH

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤☆青☆黄

2006-09-30 22:59:15 | ママのおでかけ

今朝は

ママ早起きして

どこかへ出かけたんだ

どこ行っちゃったんだろ・・・

 

ヒント①

ぞろ目だよん

 

ヒント②

まんまじゃん

これじゃーバレバレだよ

 

 

 

サムママ

日帰りバスツアーで行ってきました

まずは層雲峡

石狩川の源流が大雪山の懐を

延々20キロにもわたって刻んだ柱状節理の大峡谷

 

滝もたくさんあるんですよ

 

その中で有名なのが

この二つの滝

 

 

 

けっこう紅葉してましたよ

 

さて

次に向かったのが網走

 『能取湖』 のサンゴ草

一度自分の目で見たかったこの風景

 

正式名 『アッケシソウ』 といいます

 

赤いじゅうたんを敷き詰めたようでしょ

満足でーす

 

こちら北の国に来てから

はまってるのが日帰りバスツアー

一人で気軽に参加でき

安価で行けて

飲みながら読みながら

そして車窓をぼーとみながら

なかなか気に入ってます

近場であれば自分で行ったほうが早いですが

やはり遠方となると運転は疲れますね

ちなみに本日の走行距離は

700キロ以上あったそうです

まだまだ北海道で

行ってみたいところたくさんあります

当分このバスツアー

飽きそうにありません

 

 

そうそう

パチにはまるよりずっといいよ

ごきげんのママになるからね

 にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ

PUSH

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また会う日まで・・・合宿パート3

2006-08-23 22:09:06 | ママのおでかけ

時は容赦なく過ぎるね

 

3日前はワクワクした思いで

待っていた空港だったのに

 

一転寂しさいっぱいだね

 

まるで映画のような3日間さ

出演者も個性派揃い

 

 

まだまだ

この青春物語は続くと

ママは信じてるんだ

 

 

また会う日まで

会えるときまで

 

 

さて

ママの素敵な仲間は

みつけられたかな?

 

僕から紹介しちゃうね

 

北の国メンバー

 

       rinkoさん・・・シャキシャキ道産子だーい

                 みんな私についてきてー  

 

       なおきちどん・・・ピュアなハート

                    写真に表れてるね

 

       ヒロコさん・・・笑顔がまぶしい

                  まわりを明るくしてくれるんだ

 

 

西日本メンバー

 

        kuwanさん・・・母のぬくもりアッタカイ

                   もくもくと動くその姿に

                                                            寄りかかりたい

               (同い年なのにうちのママは情けないよ)

 

       とみとみさん・・・抱きしめてしまいたいチュ

                    猫に囲まれたちゃん

 

       アンスタさん・・・つっこみは天下一品オモロイデェ

                   若さのパワー

                                                         みんな元気になるね

 

出会いはママの宝物さ

 

 

 

サムママ

年を重ねるごとに

気の使う友達つきあいはしんどくなります

そのせいか

年々友達は減っていきます

しかし

まさか初対面の方たちと

こんなに

自然にふるまえて

肩も凝らずに 寝食をともにして

楽しく過ごせたことに

正直びっくりしてます

出会いはどこにあるか

わからないんですね

人生何が起こるかわからない

そう思うとワクワクしますね

みんなありがとう

そして

こうしてここへ遊びに来てくれたみんなも

もしかしたら

いつの日か

 

 

同じ合宿なのに

メンバーそれぞれの味がでていておもしろいよ

遊びに行ってみてね

にほんブログ村 猫ブログへ

PUSH  

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合宿パート2

2006-08-22 22:04:42 | ママのおでかけ

キャッホー

鬼ママの居ぬ間に

爪を研ぐ僕たち

もちおっちゃんもねジャラジャラ

ママも羽伸ばしてるんだろうなあ

 

 

合宿の2日目はどうなったんだい?

積丹井 地元でね

 

おっとー

いきなりこんな贅沢なもの昼から食べてるの

 ママ

いくらも  いかも

コレステロール高くなるよ

 

だから

食後の運動もしたってぇ

いざ出陣じゃー

ってここどこ?

昔は女人禁制だったんだって

 

ズンズンズンズン

ひたすら歩くってわけね

おや?

灯台が見えてきたね

神威岬

その先っぽには

これがあったわけだ

ママ年寄りの冷や水で

みんなに迷惑かけてなきゃいいけどね

 

 

サムママ

ハアハア

だいぶ息切れして

みんながどんどん遠くなるぅ

 

往復40分だぜ

なんか年の差を感じるぜ

若作りも「化けの皮」が

はがれるってかー

 

そんなこんなで

いい汗かきましたね

夜ご飯は

サムママにとっても

初ジンギスカンバーベキューで

ワクワク

さすが主婦だねえ

kuwanさんも rinkoさん

手際がいいぜ

若いもんもよく働くねえ

ヒロコさんも アンちゃん

なおどんも身体が動いてるよ

ってサムママ飲む人食べる人で

ごめん

 

そして

早く寝てごめん

恐い話だけして

 

あなたの知らない世界

とみとみさん

まかせたぜ

 

でも

次から誘われなかったら

どうしよお

 

さてさて

気になるメンバー

探してみてね

 

あちらこちらで

合宿のもようをしてるね

それって手抜きだろうって

いんや

ネットのつながりを探すのも

おもろいもんだぜ

 

 

ママ筋肉痛なんだろ

サロンパス臭くて一緒に寝たくないぜ

にほんブログ村 猫ブログへ

PUSHイテテ  

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の父兄会

2006-08-20 19:27:16 | ママのおでかけ

ママは3日間

僕達猫ブロ仲間の父兄合宿

(猫ブロガー7名&にゃんず26匹)

参加させてもらったんだ

もふもふのももちゃんより

『 第1回 NEKOBLOG合宿IN北海道 』

開催にあたり

みんなにご挨拶があったんだよ

 『 北の国代表ももです

関西地区の皆様

はるばる遠くから

お越しいただきましてお疲れ様です

もも一同きょうの来る日を

心待ちしておりました

我が子を忘れずに

存分に楽しんでくださいね 』

 こうして

楽しい3日間の幕開けとなったんだ

 

 

 

サムママ

予報の天気を気にしておりましたが

2日目からは傘いらずとなり

楽しい合宿となりました

無事にお互いを見つけられる

イメージ通り

 

関西の方々とは

初めてお目にかかったとは思えないほど

猫話等々に花が咲き

みーんな寝不足

詳しくは次回~

乞うご期待

 

ママ達は

僕たち26匹をだしにして

さぞかし楽しかったろうよ

 にほんブログ村 猫ブログへ

    PUSH 

 

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

40連発!

2006-07-31 21:59:49 | ママのおでかけ

ママ

まさか40連チャンしたの

あー

なーんだ

 

まさかと思ったけど

花火大会の話か

 

 

 

 

サムママ

きのう、小樽の 『潮祭り』 に行ってきました

けっこう夜は肌寒かったんですね(19℃位)

コンクリートの上に座り

花火を観賞していたところ

冷えて調子悪くなり更新できず・・・

情けない

 

そういうわけで

きのうのことですが本日

メイン会場

今年は40回目の潮祭りだそうです

 

花火は8時からスタートしました

 

今年は近くから見たせいか

花火が大きく見えて感動

 

仕掛け花火も見れたよ

 

40連発ということですが

数えてなかったので

その真偽はわかりませーん

 

飲みながらの花火観賞は

サイコーですね

花火大好きです

次はどこで花火大会があるかな

 

 

ママには

一生ありえない40連チャンだね

 にほんブログ村 猫ブログへ

PUSH

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏祭り

2006-07-16 23:53:27 | ママのおでかけ

ママ

どこに行ってたの?

その人ごみはなんなの?

僕は退屈してたよ

 

 

 

サムママ

きょうは午後から小樽へ買い物に

そうですよ

いつものウイングベイです

観覧車を真横から見ると・・・

 

国道5号線を通りかかったら

お祭りやってました

ついふらふらと立ち寄ってみましたよ

気になるのはこれ

最近は色んな露店がありますね

もしかして初めてみたかも

これって北海道だけかなあ

かわいいね

とまあ、昔と比べたら種類が多くて目移りするね

夏気分を楽しませてもらいました

 

ママお祭りの意味わかってんのかね

食べ物目的じゃ神様も苦笑いさ

にほんブログ村 猫ブログへ  

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ旅のレポート③

2006-07-12 22:05:29 | ママのおでかけ

ママの旅も

いよいよ終盤に突入だね

知床の見どころって

あとはどこなんだい?

 

 

 

サムママ

まだまだありますよ

さて、お次は 『知床五湖』 から移動して

『知床峠』 へ向かいました

峠というからにはここが頂上

この道路はウトロと羅臼町を結んでるんですね

羅臼岳がすっきりときれい

ここからは北方領土も望めるんです

これだけのお天気に

国後島が見えるかと期待しましたが

ザンネン 雲に隠れてました

雲が出やすいそうです

隣りにいた添乗員さんが

サムママにぼそっとつぶやいたんです

『相性悪いんだよなあ~

       いまだに見たことないんだ』 って

えっ・・・

 

そして

オシンコシンの滝

 

 「双美の滝」ってよばれてるんですって

水の流れが激しくて勇壮でしょ

マイナスイオンのシャワー浴びて

リフレッシュタイム 

 

ここには

もう一つ癒しがあります

ノラちゃん

おみやげ売り場でお世話になってるそうです

なんと

このノラちゃん

おみやげにまで登場

 ノラちゃんの太りすぎが

ちょっと心配になったサムママでした

でも幸せそうなノラちゃん

人気者で観光客に囲まれて

うるさいシャッター音もなんのその

皆に頭をなでられても

ノラちゃんはマイペースで寝てました

いよいよ最後の観光に

北海道の方は天気予報でおなじみですね

TVで見てる風景が目の前に広がってます

 

 

 向こうに望むのが知床連山

ってどの山か当てはめられなくてすみません

 

 

ここは駅前  原生花園駅

こーんなかわいい駅があって停まるんですよ

 

無事プチ夜行日帰り旅も終了

2度目の知床はふとしたところで

サムママを懐かしい気持ちにさせてくれました

知床五湖の駐車場でも

ここにバイク止めたんだわ~とか

(強風でバイクが倒れたからなおさらだー

信号待ちでの風景とか

        ふと目についた看板とか   etc・・・

そして

まさか北海道に住むとはってね

人生明日のことはわからないものです

そんな思い出に浸れるのも

旅の醍醐味ですな

 

 

ママが目についた看板って

どうせパチ屋だろ

 にほんブログ村 猫ブログへ 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ旅のレポート②

2006-07-11 22:42:42 | ママのおでかけ

さてと

船から降りたママ

お次はどこへ向かったのかな~

僕をじゃらしてないで

ママ早く案内頼むよ

 

 

サムママ

はいはい

さっさと旅のレポートさせてもらいますよ

ここ 『知床五湖』は

さっき船から見た絶壁の上にあります

もちろん知床は熊さんの生息地です

だから散策できるのは

一湖二湖だけなんですって

初めに出てくるのが

一湖

少し歩いて角度を変えてみましょ

ここは火山の爆発のせいで

地面はごろごろ岩だらけ

岩の上に木が

ちょっと『青木が原の樹海』みたいですね

二湖です

一湖とはまた違った感じですね

また角度を変えてみますよ

二湖は途中でUターンになります

あらら

どうもここから先は熊さんに遠慮しないとね

添乗員さんが言うには

熊に会いたいですか? と聞くと

道内の人は熊に会いたくない

本州の人は熊に会いたい

と、答えるそうです

もちろん

サムママはできればお見掛けしたいですよ

遠くからね

余談ですが

一度ツキノワグマだったら見たことあるんです

10年くらい前ですが

ツーリングで行った五色温泉(山形)と

いうところへ向かう途中でね

襲われなかったかって?

熊さんのほうがバイクの爆音でびっくりですよね

一緒に行った友達曰く親子熊だったとか

サムママは黒いのをちらっと見ただけ

さて

余談ついでにもう一つ

知床は10年前にツーリングで来ました

そのときもこうしてここを散策したんです

雨の中をね

湖は変わってませんでした

あっ

でも新しく展望台ができてましたね

皆さん散策の際には

大声で歌って歩いてくださいね

チョコとかアメとか甘いにおいをさせたら

だめですよ

熊さんは甘党なんですね

それでは

また明日この続きを

確変続行中

 

 

ママまだ引っ張るつもり

 にほんブログ村 猫ブログへ

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ旅のレポート①

2006-07-10 23:14:29 | ママのおでかけ

羽を伸ばしてきたママ

早く報告してくれよ

もったいぶらないでさ

 

僕もママがいない間に・・・ね

ゴロニャオ

 

 

 

サムママ

はーいお待たせしました

いきなりドーンといっちゃますね

この旅のメインイベント

知 床

船に乗って断崖絶壁を見てみようぜ

オーロラ号に乗って出発しまーす

実によい天気でした

ずっと船上から身を乗り出してたサムママです

こらこらかもめさん

無賃乗船はいけませんよ

おいっ

そこで寝るなって

腹減ってるのか

 

知床は世界遺産に登録されたので

かもめさんにえさを与えてはいけないのです

とにかくすばらしい風景でした

どうでしたか

行きたくなったかな

皆様ぜひ一度

雄大な自然の世界遺産『知床』へ

 

明日も続くよ

確変突入

 

 

ママの思わせぶりって

さんざん引っ張ってはずすリーチに

ならなきゃいいけどね

ママまだ知床ネタあるの?

 にほんブログ村 猫ブログへ 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする