僕達にとっての
檻の中は・・・
ママ
から解放され
孤独に浸れる場所さ
きょうも掃除が
行き届いているみたいだね
ママ
合格点あげるよ
汚れてるなんて
許せないことだからね
サムママ
サムママの孤独に浸れる場所は
やっぱ台の前・・・
新台が気にあるきょうこの頃ですが~
旅の話も完結させないとね
ここは北の果て
網走刑務所
寒さに身を震わし・・・
と、思いきや
以外に最新の設備で
近代的な建物だったよう
中央から放射線状に官舎は伸び
火事があっても
火が燃え広がらないようになってたり
お風呂の写真はとり忘れたけど
ボイラーの導入もいち早く
この寒い大地では
風呂は何よりの楽しみであったよう
何を思って日々をすごしていたことか
さてと
オホーツク海ともおさらばしなくちゃ
海岸線に目を向けると
きれいに知床が見えたよ
ガイドさんも
カメラ持ってくればよかったって
しきりに後悔してた
なかなかきれいに見えないんだって
この後すぐに霞んじゃいました
そして
ここは白鳥たちがたくさん
ほらね
っていうか
うじゃうじゃ
えさをめぐってのバトルもあり
あれ
みにくいアヒルの子
末端が冷えるのかしら~冷え性
くちばしを温めてる子も
えさに喰らいつく鳥たちをみたら
腹減ってきたなあ
サムママ達もこの後にお食事タイム
食べ放題のカニに喰らいつく
そして
は層雲峡を経路し
札幌へ向けてひた走る
あ~長い道中であった
でも楽しかったぁ
まだまだ知らない北海道がたくさん
次はどこ行こう
檻の中の僕達のことなんか
すっかり忘れてさ
しっかし旅の話も終わるまで長かったね
PUSH
コメントノ
ヘンジモ
ゴメン