goo blog サービス終了のお知らせ 

サム&マリンの猫物語

僕は白猫サム!似てないけどマリンとは兄弟さ☆僕達と中年ママのたわごとだよ♪

雨の横浜で♪

2009-11-15 23:50:45 | ママのおでかけ

雨の中

 

ママは早起きして

お出かけしていったよ 

 

 

 

 

 

 

サムママ

なんかここんとこ気忙しくて

更新もさぼり気味だね

 

金曜日から職場が変わったり~

昨日は日帰りでちょっとTOKYOまで

やっぱ

また雨ですわ

雨女は相も変わらず

 

そんでもって

風も加わって天候不良ときたもんだ

行きは到着に時間がかかり

帰りは出発時間が遅れて

 

でも

無事に帰ってきたよ

 

 

 

 

ちょっと 野暮用で横浜へ行くことを

富士山の近くに住むメル友に伝えたら

またの出てきてくれたの

 

限られた時間の中で

彼女はてきぱきとリードしてくれる

 

彼女が連れて行ってくれたパスタ屋さん

 

ここで

久しぶりの再会に

胸もお腹もいっぱいになった

野菜も肉もこだわったおいしいパスタだったよ

 

72歳になる彼女は

どうみてもその年にはみえず

頭の回転も速く

一緒にいて頼もしい存在だ

 

サムママにとって人生の大先輩

彼女からいろんなことを教わり

愛をかけてくれる

 

人との触れ合いが

人生を楽しくすることも

彼女の姿をみて感じる

 

これからのサムママの人生に

彼女の生き方・感じ方は影響大だ

 

彼女のように素敵に年を重ねていきたい

 

親子ほど年が離れていても

話は弾み

充実した時間を過ごした

 

 

知らない人から

『雰囲気が似てるから娘さんですよね?』

と聞かれてうれしくなり

お互い顔を見合わせて

そうですと答える

 

こうして出会えた縁に

そして縁が続き深まることに

本当に心から感謝している

 

 

時間はあっという間に過ぎ

帰る時刻に

 

次回はたくさんお話できるように

一緒に泊まろうねって

約束して別れた

 

 

 

空港内でひさしぶりの東京ラーメン

札幌ではなかなか食べられないの

いつも帰りに付きで食べちゃうんだよね

 

 

気忙しい日帰りの休日だったけど

とっても濃く充実した休日

また明日から頑張れるわ

 

 

 

ママがいない昼間にも慣れたさ

 にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ

                PUSHキュウジツモルスバンデゴメンネ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海と遊ぶ

2009-08-15 23:08:27 | ママのおでかけ

僕は家派

ここで

ママの帰りを待ってるよ

 

 

 

 

 

 

サムママ

夏はやっぱり

 

海物(パチ台)じゃなくて

本物の海のほうね

きょう逃したら、夏海行けないかも

 

と、思い立ち

午後から海へ出かけた

去年みつけた穴場なの

 

やることはこれ

気持ちよ~く飲んでたら

 

あれれ

なんだかあやしい雲行きだよ

 

なんて思ってる間に

青空はで覆われ

激しくざーざー降って来た

 

周りでは慌てて撤収するグループも

 

雨が降ったら傘をさせばいいね

待てばそのうち晴れてくる

 

無抵抗主義者『O型』二人は

それぞれにを楽しむ

おっちゃんはじっとしておれず

雨の浜辺を散策する

 

 

サムママはを食らい

 

心静かに読書に耽る

雨音は心を沈静化させるね

 

ヒンヤリ湿った空気で

汗がひいてきた頃

 また青空が戻ってきた

 

カモメさんが元気に空へ飛び出す

 

サムママもつられて

海へ突進する

冷たくて気持ちいい

 

いくつになっても海は楽しいね

 

自然に身をまかせ

海と戯れた一日であった

 

 

 

パラソルって本来日除けに使うもんだろ

もう雨の抵抗には耐えられないかもね

にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ 

         PUSHアマモリガヒドイノ

 

 

 

おまけ

浜辺を散歩中みつけた

『 砂の城 』

これは子供の作品なんであろうか

ちょっとわかりにくいけど

細かい描写で

ファンタジー

とってもよくできてるの

 

足を止めて見入ってしまったわ

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラベンダーに誘われて

2009-07-07 22:43:36 | ママのおでかけ

ラベンダーって

眠りを誘うんだよね

 

 

 

 

 

 

サムママ

北海道の夏って言えば

ラベンダーのイメージがあるよね

 

 

今朝、地元新聞を読んでいたら

『富良野行かなくても堪能

ラベンダー見頃』

という記事が目にとまったの

 

ちょっと気になって

午後からプチドライブがてら

行ってみたよ

 

場所は札幌市内

東海大学のキャンパス内にあるの

正門左側にある建物に

守衛のおじさんがいて

ここで受付すると

パンフレットと絵葉書をくれたの

 

とっても愛想のよいおじさんで

ラベンダーを見に来た人たちを

笑顔でお出迎えしてくれて

 

ここのラベンダーは

国内栽培発祥の地なんだって

あまり知られてないみたいだけど

 

18~20日はラベンダー祭りも開催するって

 

でも一足お先に拝見

人があまりいないほうが

ゆっくり見れるからね

 

とは言っても

新聞の影響はすごい

 

けっこう家族連れとか

老夫婦とか

観客は途切れることなく

手入れの行き届いた畑を散策する

 

これは白から紫に

変化しつつある

 

ラベンダーって

遠くから見ると

いっそう

紫色がきれいだよね

 

暑い暑いって

だらけ気味だったけど

ラベンダー見てたら

気分もすっきり

 

花は癒されるね

 

 

玉の誘惑に打ち勝つラベンダーってすごい

 にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ

             PUSHタマニハソトヘトビダサナイト

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴亀ゆ

2009-06-20 23:48:09 | ママのおでかけ

その湯に浸かると

何か良いこと

あるのかしら・・・

 

 

 

 

 

 

 

サムママ

縁起がいいねえ

 

こんながあるの

鶴亀だって

 

 ここんとこ

ぽーとしてたサムママ

 

更新してない=忙しい

の図式はならず

 

亀みたいに甲羅の中に身を潜め

もそもそしてたの

よっこらしょっと

這い出して行って来たのが

日本海に面して余市にある

この『鶴亀温泉』

 

1日600円で遊べんのよ

 

600円で何分間何回まわせる?

 

ってすいません

ついパチと比較してしまう悪い癖

 

そう思うと

最高の娯楽だわねぇ

 

読みかけのを持っていき

のんびり過ごしてきた

 

湯に浸かって~出て~

を繰り返す

 

もちろん

湯上がりにこれは

はずせない

 

クゥ~

日本人に生まれてよかったぜ

 

 

 

ママの甲羅の中って知ってる?

うるさいところだよ

 にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ

             PUSHデタラテンゴクマケレバジゴク

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱の中へ

2009-05-24 22:25:16 | ママのおでかけ

無防備なのは

前面だけか

 箱の中って

以外と安心するんだぜ

 

壁があれば

敵が攻めてこないだろ

 

 

 

 

 

サムママ

カプセルホテルに

泊まったことはあるかな

 

今回初めて泊まってみた

 

プーだからね

こんなところで節約

 

YOKOHAMAにある有名なホテル

の、B1Fにカプセルホテルがあるの

 

閉塞感が

妙に安心感に包まれた空間 

人の気配も

ビミョーに感じる距離感

 

通路を歩く

スリッパの音も子守唄に

 

ベッドの中はこんなカンジ

テレビもあって快適だわ

(こっちに画面をむけてないけどこれ↓) 

ホテルだけあって

とってもきれいだった

 

ただし、ワンフロアーなので

男女混合だよ 

 

まあ~あまり気にならないけどね

若い女の子も泊まってたし

 

お風呂も湯船にゆっくり浸かれるし

水もこだわりのマイナスイオン水

アトピーサムママには

ありがたい水

 

おかげで赤みがおさまって

ぐっすり眠れたわ

 

水って大事ね

うちの風呂もせめて

塩素抜いたほうがいいかも

 

ってことで

用事もトントンとすみ

エアドゥに乗って

無事に帰ってきたよ

 

 マスクは持っていったけど

暑くてやってられないね

 

電車の中も歩いてる人も

あまりいなかったかな

 

札幌に戻ってきたら

寒くてさ

風邪引きそうだよ

 

まぎらわしく

熱を出さないように

気をつけなきゃね

 

 

 

僕たちも箱の中で

とってもいい子にしてたぜ

にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ 

             PUSHママハズットキニナッテタワヨ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋肉痛。。。

2009-05-06 19:54:36 | ママのおでかけ

すぐにでたからって

若いって言いたいわけ?

 

 

 

 

 

 

サムママ

それはきのうのこと。。。

 

山登りをしたの

山はこれ(標高62m)

モエレ沼公園にあるモエレ山

札幌を離れた友が遊びにきたので

ご飯を食べる前に

軽く運動しようってわけで

 

もちろん

階段を無視して

ショートカットで登る

 

と、途中から

ふくらはぎが痛い

 

が、これも無視して

ひたすら登る

 

 

気合で登った山頂から見えた

ガラスのピラミッド↓

きのうはちょっと寒かったわ

山頂は風が強くて耳が痛くなるほど

 

この過激な山登りのせいで

車のペダルを踏む足が震えた

 

今朝も起き上がるのが痛い

 

友はどうかと言うと

痛くないらしい・・・

 

 

 

さて

この友とのデートに

なくてはならない食事タイム

 

今回もこの間のパスタ屋さんへ行っちゃった

 

パスタとピザのランチセットを注文した

 

ピザは色んな種類の焼き立てを

テーブルまで運んでくれるの

拒まない限り食べ放題よ

 

 変わったものだけご紹介

 

これはお好み焼きピザ

 

チョコレートピザは

食べるまでだったが

けっこういけます

 

 

この連休でだいぶ飲み食いしてしまった

 

ちょっと腹やばいです

 足もね

 

 

本能のまま食べてたらね

にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ 

            PUSHダカラウンドウモシタジャン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

路線バスの旅

2009-05-03 23:39:08 | ママのおでかけ

くつろぎ過ぎだよ

それだけ居たら

 

 

 

 

サムママ

路線バスもなかなかいいもんだよ

不況で大変だけど

やっぱGWは楽しみたいね

 

と、いうことで

温泉日帰りパックで

飲み友と札幌の山の中にある

豊平峡温泉に行ってきた

(札幌駅から約1時間20分)

 

往復バス代(¥1720)・入浴代(¥1000)込で¥1700

これはかなりお得

 

朝10時発のバスで向かい

帰りは最終20時のバスで帰ってきたの

 

ここの湯は

『源泉湯宿を守る会』にも入っており

泉質は文句なし

 

野趣あふれる露天風呂も

サムママ評価は★★★

 

そして

湯上りに楽しみのがうまい

 

お客様のためにっていうのが

感じられるよね

 

こだわりは食べ物にもあらわれてるの

ここの名物にもなってる北インド料理は

 

うわさには聞いていたが

ほんとにうまかった

 

十割そばもいける

 

つまみにスペアリブもつけて

昼飯と夕飯をここで食べるほど

いきなりやみつきになった

 

も気に入って

飲み友も大満足

近々絶対また来ようよと

約束をするほど

 

近場での~んびりと

楽しかったわ

 

 

外から内から水分浸かって

ふやけてるんじゃないの

 にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ

            PUSHスイチュウドウブツニヘンシン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はしご湯

2009-03-08 21:17:58 | ママのおでかけ

これをどうぞって

 

僕におみやげ

 

んなわけないじゃん

 僕は騙されないよ

 

 

 

 

サムママ

はしご酒もはしご湯も

両方欲張っちゃおうか

 

きのうの土曜日から泊りがけで

飲み友と遅くなったが、新年会を決行した

 

年初めに予定していたのが

お互いタイミングがずれてしまい

じゃ~どうせなら

のんびりだらだら飲もうじゃないかと

飲み友がみつけてくれた企画モノ

 

プチバスツアーって感じで

ちょっことの寄り道つきが、うれしいところ

 

さっそく昼食からで始まった

こんな暗いご時世だが

今年もこうして飲めることに乾杯する

 

昼食もなかなかおいしいわ

 

場所は洞爺湖湖畔亭

お天気は冬に逆戻りしたけど

雪景色もこの冬最後かもしれん

と思うと、風情を感じる

湖畔を歩く人の姿はなく

おじさん一人で寂しそうだったけど

 

ここの展望露天風呂は

とにかくすごくよかった

また来てみたいねって、二人とも大満足

 

そして

本日お世話になる宿が

北湯沢第二名水亭

 

ここでは

湯めぐりのシャトルバスが出ていて

第二名水亭名水亭ほろほろ山荘と

巡回してくれるの

 

三つとも同じ会社のホテルなんだけどね

ここだけはペット可だって

 

どこの宿泊者であるかは

こうして色で区別してるみたい

ちなみに我々はこの色

これを着て

シャトルバスに乗り込むわけ

 

名水亭で

吹雪の中を入った露天風呂は

一生忘れないかも

自然をたっぷり感じさせてもらったわ

露天風呂に浸かるまでに

マジで凍ると思った

 

こうして

めぐりでそれぞれの湯を堪能し

温まった身体に

長い夜はをたっぷり流し込む

 

次の日は

土曜日と打って変わって晴天となった

 

 朝風呂で身を清め

シャキッと気分も一新

明日からがんばるどー

 

 寄り道のおまけ

もしかしてバブルの名残

 

建物もりっぱなの

 

場所はこの辺だよ

 

なぜか

トイレの前にピアノ

 

豪華なトイレがこれ

 

洗面台はこう

ご丁寧に椅子付き

 

この道の駅でみつけた

アロニアなるもの

初めて耳にするシロモノだわ

 

試しに購入してみた 

 

お味は

まだ飲んでないの

 

報告は後でね

 

 

僕達もいやっていうほど

マタタビに酔いしれたいよ

 にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ

             PUSHガマンシタブンイッパイヨエルヨ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『夢』の続き

2009-02-09 23:59:49 | ママのおでかけ

夢の続きを 

 

見たいって思うとき 

あるだろ

 

 

 

 

 

 

サムママ

夢の中へ

夢の中へ

行ってみたいと

思いませんか

 

ふふふぅ

 

と、来ちまったよ~ん

 完成が気になってたのよね

 

これだったのね 

『夢』

 

久しく行ってないなあ

ディズニーランド

こんなところで

ミッキー達に会えるなんて

 

 

お次はこれだ

 

力強いわ

元気をもらえるね

 

ぐぐっとせまって

 

横からも

迫力あるね

 

 

これも

どおーだ

 

子供たちに混じって

すべりたいわ

 

 おもしろそー 

 

 

氷像もあったよ

ビルの谷間を

泳ぐマンボー

 

やっぱ

札幌だもんね

 

なんかステキ

氷でできた喫煙コーナー

 

きょうは時間がなくて

ちょっぴりしか

見れなかったの

 

 

 

明日も用事があって街へ出るんだろ

にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ 

PUSHマタアシヲノバシテミヨウカナ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪あかりの路②

2009-02-08 12:00:25 | ママのおでかけ

あったかくて

 いい夢見そう

 

 

 

 

 

 

サムママ

引き続き

手宮線会場から

 

ここ手宮線会場は

明治13年、北海道で最初に開通した

幌内鉄道の廃墟跡地なんだって

 

小樽って

北のウォール街として

当時は栄えてたんだよね

 

壁に浮き玉キャンドル

 

 

 

右側には 『 RU 』 ってくるね 

人がいっぱいで撮れなかったの

 

 海側から見た小樽の街になってるよ

 

今年は、『 11Th 』

来年もまた来たい

 

 

ここから移動して

運河会場へ行ったよ

 

小樽運河は

大正12年、北の玄関口として

賑わった小樽港の船から荷揚げ用に

造成されたところ

 けっこう雪が降ってきて

手袋も濡れてきた

 

でも

こんなステキな

浮き玉キャンドルが浮かぶ

小樽運河を見たら

雪なんて平気平気

 

 

 

 

 

 

 

 

この他にも

会場があるんだよ

 

『浅里川温泉会場』は自然の中に

森の会場

川の会場

があって、かなり幻想的みたい

 

 

このあかりの源は

すべてボランティアのスタッフさんが

ロウソクの灯を守ってるんだって

 

これだけの灯を守るのは大変だと思う

 

だから

人の手のぬくもりもプラスして

あったかいんだね

 

これからも

ずっと続けていってほしいな

 

 

まだまだ見どころあるんだって

15日までやってるってさ

にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ 

          PUSHモウイッカイイッチャオウカナ

  

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする