goo blog サービス終了のお知らせ 

サム&マリンの猫物語

僕は白猫サム!似てないけどマリンとは兄弟さ☆僕達と中年ママのたわごとだよ♪

ほっと一息

2011-04-18 20:22:51 | ママのおでかけ

しばしの休息

 

 鬼ママの居ぬ間にね

 

 

 

 

 

サムママ

たまにはおしゃれなカフェで

 コーヒータイム

 

 

素敵なお店をみつけたよ

 

店内はこんな感じ

 

ペアでも

一人でも

 

落ち着けて

長居しちゃう

ちなみに

全席喫煙OKだよ

 

サムママは吸わないけどね

 

 

僕にもくつろげる場所増やしてくれよ

サムニハトクトウセキカヲアケワタシテルデショ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯であったまろ

2011-01-29 23:10:50 | ママのおでかけ

僕はマイ毛布で

あったまるんだ

寒波なんかに

負けないぞ 

 

 

 

 

 

サムママ

しっかし寒いですなあ

 

身体の芯から

温まりたいっしょ

 

都会の札幌に

こんなすてきな温泉があるなんて

 いいですなあ

 

真駒内から出ている

無料送迎バスを利用して

ちょいっと湯に浸かってきたよ

 

これで身体はぽっかぽか

 

寒さで縮こまってなんか

いられないからね

 

 

おかげで僕たちは

暖房なしの部屋で留守番さ

にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ 

     PUSHモウフガアルジャン

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年の垢落とし

2010-12-30 23:46:12 | ママのおでかけ

きれいに

洗って

つるつるお肌に

 僕の足みたいにね

 

 

 

 

 

 

サムママ

本業もバイトもお休みデー

久しぶりの休日に何をしようか

ウキウキ心は弾む

 

お天気もいいし

ちょっと遠くまで足をのばすとするか

 

となると

やっぱお気に入りの

ニセコの温泉がいいかな

羊蹄山もばっちり顔出してたぞ

 

今回はまだ行ったことがない

昆布川温泉『幽泉閣』をセレクト

 

美人の湯だって

お肌つるんつるんになっちゃった

 

やっぱ温泉はいいねえ

 

これで今年の垢落としはOK牧場

 

 

 

暇な僕は全身ペロペロピカピカ

さらに磨きがかかったぜ

にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ 

          PUSHカラダモオオソウジダネ

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽田へGO

2010-10-24 22:13:27 | ママのおでかけ

ママは飛んでったよ

この目でみたいってさ

 

 

 

 

 

 

サムママ

便利になったんだねえ

 

コンビニみたいに24H営業だって

 

ちょうど21日から23日に

上京したついでに

21日にオープンした国際線ターミナルを

見学してきたよ

京急線で国内線ターミナルの手前にあるの

 

改札を過ぎてすぐって聞いていたけど

ほんとすぐ 

 

話題になってる『江戸小路』は

エスカレーターで上がり4階にあるよ

 

この鳥居の左右にお店が並んでた

 

タイムスリップしたみたいで

楽しいかも

 

お食事も買い物も

待ち時間を潰すのに

目を楽しませてくれるよ

 

5階にあるのは

これと 

 

これ

COOL ZONEには

プラネタリウムもあるの

 

空港ってなんかわくわくするよね

 

今度は羽田から海外へ

飛んでいってみたいな

 

 

さっさと北の大地へ飛んで帰ってきてくれよ

にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ 

              PUSHチョウドミレテラッキーダッタナ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉恋しい♪

2010-09-23 22:59:23 | ママのおでかけ

寒いわね

くっついてあったまろうぜ 

 

 

 

 

 

サムママ

急に秋が深まったみたい

ススキの群生を見ると

季節の移り変わりを感じるわ

 

肌寒くって

あったかいお湯に浸かりたくなった

 

午後からちょいっと温泉にでかけたよ

 

札幌から231号線

通称オロロンラインを北上する

 

途中で滝を見つけて一休み

 

さらに進んで増毛へ

ここにある岩尾温泉がきょうの目的地

 

国道沿いに『あったま~る』、『夕陽荘』

は2軒並んでいる

 

きょうは夕陽と書いて

せきようと読む夕陽荘にしてみた

 

浴槽は小さいけど

温泉に浸かりながら眺める日本海は最高

 

夕陽もきれいに見えるにちがいない

きょうは曇っていて見れなかったけど

 

泉質もいい

 

それに清潔感がある

 

風呂上りのビールもうまいぞ

休憩室から見る眺めも

 

ここは宿泊することもできる

浴衣をきた宿泊者らしいお客様と

宿のおかみさんとの会話のやりとりから

常連さんらしく

来るたびにあちこち変わってるらしい

 

確かにリフォームしたてなのか

館内はとてもきれい

 

こじんまりとしているけど

ゆっくりするにはとてもよさそう

 

一度泊まってみてもいいかも

 

 

僕はママの腕枕であったまりたいんだよ

 にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ

                PUSHサムノオカゲデカタガバキバキコッテル

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ!鎌倉へ~明月院№2

2010-06-01 22:54:18 | ママのおでかけ

ママったら

迷路と

勘違いしてるんじゃないか

紫陽花の小路を

ぐるぐる廻って

楽しいみたいよ

 

 

 

 

 

 

サムママ

さてさて

きのうの続きだよ

 

一つの寺院でも

じっくり見ようと思ったら

けっこう見どころはあるもんだね

 

鎌倉は歴史が渦巻き

色んなものが残っている

 

わからないながらもよく読んで

 

理解した上でのぞいてみる

 

こちらにはこんなものが

 

確かに山の中の鎌倉

水源は大切な資源だね

 

Uターンして

本堂へ戻ってみましょ

 

本堂の前には

枯山水の庭園

お見事ですな

 

本堂から山門を出る手前に

竹筒に飾られた花

 

山門にも花が飾られて

 

山門を抜け

下っていきましょ

 

紫陽花の小路がいい

 

そこを抜けると

突然現れた竹林

久しぶりにみたわ

北海道には竹ないからね

 

でもサムママには懐かしい竹

 

だって農家の家だったら

どこの家にも裏庭に竹がはえてた

それが過言でないほど

なじみの竹林

 

見てると心が落ち着くわ

 

 

紫陽花の満開どきを

想像しながら総門(正面入り口)を目指す

 

出発点に戻ってきたね

雨上がりだったのか

露に濡れた木々達がきれいだった

 

リスの姿も見られるほど

自然のなかの明月院

 

たっぷりマイナスイオンに包まれて

大満足

 

 

行ったり来たりで

二倍は楽しんだんじゃないかい

にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ 

              PUSHヒトガウツラナイヨウニッテタイヘンナンダヨ

 

まだ続きます

引っ張ってごめんね

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ!鎌倉へ~明月院№1

2010-05-31 21:16:50 | ママのおでかけ

なにごと

 なぜに

鎌倉へ馳せ参じる

 

 

 

 

 

 

サムママ

週末久しぶりにYOKOHAMAへ

今回も経費節減のため

カプセルホテルへ泊まったの

 

猫と一緒だね

狭い所へこもるの好きだったりするわけ 

 

それはさておき

限られた時間の中で

今回は鎌倉へ行きたくなった

 

鎌倉へ滞在できるのはたった半日

 

ピンポイントで

行きたいところを巡った

 

たった二箇所だったけど

今回は細かく刻んで更新するね

 

まずは

横須賀線に乗って

 鉄子になろうと

電車の写真も撮ってみたりする

 

北鎌倉を目指す

駅に降り立ったとたん

山の匂いに圧倒される

 

横浜からすぐなのに

緑の濃さにくらくらするわ

 

ピンポイントで絞った候補の一つ

 

まずは、『明月院』へ

別名『あじさい寺』と言われてるの

 

入り口で拝観料300円を払って

 さあ入って見ましょう

 

中はこんな感じで

本堂まで

紫陽花に囲まれた通路を

歩いていくわけ

 

その前に

ここには北条時頼公が永眠中

 

37歳で人生の幕を閉じてるんだって

昔の人は短命だったね

 

長いときを経て

時頼公はどんな思いで

現代人を見てるんだろ

 

これだけの未来の先に

たくさんの人が墓前の前に立つことを

想像していたのだろうか

 

なんだか不思議

 

それでは

 桂橋を渡り

 

本堂へ向かってみましょう

 

 

 肝心の見どころ紫陽花は

まだまだ早かったね

ちょっぴり色づいてるけど

 

これが本堂

 

本堂から左手に入る道を行くと

開山堂があるの

 

出迎えてくれたのは

赤いピアスをしたお地蔵さん

手には色づく前の紫陽花が

 

そんなお地蔵さんと一緒に

ここらへんで

サムママもベンチに座って

休憩タイムしますか

 

続きは待ってね

まだまだ続くよ 

 

 

 

時間はなくても

じっくり味わうつもりなんだね

 にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ

             PUSHナカニハイッタラカケアシハナシダヨ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キロロアン♪

2010-05-06 22:15:09 | ママのおでかけ

留守番する身にも

なってくれよ

僕は楽しくないね

 マリンがそばに

いるじゃない

 

 

 

 

 

 

サムママ

『キロロアン』とは

アイヌ語で楽しいって意味なんだって

 

旅友と4日から1泊で出かけた

キロロアンなバスツアー

 

アイヌの文化に触れたり~

 

アイヌの食を口にしてみたり~

保存食となる鮭のくんせいが

天井にぶら下がっている

それをおみやげとして売っていた

 

 

白老牛でバーベキューしたり~

もちろんつきでね

 

そして

おじさんとの再会を果たしたり~

おじさんはきょうも

トランペットを吹いていた

飽きることもなく

ただ淡々と・・・

 

そう 

ここは一度来て気に入った温泉

また来たいねって

言ってたんだよね

 

夕飯は心置きなく飲むために

飲み放題にして乾杯

 

食後は贅沢に部屋から花火大会を鑑賞

 

2日目は有珠山の善光寺へ

 

桜を見に行ったり

 

まだぜんぜん咲いてなかったけど

今年は遅いんだよね

また機会があったら見にきましょ

 

最後は伊達市に立ち寄り

 

色々と見学して

 

びっくりドンキーに

なんかこの建物すごくない?

 

びっくりして

キロロアンな旅の終了

 

 お天気にも恵まれて

今回も大満足のバスツアー

晴れ女(旅友)の威力のおかげかな

 

 

GWに僕と遊ぶ計画はなかったのかい

にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ 

            PUSHマイニチダッコシテアゲテルジャナイ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝風呂を浴びて

2010-05-02 11:07:07 | ママのおでかけ

ママの休日が始まったぁ

と、思ったら

 お日様と一緒に

お出かけしちゃったよ

こんな朝早くから

僕は何して遊ぼうかな

 

 

 

 

 

サムママ

朝風呂は贅沢の極みですなあ

サムママのGWはきょうから始まった

カレンダー通りの連続休暇は4日間だけ

有意義に過ごすべく

大好きなこわーいDVDを

すでに木曜日にしこたまレンタルしてあり

夕べは晩酌とともに見始まった

 

基本、夜型人間なので

休みに入ったとたんにスイッチが切り替わる

夜更かし好き

夜が大好き

 

ところがここんとこ

仕事で忙しい日が続いたせいか

つい、うたた寝をしてしまった

 

眼が覚めると明け方の4時頃

 

そういえば、この時間帯って・・・

 

まだ若くて元気な時分

が顔を出すのと競争でもするかのように

ツーリングによく出かけたっけ

 

窓を開け、夜のとばりも明け切らぬ

まだ薄暗い景色を見ているうちに

二度寝するつもりが

すっかり頭が冴えてしまった

 

お風呂も入ってないし

よ~し、朝風呂にでも行くか

 

生まれたての朝

まだしーんと静まり返った空気が心地よい

車の窓を開けて風を感じると

当時の自分を思い出す

夜更かし大好きでも

ツーリングのためなら早起きしたっけ

朝の2時間どこまで走れるかが勝負

道路が混む前に渋滞エリアから抜けなきゃと・・・

トラックばかりの道路から

いつのまにか乗用車で賑わい

人間の生活エネルギーで

だんだん街が息を吹き返し、活気を帯びていく

そんな時間の流れの中

いつもなんか得した気分になったことを思い出す

 

久しぶりにそんな感覚に包まれた

連休初日のスタートに朝風呂なんて

さらにお得感倍増だ

 

出がけにネットでみつけた

朝6時から営業している『ふとみ銘泉』の湯に浸かる

(石狩・当別) 朝風呂入浴6~8時営業  

 

お湯は茶色でつるつる

美人の湯というだけあって

お肌には◎

ゆっくり湯に浸かっても

パチンコ店が開店前の時間に家へ戻れた

 

夕べのDVDの続きが気になるので

朝食を食べながら恐怖を味わう

明るいと怖さが半減しちゃうけどね

 

初日の休日はまだ半分ある

午後からは

買い物?にでも行くか

 

 

パチ店の開店時間とぶつかってたらやばかったね

ママの大好きなものベスト3に入るからね

にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ 

                PUSHパチノタメデモハヤオキデキタヨ

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裸のつきあい

2010-03-07 20:47:31 | ママのおでかけ

心落ち着けるには

 

 とことん

 洗って

 

 

洗って

 

 洗いまくれ

 

猫の習性だね

 

 

でも

僕、お風呂は嫌いだよ 

 

 

 

 

 

サムママ

再就職して以来

新入社員のサムママは

急な勾配を必死に駆け登っていたが

ふと、気がつくと

いつの間にか開けた平坦な道になり

早足くらいになっていた

 

試用期間3ヵ月とはよくいったもんだ

11月半ばに正社員として入社し

2月も終わるころには

仕事から追われていたのが

今は追う余裕がでてきた

 

気持ち的に一段落し

めまいも完治し

ぼちぼち旅友を誘ってだな

と思っていた矢先に

旅友からの誘いのがきた

 

旅友もちょうど忙しかった仕事が落ち着き

まったりしたかったらしい

同じ思いでいてくれたことが

すごくうれしい

 

サムママにとって彼女は

一緒にいて無防備でいられる相手である

なんといっても裸のつきあいだからね

 

ということで

きのう土曜日は休みだったので

近場ではあるが

札幌市内にある『千の湯』というところで

彼女と半日ぐだぐだした

 

常日頃の緊張感を解き放し

身体の毛穴もと岩盤浴で緩んだ

 たっぷり汗を掻いた後のもうまい

 

肉体が喜び、心も躍る

生きてる醍醐味である

 

はたからみたら

ちっぽけな幸せだけど

満足感は大きい

 

こういう感覚も一緒の彼女だからこそ

一緒にいて幸せ感が倍増する

 

 『お風呂は命の洗濯よ』by葛城ミサト

 

ミサトと一緒で風呂だけじゃないだろ

にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ 

              PUSHビールモイノチノセンタクダ ナ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする