趣味のくさや作り

釣った魚で作りたいんだけど、
釣れないときは、魚屋で調達。

カマス

2009年08月08日 | グルメ
 
カマスが釣れました。幼魚だから海にもどしたけどね。
カマスはくさやに適した魚。ほんとうに旨いくさやになるんだ。

あとはアジが一尾釣れたので、これはくさやにして干したよ。

くさや菌のエサ

2009年08月08日 | グルメ

先日アジが6尾釣れたんだけど、くさやにしないでアジフライで食べてしまった。

釣りたてのアジのフライは旨すぎる。お店のとは別物であります。

アジの頭はくさや菌のエサにしたが、数日でこんな感じに骨だけになるんだよ。

焼いた

2009年08月02日 | グルメ
 
今回の漬け時間は、小さいのが1時間。20㎝のだけ2時間。

漬けたあと、水に一回浸して塩抜き。
塩分は少なくなるが、くさや菌は身に残るので干してる間ずっと発酵する。

小さいのを焼いて食ったが、塩気はうすめだけど旨みは十分。
頭から尻尾まで全部美味しいよ (^^)v

今日のくさや汁

2009年08月01日 | グルメ

白く見えるのは、くさや菌が固まって浮いているんだと思う。
くさや菌が元気である証拠。

ただし、このままだと菌が繁殖するスペースがなくなってしまうから、
新たに塩水を加えないといけないんだ。

くさや作りの参考書などないから、失敗しながら覚えるしかないね (^^)

塩分濃度は、直接舐めて確認するんだよ。くせになる美味しさだ (^^)v