キラ・キラリ

信州原村を中心として、四季日常の中から諏訪の話題、草花、原風景、を、ブログに載せて、発信!

赤いスポットライト・横谷峡、完。

2006-10-26 23:40:23 | 季節のコメント
10月26日(木)晴れ
  
 相変わらずスッキリしない朝ですが、西山にまたしてもスポットライトが当たってました、しかも今朝は、やや赤みを帯びています、
ご覧下さい。



山は紅葉気味なので、なお更赤く見えます、「早起きは三文の徳」といいますが、
毎朝驚いたり、感心したり、色々です。



お気に入りの撮影ポイントですが、肝心の八ヶ岳が雲の中です、此処でまたまた発見、黄色の菊が淵の部分赤くなり始めています、此れも紅葉なのでしょうか。



横谷峡、完。

色とりどりの、紅葉も私が切り取ってしまえば、それなりの「絵」になってしまいます、
それでも、雰囲気は伝わるんじゃないかと思い、あれこれ考えながら、切り取っています。

横谷の渓流は水が豊富だけに、流れに勢いがあり、眺める人に気を送り込んでくれそうだ、そんな渓流のひとコマです。



アップです。



横谷峡今年最後の紅葉の絵は、真っ赤なモミジです。



次回里の紅葉、秋色探検隊、探検先は今のところ内緒です。


一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。

雨上がりの朝・ビーナスライン、完

2006-10-25 22:49:29 | 季節のコメント
10月25日(水)晴れ

 雨上がりの朝は楽しみです、色んな眺めが見れるから、今朝は未だ雲が多いが、徐々に晴れ間の広がりを見ることが出来ます、西山の一部に日が当たり始め、その部分だけスポットライトがあたったようで、
不思議な眺めです、里山も紅葉が始まり、赤茶色の山肌は冬の訪れを感じさせてくれます、又、藁の束も冬支度をせかす様にたたずんでいます、そんな雨上がりの朝でした。

朝日は不発で、雲が赤くなっているだけでした。



スポットライトが当たったような、山肌。



里の紅葉



そして晴れに



ビーナスライン、完

扉峠から和田峠付近までの間は紅葉が綺麗で、車を止めてパチリを狙いたいのですが、全体を見れば綺麗ですが、いざ、撮ってやろうと思い、車を止めてみても、
なんかしっくり来なくて、そんな事何回かあって、
何とか、面白そうな「絵」がありました。

諏訪湖が見える



和田峠の山々



車山の手前、伊那丸富士見台より八ヶ岳を眺める



紅葉の白樺湖



紅葉来年まで、見納めです、今度は雪景色お逢いしましょう。


一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。

秋色探検隊・横谷峡2

2006-10-24 22:28:14 | 季節のコメント
10月24日(火)雨

 AM5:00頃でしょうか、家が震えるくらいの雷で、目が開きました、窓ガラスがビリビリ、室内が雷の閃光で白く見えました、
慌てて、パソコン、TVのプラグをコンセントから引き抜きました、
今時期の雷あまり耳にしません、春先は雷とヒョウのコンビよく有りますね、
家に落ちるんじゃないかと心配で、暫く寝れずに居ましたが、雨脚が速くなるとお収まってきました、一安心です、それでも安全を見て、今朝はショコラ散歩お預けです。

横谷峡2。

一枚岩の僅か下流にモミジが流れ着いた、岩がありました、流れの感じが良かったので、パチリです。



渓流沿いに上がっていくと、王滝がありますが、道中色々有りまして、なかなかたどり着きません、
渓流から外れて、土手側を上がります、その途中で、なにやら、がさごそ黒いものが動いています、「熊」!
ではありませんでした、「猪」でもありません、日本カモシカ、でした、
近くにいた子供連れの家族は大喜び、その内人だかりが出来ました、丁度カモシカが居る場所は、立ち入り禁止区域でロープが張って有るので、人のほうからは近ずけません、カモシカ、人が増えてきているのに気にせず、一歩、一歩近くによってきます、時折此方を眺め、又葉っぱをムシャムシャ、とても自由人なカモシカでした。



カモシカは他の人に任せ、王滝へ向かいます、
ようやく見えてきました、先ずは下のほうから、パチリ。



人の移動が有ったので、休憩用の椅子の前でパチリ。



上に上がってパチリ、此処からが紅葉らしくて、良いポイントだと思います。



横谷峡全体を撮ってみました。



まだまだ続きます、
明日、雨上がりの朝どんな眺めが待っているか楽しみです。



一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。

ビーナスライン2・美ヶ原

2006-10-23 23:18:31 | 季節のコメント
10月23日(月)雨

 6時前は八ヶ岳見えていましたが、過ぎると霧が出てきて、周りは真っ白になりました、その内天気予報どおり雨、日中晴れ間も出ましたが、曇り空で、夕方から、雨、風、雷と皆揃って大騒ぎです雨上がり、どんな眺めを見せてくれるか楽しみです。

今朝の八ヶ岳。



霧が出てきた、ウォーキングコース。



ビーナスライン2・美ヶ原

どうしてもテレビ塔気になります、しつこいようですが、もう一枚。



王ヶ鼻、2008メートルあります、正面には2000から3000メートル級の山が見えるはずなのですが、簡単には見せてくれそうもありません。



標高≒2000メートルの高原幻想的です。



ビーナスラインループ橋の紅葉、車を止められず、撮影ポイントに苦労しました。



ビーナスライン扉峠より。



紅葉真っ盛りでした。


一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。

秋色探検隊・横谷峡

2006-10-22 22:08:48 | 季節のコメント
10月22日(日)晴れ
 
 早めに家を出発、昨日新聞に横谷峡の紅葉が載ったから、おそらく大変込むであろうとの予測、駐車場の確保も一仕事です、
先ずは乙女滝から、
この先渓流に沿って歩きます。



お日様が南によっているので、渓谷全体が日に当たる事は無く、薄暗いのが一寸残念です、
渓流は水が豊富で、勢いよく流れています、そこで2ショットです。



アップで。



暫く歩くと、木の橋を渡ります、ちゃんと下は鉄筋で補強してありました。



霧降の滝です。



角度を変えて、紅葉の時期らしく。



王滝に向かう渓流沿いにこんな綺麗なモミジがありました。



昼過ぎ駐車場に戻ってきたら、すごい事になっていました、道の両端に車が一杯留めて有るではありませんか、まともに車が通れません、
早めの出発は正解でした、次回に続く。



一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。