6月11日 (土) 雨のち曇り
早いもので、阿弥陀岳での開山祭から、明日で一週間たつ、今週末も天気さえよければ、山野草を見に山へ出かけたいところだが、あいにくのお天気、一休みと決め込んだ。
開山祭の前日、森林限界の一歩手前。

翌日、阿弥陀岳頂上一歩手前、晴れ間が見え出して、晴れるかなと期待を持たした。

山頂は薄曇、でも周りの景色が見えるので善しとした、赤岳。

山野草の宝庫横岳。

阿弥陀岳への登り、南稜、ピーク1・2・3.

村長さんの挨拶から式典が始まった。

そして神事。

>甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。
早いもので、阿弥陀岳での開山祭から、明日で一週間たつ、今週末も天気さえよければ、山野草を見に山へ出かけたいところだが、あいにくのお天気、一休みと決め込んだ。
開山祭の前日、森林限界の一歩手前。

翌日、阿弥陀岳頂上一歩手前、晴れ間が見え出して、晴れるかなと期待を持たした。

山頂は薄曇、でも周りの景色が見えるので善しとした、赤岳。

山野草の宝庫横岳。

阿弥陀岳への登り、南稜、ピーク1・2・3.

村長さんの挨拶から式典が始まった。

そして神事。

>甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
