ハマナデシコです。優しいピンクの花で可愛いです。浜辺の花は、葉に艶が有ったり、花が大きかったする印象です。ハマナデシコの葉は艶があって綺麗です。
雑草園のモミジアオイです。8/1、花も表側と横からと撮りました。
ヨウシュヤマゴボウです。既に赤紫の実になっているのも拝見しています。大株が3-4年前に枯れて、別の場所に自生した株に、花が咲き始めました。8/1に写しました。
ユーパトリウムです。色が好きです。数か所で小さな花が咲いています。7/30に写しました。
8/2に捕まえた、オオシオカラトンボの♀です。まだ体が柔らかかったです。1枚目は翅の付け根の黒い部分を写しました。2枚目腹の上部の副性器は突出していません。
3枚目、横胸の模様を写しました。4枚目は顔を写しました。
撮り終えてから、トケイソウ・セルレアに止まらせてパチリです。
6:20の室温は32.0度、湿度は72%、外気温度は27.5度、湿度は85%、風は東南東0.7m/sです。「くもり 朝 から 昼過ぎ 晴れ 所により 昼過ぎ から 夜のはじめ頃 雨 で 雷を伴い 激しく 降る 北の風 後 北西の風 最高37度」予報です。昨日の最高は38.4度、最低は27.1度だったそうです。24時間雨量は1.5㎜です。昨夕18時過ぎに、大粒の雨、ほんの短時間でしたが降ってくれて、雨の神様ありがとうです。水やりをしていたら雨が当たって、しばらく雨とホースの水を両方でした。毎日降って欲しいです。
おおきなとんぼですね。
いつも花のなまえありがとうございます。
今日も沢山の花達でした。
綺麗ですね。
ハマナデシコですか。
綺麗に咲いていますね。
モミジアオイ、ユーパトリウム、こちらも、綺麗です。
トンボ、まだ、今年は、まともに見ておりません。
今日はどこまで
行ったやら(縄)
小さい小学生のいたころは、捕虫網を持って出かけた。
その時分は、まだ畑もたくさんありましたが、今では数えるほどに為りました。
吾輩は白髪、末期高齢者に成りにけり!!
羽化から時間が立っていないトンボの体は柔らかです。久しぶりで柔らかなトンボに出会いました。
kazuyoo60
◆mcnj様へ
ハマナデシコは大昔から好きです。何回目かで買った花の種をまいて、現在は複数株です。また種蒔きしたいです。チョウは沢山やってきても、トンボが来る頻度が少ないのですね。
kazuyoo60
◆縄文人様へ
トンボ捕り、もう近隣からオニヤンマもギンヤンマも大きなトンボたち、姿は見えません。ブログを始めた頃は何種かのトンボが来てくれましたがーーー、近隣から田畑が無くなり、水場も無くなり、緑もうんと少なくなって、トンボが住める環境ではなくなっています。我が家の小池でもビオトープですので。
kazuyoo60
こんな顔をしているのですね!
よーく見ると目がどれなのか?
目が一番大きな所…
多分この目で180度は見えるのでしょうね
もしかして360度見えるのでしょう
凄い目玉ですね
私のところもハマナデシコ、色々な場所で種が飛んで咲いています
モミジアオイの赤い色が素敵ですよね
ユーパトリウムも涼し気です
今日もまた暑い一日でしょう
此方は一滴も雨が降りません
雨乞いをしたいくらいです
オニヤンマに出会いたいですが、20年前に見たきりです。オオシオカラトンボの顔も面白いです。トンボの目は複眼、小さな単眼の集まりです。下から2枚目画像の地味な黄緑っぽい丸い2個が目です。
https://ameblo.jp/dansdansdans/entry-12317239372.html
こちらの記事も面白いです。1枚目の目の画像、小さな単眼が集まって複眼になるのが写っています。
kazuyoo60
ハマナデシコの花色が素敵ですね
大きなプールを出していたらトンボさんが
来ています
今日はかなり雨マークですが降ってくれるといいのですが
モミジアオイが、今年は次々と咲いて、お助け花です。大粒の雨が降ってくる前、少し暗くなっていたのですが、もっと黒雲が多くあればです。10倍降って欲しかったけれど、贅沢は言えません。有難いです。
プール、大人だって水に浸かりたいでしょう。トンボたちも暑くて水が欲しかったのだと思います。
kazuyoo60
まだ花も咲いていませんが、間もなく草刈りの対象でしょう。
ヨウシュヤマゴボウ、ブログでは人気でも、実の汁が服に着いたら、取れませんから、運動公園には厄介な植物です。我が家でも最初は自生です。大株が10年以上生きていたのです。
kazuyoo60