gardening2

我が家の植物と動物です
①過去の記事は、カレンダーやバックナンバーから
②私へは、メッセージを送る、から

雨が欲しいです♪

2018-08-28 08:40:48 | Weblog

今朝も水やりから始まりました。水やりするから生きている花たちです。十分に浸みこんでくれる雨でないと木々に十分な水分は無理です。鉢花は水やりすれば生き返りますが。昨夕から東京周辺は被害が出るほどの雨、雨を待たれてる方も多すぎてはです。喉から手が出るほど欲しいところに降ってくれても、雨の神様!。

キバナコスモスです。水やりを忘れるか、少なかったら、よれっとなります。花弁の裏の影は種の始まりのようですよ。引っ付き虫の種、昨日の友達ブログで再確認しました。種まき下手な私、自生更新を期待しています。

自生ムクゲです。今は白の方が花数が多いです。狭いから剪定は必要ですが、し過ぎも花数に影響です。

ルリマツリです。鉢植えで夏に、ほぼこの場所に移動です。冬は南側廊下に置いています。半耐寒性常緑低木、やっぱり鉢植えしか無理なようです。ネットで再確認です。

アルテルナンテラ・レッドフラッシュ・ネオンカラー、先日買ったのが生きています。ヒユ科ツルノゲイトウ属(アルテルナンテラ属)です。ヒユの雰囲気は葉に残っています。強烈な色を獲得したから、園芸種ですね。千日紅にそっくり花です。センニチコウは、ヒユ科センニチコウ属、両方がヒユ科です。

チェリーセージ・ホットリップスです。中央の花、少しだけ赤が入っています。標準色分けには程遠いですが。今は白と赤と、単色ばかりが沢山咲いています。撮るために密度を高めました。(笑い)

小さな花のアブチロンです。この頃は3輪以上咲いてることが多いです。ブログお助け花の1つです。

昨夕17時に歯の予約、奥歯を抜いてもらって痛み止めと化膿止めを朝昼晩・3日間です。さすがに、昨夜は痛みで目が覚めましたが、また眠りに落ちて今朝までです。昼前に消毒に行きます。1週間も口が開けられなかった親知らずを抜いたときの痛みと不自由さを思い出します。忘れることができるから生きられるのですが。今朝の薬は飲みました。上から押しても痛みはさほどなくても、内から外へ押すと激痛です。もう限界と思いました。医者が居ない大昔、歯の痛みをどのように我慢していたのでしょう。
神方便(かみほうべん)という言葉が奈良にはあります。ネットではヒットしません。「我慢の限界を超えると何かの力で助けてもらえる、もしかしたら失神?、子が居なかったら、ぽっくりと死ねる?」、そんな意味かなと思っています。滅多に使わなくても、神方便は比較的身近に感じるこの頃です。

8:40の室温は29.9度、湿度は72%です。外気温度は26度、湿度は80%です。「南の風 後 西の風 晴れ 時々 くもり 所により 昼過ぎ から 雨 で 雷を伴う 最高33度」予報です。水やり中は汗になりませんでしたが、シャワーを使ってすっとしました。