gardening2

我が家の植物と動物です
①過去の記事は、カレンダーやバックナンバーから
②私へは、メッセージを送る、から

先日、サルナシを買いました♪

2018-06-20 08:11:10 | Weblog

サルナシに小さな実です。<マタタビ科で雌雄異株または雌雄雑居性の落葉性つる植物>とネットです。1本で結実したとしても実着きは悪いそうです。次は実が出来ないかもしれないと思いながらも買ってしまいました。両性花と呼ばれるのが咲けば、実るかもしれません。別の品種に出会う機会は、別の店で出会うことでしょうね、多分。

ヒペリカムです。小さな赤い実が日に照らされて綺麗です。6/16に撮りました。昨夜から本降りです。

フウリンソウ=カンパニュラメ・ディウムです。長く咲いています。小枝が出て花が小さめになりながらも咲き続けています。可愛くて好きです。

クフェアです。1年前、2年前の冬は戸外で越冬した株も、今冬は越冬できずに枯れました。この株は今年自生です。簡易フレームの鉢に種が落ちていたのが発芽、花を咲かせました。戸外軒下にも1株冬越し出来たのがあります。ほかの植物と同じ鉢に居たのです。

母がフキアゲと呼んでいたキクの仲間です。シャスタ―デージーと思います。花茎がフランスギクより太くて直立、花のすぐ近くから葉があります。右上の花弁が無残に食べられて、どの虫の仕業でしょう。美味しいからとは思いますが---。

コモンマロウ・モルチアナです。マローティーは例年より多く飲みました。

花ぐるま様が送ってくださった、ボタンクサギの蕾です。黒く見えているのは集団のアリです。甘いから寄ってくるのでしょうね。葉に触れると臭いですが、綺麗な花を咲かせます。

メタリックに光るハエです。ホトトギスの葉に居ました。ギンバエです。嫌われ者のハエですが、光ってる色は綺麗です。

8:10の室温は23.5度、湿度は80%です。外気温度は20度、湿度は99%です。「東の風 後 北西の風 雨 所により 朝 から 夕方 雷を伴い 激しく 降る 最高23度」予報です。