gardening2

我が家の植物と動物です
①過去の記事は、カレンダーやバックナンバーから
②私へは、メッセージを送る、から

朝顔とコムラサキなど♪

2024-09-10 06:20:13 | Weblog


9/8の自生の曜白(ヨウジロ)朝顔です。ネットによると江戸時代から有るという記事も見付けたので、何が本当か?です。9/8のヨウジロアサガオです。
「作出は静岡大学名誉教授の米田芳秋による。 米田はマルバアサガオとアフリカ系のアサガオを交配させ、日本の園芸アサガオを掛け合わせた---昭和54年に曜白朝顔と命名」の記事もです。花弁の曜の部分が白くなる系統が、ヨウジロアサガオだそうです。合弁花(ツツジ、桔梗など)ですが、白い部分が、曜と呼ばれるのですね~。



9/7の自生の曜白(ヨウジロ)朝顔です。


小さな朝顔、マルバアメリカアサガオです。色は綺麗です。
マルバアメリカアサガオ←の参考サイトです。帰化植物です。


9/8の絞り咲き朝顔です。寄せてきて写しました。



9/8、別の場所に、もう1株自生して咲いてくれました。



9/7の絞り咲き朝顔です。薄い花弁の質感も好きです。



9/5の絞り咲き朝顔です。水やりの後に撮ったようです。前の日の夕方水やりパスしたようです。



買ったコムラサキが枯れて、こちらは小株です。やっと色が見え始めました。9/7に写しました。



9/4の宿根2段咲きオシロイバナです。ピンクと2株ですが、こちらの方が元気です。



9/7に撮ったナミアゲハです。9月初旬でも、夏型より小さくなっています。春型サイズに近いです。ナミアゲハは、上翅の付け根の楕円の中に細かい模様があります。昨夕は別のナミアゲハ、夏型のままのサイズでした。

6:20の室温は29.8度、湿度は73%、外気温度は26.5度、湿度は82%、風は北西1.5m/sです。「くもり 時々 晴れ 所により 夕方 から 夜のはじめ頃 雨 で 雷を伴い 激しく 降る 東の風 最高34度」予報です。昨日の最高は35.3度、最低は24.8度だったそうです。24時間雨量はゼロです。

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あさがおとオシロイバナ (おみや)
2024-09-10 06:38:08
アサガオもオシロイバナもきれいにさかせてますね。
返信する
◆おみや様へ (◆おみや様へ)
2024-09-10 06:41:05
◆おみや様へ
下手でも、植物自身の力で咲いてくれてありがたいです。水やりはしていますが---。
kazuyoo60
返信する
 (mcnj)
2024-09-10 06:42:20
お早うございます。

今日も沢山の花達でした。
綺麗ですね。

沢山の朝顔でした。
コムラサキ、いい色ですね。

オシロイバナ、鮮やかですね。

ナミアゲハが来てくれましたね。
返信する
朝顔色々 (花ぐるま)
2024-09-10 08:06:47
こんにちは~
今朝は冷房していないところは湿度が81%と出ましたよ
こんなに湿度が高いのは初めてです
今年の湿度はどうしてこんなに高いのか?と思います
エアコンは必至ですね~
家全体ではなく1~2部屋のみになっています
曜白朝顔が綺麗です
丸刃アメリカ朝顔と絞りの朝顔と3つ揃って素敵な朝顔ですね~
ここにきて朝顔は初秋の花になりつつあるようですね
夏の盛りよりも秋口の方がよく咲くようです
コムラサキはこの状態になったら私は種が落ちないように切り詰めていることが多いです
種がいっぱい芽を出すともう大変になります
ナミアゲハの訪問、とても綺麗ですね!
返信する
おはようございます。 (sin)
2024-09-10 08:21:44
今朝は曇天で風もあり過ごし易くなっています、今だけかもしれませんが。
昨日、京都に久しぶりに撮りに出ましたがJRが事故でダイヤが乱れました首尾よく帰宅出来ましたがこれからは出る前に情報確認したいと思います。
遊びに出掛ける交通機関で死傷者の発生する事にやるせない思いもします。
返信する
アサガオ沢山・・・ (縄文人)
2024-09-10 08:49:26
アサガオにつるべ取られてもらい水 (加賀千代女)

  早起きをして井戸へ行きますと、釣瓶に朝顔がからみついて咲いていました。
綺麗に咲いている朝顔を取ってしまうのは可哀想だから、
そのままにして 近所へ水をもらいに行きましょう・
フトこんな有名な句・・・。

では駄句で
   * つるべ井戸葛葉のつるや絡まりて
          山裾井戸に貰い水かな(縄)

私の田舎時代にこんなことも、「山裾の井戸」場所は」正月の「若水」を汲む場所です。
正月3ケ日はこの若水でお茶を飲み、雑煮を食べました。
御免~~チョイと飛躍してしまった・・・・。
返信する
朝顔 (hirugao)
2024-09-10 08:49:37
可愛いのがたくさんさいていますね

コムラサキに色が付き始めてやはり秋を感じるのですが
連日35℃と驚く気温です
昨日はアゲハチョウが久しぶりに庭に来ました
返信する
Unknown (とも)
2024-09-10 08:54:24
コムラサキが綺麗ですね。
朝顔が沢山咲いて素敵です。
オシロイバナは元気ですね。
ナミアゲハ、良く来ましたね。
返信する
アサガオ (ran1005)
2024-09-10 09:09:10
アサガオは次々咲くので花期が長く感じますネ。
私が散策して居る脇道でも、自生の朝顔が良く見られます。
ヨウジロや絞り模様の朝顔は意外と強健ですネ。
マルバアサガオの愛らしい事!
今年は暑くて庭の手入れを怠って居ますので、
蝶類がめっきり訪問してくれなくなりました。
春秋で大きさが違うのですか??
勉強になります。
返信する
◆mcnj様◆花ぐるま様へ (◆mcnj様◆花ぐるま様へ)
2024-09-10 09:33:22
◆mcnj様へ
小さなコムラサキの実も紫色が見えると秋だなと思います。奈良市の真夏日、2021は9日、2022は16日、2023は28日、2024は現時点で39日、まだ増えそうな予感です。
2段咲きオシロイバナ、他では見ないので枯れないで欲しいです。
kazuyoo60

◆花ぐるま様へ
冷房無しのお部屋は、湿度が81%、それでしたら、今のPCの場所73%とさほど変わらないですね。
夏休みの花が朝顔だった記憶なのです。朝顔日記とか---。数年前、絞り咲き朝顔は6月中が盛りだったのです。何がどうなっているのか?です。今日の日本朝顔、8-10輪咲いて、一番多いです。
ナミアゲハは、昔よりは来る頻度が少ないです。上の個体は我が家生まれかもです。
kazuyoo60
返信する

コメントを投稿