節気節分・冬日-1℃大霜
道沿いの畑で
オレンジ色の花を見つけました、感じは
マリーゴルド八重を
大きくした物に似た感じ、インターネットで
調べてみると
一重から八重まで
色々品種があるようです、
画像の
キンセンカは八重ですが少し
草臥れて居る様ですが、
未だ蕾も観られます、
英名Common marigoldとか
Pot marigoldと
呼ばれて居るそうです、
学名 Calendula officinalis Calendula :
カレンデュラ属 1/30
フユシラズを
ブログで紹介しましたが此れも
カレンデュラ属です、
ヨーロッパでは古くから
ハーブとして
食用や
薬用として使われていたり、
染料としても
利用していたそうです。