今日は、曇り空
東海地方は、今日の11:00に梅雨入りしたんだそうな。
でも、雨は1滴も降らなかった・・・
昼から、隣の畑で草を刈っている音が、“ガーーーー”と聞こえてきた。
雨が降る前に、刈ってしまいたかったんだろう。
その音はレッスン中までも続く・・・
(大騒音とまではいかないが)
3人目のMちゃんが終わる頃、4人目のOちゃんが、部屋へ入ってきた。
ドアを閉めたとたん、天井から“ポトッ”と何かが落ちてきた・・・
・・・・・
ムカデ



(5㎝ぐらいの、小ぶり)
なぜ
一体
どこから
多分、隣で草刈りやってたから、避難してきたんだろう・・・
とにかく、2人に
「静かにしてて
絶対動いちゃダメだよ
でも、どこに行ったか見張ってて・・・
」
と言い残し、この2つを取りに猛ダッシュ


これは、我が家でムカデが出た時にいつも使っている、“ゴミ箱”と火ばし”
この“火ばし”でムカデをつまんで、底の深い“ゴミ箱”に受ける。
慌てて部屋に戻ってみると、
「先生~
ムカデが、棚の隙間に入っちゃったぁ~~~
」
なぬ
棚の隙間ぁ~~~
棚の隙間とは、ここである・・・

でも、ほっておくわけにはいかないから、この黒い棚を少しずらして、ウネウネしてるムカデを“火ばし”ゲット
捕ったどぉぉぉ~~~
と、ゴミ箱に入れて、一目散に水道へ

熱湯をかけて、無事に退治致しました
2人の生徒に、
「ムカデ、どうしたの?」
と聞かれた。
「熱湯をかけて、殺したよ
」
「熱湯って、何?」
・・・・・
・・・・・
そうか・・・
2年生の子って、“熱湯”って言葉はまだわかんないんだ
「あっつい、お湯の事だよ
」
しかし、この子たち、なかなかおりこうさんでした
花マルあげなくちゃねぇ~~~
そして、私は後から気が付いた・・・
1階にいる母に
して、“ゴミ箱”と“火ばし”を持ってきてもらえば良かったと・・・
慌てるとそこまで頭が回らないんだよねぇ~~~

きっと、またムカデが出ても、私は同じことをするだろうな

東海地方は、今日の11:00に梅雨入りしたんだそうな。
でも、雨は1滴も降らなかった・・・
昼から、隣の畑で草を刈っている音が、“ガーーーー”と聞こえてきた。
雨が降る前に、刈ってしまいたかったんだろう。
その音はレッスン中までも続く・・・
(大騒音とまではいかないが)
3人目のMちゃんが終わる頃、4人目のOちゃんが、部屋へ入ってきた。
ドアを閉めたとたん、天井から“ポトッ”と何かが落ちてきた・・・
・・・・・
ムカデ




(5㎝ぐらいの、小ぶり)
なぜ

一体

どこから

多分、隣で草刈りやってたから、避難してきたんだろう・・・

とにかく、2人に
「静かにしてて



と言い残し、この2つを取りに猛ダッシュ



これは、我が家でムカデが出た時にいつも使っている、“ゴミ箱”と火ばし”
この“火ばし”でムカデをつまんで、底の深い“ゴミ箱”に受ける。
慌てて部屋に戻ってみると、
「先生~


なぬ

棚の隙間ぁ~~~

棚の隙間とは、ここである・・・

でも、ほっておくわけにはいかないから、この黒い棚を少しずらして、ウネウネしてるムカデを“火ばし”ゲット

捕ったどぉぉぉ~~~

と、ゴミ箱に入れて、一目散に水道へ


熱湯をかけて、無事に退治致しました

2人の生徒に、
「ムカデ、どうしたの?」
と聞かれた。
「熱湯をかけて、殺したよ

「熱湯って、何?」
・・・・・

そうか・・・
2年生の子って、“熱湯”って言葉はまだわかんないんだ

「あっつい、お湯の事だよ

しかし、この子たち、なかなかおりこうさんでした

花マルあげなくちゃねぇ~~~

そして、私は後から気が付いた・・・
1階にいる母に


慌てるとそこまで頭が回らないんだよねぇ~~~


きっと、またムカデが出ても、私は同じことをするだろうな
