明日の午前中、美容院へ行ってきます
先週、行ってきたんだけどね・・・
どういうことかと申しますと、演出家のイメージと違っていたから・・・
私と衣装さんの中では、ベレー帽をかぶるという少女のイメージだったので、それに合わせて髪を切ってきたんです。
そしたら、日曜日の稽古の時に、
「演出家にベレー帽はかぶらなくていいよ。ワイルダーにしよう。少女と言っても、男の子になりたい女の子だから、見た目は男の子でいい。」
と言われたのだ・・・
私はてっきり、見た目は女の子だけど、男の子のような口の悪い女の子だと思っていた。
多分、衣装さんも同様なイメージだったと思う。
さて、どうしようかとワックスを付けてアレンジしてみたものの、全体に緩いパーマがかかっているし、トップが長いせいで、どうしても寝癖の付いたオバサンに見えてしまう・・・
縛ってみたり、ピンで留めて見ても、後ろの髪の量が多く、パーマのせいで、結局ただのボサボサ頭で、ワイルダーとは程遠い・・・
一昨日、衣装さんにメールで相談したら、今日返事が来た
「なんとか出来るだろうけど、あえて言うなら、後ろの方の髪をアレンジしやすく切ってきて欲しい」
と言われました。
と言うことで、明日、美容院に行くことにしたのだ。
でも、美容師さんに、口で言ってもなかなか伝わらないので、ヘアーカタログを持って・・・
ワイルダーかぁ・・・
もうちょっと、時間があれば、演出家にヘアーカタログを持って行って、衣装さんも含め、一緒に選べたのに・・・
っていうか、もうちょっと早く私が、
「どんなヘアーにすればいいですか?」
って聞いておけば良かった・・・
こんなギリギリでアタフタするとは、大失態
でも、イメージ通り仕上がれば、役にハマりやすくなるしね
思い通りに仕上がる事を祈る

先週、行ってきたんだけどね・・・

どういうことかと申しますと、演出家のイメージと違っていたから・・・
私と衣装さんの中では、ベレー帽をかぶるという少女のイメージだったので、それに合わせて髪を切ってきたんです。
そしたら、日曜日の稽古の時に、
「演出家にベレー帽はかぶらなくていいよ。ワイルダーにしよう。少女と言っても、男の子になりたい女の子だから、見た目は男の子でいい。」
と言われたのだ・・・

私はてっきり、見た目は女の子だけど、男の子のような口の悪い女の子だと思っていた。
多分、衣装さんも同様なイメージだったと思う。
さて、どうしようかとワックスを付けてアレンジしてみたものの、全体に緩いパーマがかかっているし、トップが長いせいで、どうしても寝癖の付いたオバサンに見えてしまう・・・

縛ってみたり、ピンで留めて見ても、後ろの髪の量が多く、パーマのせいで、結局ただのボサボサ頭で、ワイルダーとは程遠い・・・

一昨日、衣装さんにメールで相談したら、今日返事が来た

「なんとか出来るだろうけど、あえて言うなら、後ろの方の髪をアレンジしやすく切ってきて欲しい」
と言われました。
と言うことで、明日、美容院に行くことにしたのだ。
でも、美容師さんに、口で言ってもなかなか伝わらないので、ヘアーカタログを持って・・・
ワイルダーかぁ・・・

もうちょっと、時間があれば、演出家にヘアーカタログを持って行って、衣装さんも含め、一緒に選べたのに・・・
っていうか、もうちょっと早く私が、
「どんなヘアーにすればいいですか?」
って聞いておけば良かった・・・

こんなギリギリでアタフタするとは、大失態

でも、イメージ通り仕上がれば、役にハマりやすくなるしね

思い通りに仕上がる事を祈る
