芸術の秋2009・・・第1弾、恒例の山形県美術展 称して「県美展」が 9月5日から開催23日に終了しました。 もっと早くにアップしたかったのですが、我が家の仕事も一段落、 やっと記事を投稿できました。 スライドショーで美術鑑賞してください 先日、山形の本屋さんで..... 見覚えのある本がレジ前のコーナーにずらり並べてあったのです。 5年間の出版全巻ありました。 出羽パパの絵画で表紙を飾った「春秋山形」です。 なんか懐かしくもあり、嬉しくなって店長さんにお願いして 記念に写真を撮らせて戴きました。 <> 「マウスオンチェンジクリックで見てね!」 店長さんが気に入ってくださって バックナンバーフェアで特設してくださったそうです。 ![]() |
最新の画像[もっと見る]
10月に入りましたぇ~~~。
まさに芸術の秋です!
山形美術館の絵画をスライドショーで、見せていただきました。
玄人裸足の作品ばかりでした♪
パパさまの絵が有ったのでしょう???
「春秋山形」の、表紙を5年間も飾られたのですねぇ~
人物画が多いのですね。
す素晴らしいパパさまへ、拍手をお送りします。
芸術の秋・スライドショーで美術館の様子を堪能しました~!
出羽パパさん~
5年間も表紙を飾ったのですね。凄いですね。
それを一同に並べてくださって・・最高ですね。
出羽パパは、絵を描くお仕事なのですか?
私などは才能がないので、こんな^(ノ゜ー゜)ノ☆スバラシイ・・(*゜ー゜)>
絵を描けるなんて羨ましいです。
素敵な写真を(^人^)感謝♪
芸術の秋・スライドショーで美術館の様子を
見せて頂きました。
出羽パパさん
5年間も表紙を飾ったのですね。
素晴らしいわ
刺し子は、出羽ママさまの続くりですか?
額をお借りしています、ありがとうございます。
字を間違っていました
刺し子は、出羽ママさまの手作りですか?
と書くつもりでした。
慌て者の啓でした
スライドショー、堪能しました。
力作がそろいすばらしいと思いました。
だんな様は絵描きさんですか??
パパさますご~い!芸術家でいらしたのですねぇ~
モデル!もしかして出羽ママさまかしら
表紙を飾ってられた!素敵な記念ですねぇ~
出羽ママさまの素晴らしいセンス、パパさまの
影響大なのでしょうね。
山形美術館内のスライドー絵画、彫刻、多義にわたって見せていただきましたぁありがとうございました。
10月なんですね~やっとお天気回復の秋晴れです。
でも山形の夜は寒さを感じるようです。
山形の芸術の秋を見てくださって嬉しいです。
この時期はゆっくり観賞することもなく、裏方家業に追われています。
出羽パパの絵もありました~どれか解っちゃったかな~(笑)
実は大きくして載せるの忘れちゃった(笑)
春秋山形の表紙は5年前から人物での依頼でした。
中身は山形の著名人の力作揃いです。全部は見ていませんが........
表紙は顔ですから、忙しいながらも頑張って描いた作品が
本屋さんに並んでいるのを見たときは嬉しくなりました。
嬉しいコメントありがとうございました。
少しづつ日も短くなってもう10月、早いですね~
いよいよ秋・・・もっぱら食欲の秋なのですが、芸術の秋も裏方家業に
追われてご無沙汰しています。
山形の美術館・県美展をご覧いただき嬉しいです。
5年間表紙になった出羽パパの作品が全部で20枚、揃ってずらり並んでいました。
懐かしくも嬉しくなって、恥ずかしながらも記念に写真を撮らせて戴いたのです。(笑)
嬉しいコメントありがとうございました。