さて、水郷めぐりのスタートです
自転車をセッティング
今回のルートです
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=61a8304e77ba3e28e8f39cd825c6b46c
距離は34km…のんびり行けば大丈夫です
安土城跡の駐車場から出発


近江自転車道を通って行きます。

一般道を抜けてスタート地点に向かいます。
全く、車が走っていない・・・

水郷が見えます

麦畑なのだろうか?・・・

今回のルートです。(多少外れます)

遠くに水車が見えます。



実にのんびりしていま~す

遠くから見えていた風車です

西の湖周辺に入ります

超~ 気持ちがイイで~す

頑張って走っています
ヨイショ ヨイショ

のどかな風景です・・・
って気分

水郷めぐりをやっている
途中でお客様も船をこぐシーンもあります。

長命寺を目指します。

長命寺
西国33か所めぐり、31番札所です。
本尊はこの階段を808段上ります
さすがに、そんな元気はありません!
すかさず退散
あとは近江八幡市に向かいます
つづく

自転車をセッティング
今回のルートです
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=61a8304e77ba3e28e8f39cd825c6b46c
距離は34km…のんびり行けば大丈夫です

安土城跡の駐車場から出発



近江自転車道を通って行きます。

一般道を抜けてスタート地点に向かいます。
全く、車が走っていない・・・

水郷が見えます


麦畑なのだろうか?・・・


今回のルートです。(多少外れます)


遠くに水車が見えます。



実にのんびりしていま~す

遠くから見えていた風車です

西の湖周辺に入ります

超~ 気持ちがイイで~す

頑張って走っています

ヨイショ ヨイショ

のどかな風景です・・・


水郷めぐりをやっている

途中でお客様も船をこぐシーンもあります。

長命寺を目指します。

長命寺
西国33か所めぐり、31番札所です。
本尊はこの階段を808段上ります

さすがに、そんな元気はありません!

すかさず退散

あとは近江八幡市に向かいます

つづく