goo blog サービス終了のお知らせ 

ニット・きっと・グッド

自作のニット作品と日々のあれこれを・・

ずーっと変わらない物

2021-05-10 | 美味しいもの
先日娘から新聞記事の画像が送られて来ました。
島根県にある窯元が作ったエッグベーカーの記事でした。
我が家に2個ある物と同じ物。
娘も子供のころに食べた思い出があり、
私も子供の頃から食べていた目玉焼き。
これで焼いた目玉焼きは、
記事にもある様に絶品です。
私の父がずーっと気に入って使っていて
私が結婚した時、どこかで見つけて
プレゼントしてくれました。
2個しかないので子育て中は
なかなか登場せず、
時々思い出して焼いてみるくらいだったのに
娘は覚えていた様です。
浦安に在住中、東京で島根のアンテナショップで見つけた時は感動しました。
まだ、健在で作り続けられていたなんて!
思い出して食器棚の奥から出して
焼いて見ました。
ちょっとむらし過ぎてキミが真っ白になってしまった。
でも中は半熟。

久しぶりの目玉焼きは相変わらず美味しい!


右は父からのプレゼント。
約50年我が家にいます。
左は東京のアンテナショップで買った物。
少し大きくなってました。

今回の記事では、オーブントースターで焼くといいとの事。
それは手軽で良いですね。
又、アフィージョなどの調理にも使えるとか。
せっかくなのでこれからは色々工夫して
使おうと思いました。
まだずーっと作られているのが素晴らしい事です。
今度どこかで出会ったら子供達の家族の為に買い足そうと思いました。








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベア、その後 | トップ | ワンピース »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シェル  )
2021-05-18 19:51:41
のん様

身近に愛用者がいたなんて感激です。
ベーコンを敷いてベーコンエッグですね。やってみます。ありがとう😊
返信する
Unknown (のん)
2021-05-17 23:24:39
私も日本橋で買いました。
ベーコンを敷いてもおいしいですね。
最近はバーニャカウダに使うことが多いかな。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

美味しいもの」カテゴリの最新記事