深海の青い月

定職に就いて更新が滞りまくっている男のブログ。

気づいたらアイマス関連のことしか書いてなくてごめんなさい。

Golden Stars 5CDを買った話

2010年01月11日 16時15分24秒 | 音楽
最近量販店とかで"Golden Stars 5CD"と銘打った輸入の廉価CDを見かけることが増えてきた。


全シリーズでどれだけあるのかわからないけれど、とりあえずこちらから検索してみてください。


で買ってみたものは・・・

オムニバス/100カントリー&ウェスタン
フランク・シナトラ/ブルー・アイズ・エッセンシャルズ
ディーン・マーティン/ヒズ・エッセンシャル・レコーディングス

の三つ。


で何に驚いたかってCDが普通に裸で厚紙のジャケに入っているってこと。だもんで盤面に傷なんて当たり前。さすが輸入盤。実におおらかである。


某密林のレビューではディスクそのものが再生不能だったということも書いてあったけど、幸い自分は一曲のみが再生不能というところでとどまってオリマス・・・。


で個人的な満足度はというと

ウエスタン☆1つ・・・再録音源多すぎ!安っぽいシンセで雰囲気台無し!

シナトラ☆3つ・・・音源に関する注意がある分実に良心的。ラジオ音源を除いて音質もとってもよい!個人的には"Lady is a Tramp"がエラ・フィッツジェラルドとのデュエットと記載されているのに、普通にシナトラ一人のスタジオ録音音源が収録されているのがマイナス印象
参考:シナトラとエラのデュエット


ディノ☆4つ・・・シナトラ同様にラジオ音源を除いてこちらも音質が良い!個人的なことをいうと、エルヴィスがカバーした"I don't Care If The Sun Don't Shine"をやっと聴くことができたのでうれしい限り。でもやっぱり再生不能トラックがあったので☆はマイナス一つ。


個人的な主観でそれぞれのCDの感想を書いてしまったけれど、廉価CDの宿命か(契約の関係だろうけれど)本当に古い音源もしくは再録音源も多く含まれるから、そこは気をつけないといけないかも。


あとはディスクに傷があるであろうことを覚悟した上で買ったほうが良いと思います。なので購入を考えている方はご注意を。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿