天皇賞秋の馬齢別連対数一覧('05~'14)
1着 2着 3着 連対 複勝
3歳 0 2 3 2 5
4歳 4 4 2 8 10
5歳 5 4 3 9 12
6歳 0 0 2 0 2
7歳 0 0 0 0 0
8歳 1 0 0 1 1
---------------------------------
合計 10 10 10 20 30
(感想)
連対数を比較すると、
4歳 > 5歳 > 3歳 >8歳 の順です。
古馬の主力の4歳、5歳の合計で全体の85%を占めます。
3歳の2頭の2着馬は関東馬です。
輸送が近いので、有利なのかね。
勝ち馬の数を比較すると、
トップは5歳です。
しかし、2番手の4歳とも差は1なので、
ほぼ同数と見ていいだろう。
少なくても1連対した回数は以下のとおりです。
5歳:6回
4歳:5回
3歳:2回
8歳:1回
5歳が10年間のうち、6年で少なくても1頭が連対しています。
5歳が連対しなかった年は、
4歳と4歳、4歳と4歳、4歳と3歳、4歳と4歳で決着しています。
4回とも4歳以下の馬どうしで決着しています。
さらに4歳が少なくても1頭連対しています。
この10年では6歳、7歳の連対はありません。
8歳で唯一連対したのは、府中の鬼の孫でした。
府中の鬼の血も薄れてくる今後は難しいだろう。
スワンSの馬齢別連対数一覧('05~'14)
1着 2着 3着 連対 複勝
3歳 2 1 0 3 3
4歳 5 5 3 10 13
5歳 0 3 5 3 8
6歳 2 0 1 2 3
7歳 1 1 1 2 3
8歳 0 0 0 0 0
---------------------------------
合計 10 10 10 20 30
(感想)
連対数を比較すると、
4歳 > 3歳、5歳 > 6歳、7歳 の順です。
古馬の主力の4歳、5歳の合計で全体の65%を占めます。
勝ち馬の数を比較すると、
トップは4歳です。
机上の計算では2年に1回のペースになります。
少なくても1連対した回数は以下のとおりです。
4歳:7回
3歳:3回
5歳:3回
6歳:2回
7歳:2回
4歳が10年間のうち、7年で少なくても1頭が連対しています。
4歳が連対しなかった年は、
6歳と3歳、6歳と5歳、3歳と5歳で決着しています。
3回は、3歳、5歳、6歳で均等に連対しています。
天皇賞秋の登録馬(21頭) G1 3歳上 定量 東京2000m
アドマイヤデウス
アンビシャス
イスラボニータ
エイシンヒカリ
カレンミロティック
クラレント
サトノクラウン
ショウナンパンドラ
ステファノス
スピルバーグ
-------------------
ダービーフィズ
ダコール
ディサイファ
トーセンスターダム
ペルーサ
マイネルフロスト
ヤマカツエース
ラストインパクト
ラブリーデイ
ワンアンドオンリー
------------------
ヴァンセンヌ
(感想)
当該レースが行われるのは、11月1日です。
今年も残り2か月です。
毎週毎週レースを観ていると、1年なんてあっという間だね。
へんてこりんな中山のオールカマーを快勝したショウナンパンドラが
人気しそうだけど、一線級の牡馬と勝ち負けできるのか。
注目です。
菊花賞の予想結果
注目馬 着 人気
リアファル (軸) 1着固定、2着、3着押さえ 3着 1人気
サトノラーゼン (軸) 1着固定、2着、3着押さえ 5着 3人気
タンタアレグリア (軸) 1着固定、2着、3着押さえ 4着 6人気
スティーグリッツ (軸) 1着固定、2着、3着押さえ 11着 4人気
レッドソロモン (軸) 1着固定、2着、3着押さえ 17着 14人気
リアルスティール (相手) 2、3着押さえ 2着 2人気
ミュゼエイリアン (押さえ) 2、3着押さえ 8着 11人気
ブライトエンブレム(押さえ) 2、3着押さえ 7着 8人気
1着(ハズレ)、2着(的中)、3着(的中)なので、ハズレです。
配当は38,880でしたl。
まさか、セントライトの1着馬が菊花賞を勝つとは・・・。
2冠馬不在のレースだけど、上り馬も不在ということだったのね。
全然、オートマで選らんでいれば、余裕で的中できていたはずなのに・・・。
無謀な穴狙いをしてはいけませんよ。オレ。