前回日帰りバス旅行を書き込んだ続きだがバスは平城京から昼食のため奈良町ほゞ中央にるレストランへ向かった。 ならまち(奈良町)は、平城京の外京で奈良市の現市街地南に広がる伝統建築群地域一帯の通称名で狭い街路に、江戸時代以降の町屋や商家が数多く建ち並び、ほぼ全域が元興寺の旧境内にあたる。
. . . 本文を読む
灘区にはかなり大きな“灘区民ホール”があり各種のイベントがあり区民の憩いの場となっている。 昨日、家内は区民ホールに落語があるので聞きに行くというので、雨の中同行した。 落語は区民ホールのイベントの新企画事業で“なだQ寄席”とエントランスホールのイベントベースに派手にポスターが貼られている . . . 本文を読む