昨日5月23日、ぽぽらにて、定期大会打ち合わせと、
用語集に関する打ち合わせがありました。
T/H/O/S/K/Iの6人参加。
定期大会の午後に行うセミナーに関しては講師変更がありました。そのほか、定期大会の資料の読み合わせ。
終わって、「用語」について、各自が書いてきた文を
検討しました。
難しい言い回しをよりわかりやすく、みんなでああでもない・こうでもないとにぎやかに議論しながら修正しました。
今度は用語集そのものをどうするか、です。
google+にアップする?
やっぱりホームページほしいね~ということになり、
検討課題となりました。
話変わって、電車の車内広告。宇都宮~黒磯間はほとんどの編成で昨年から広告ではなく写真です。(以前掲載済み)
先日は子供の書いた絵が飾ってありました。
思わず1枚。パチリ。

かわいいですね。
宇都宮~上野の車両には広告が掲載されています。
北は広告のメリットがないということでしょうか・・・・・
ちょっと寂しい。
でも、写真やこんな絵は癒されます。
これはこれであり、と思いました。
用語集に関する打ち合わせがありました。
T/H/O/S/K/Iの6人参加。
定期大会の午後に行うセミナーに関しては講師変更がありました。そのほか、定期大会の資料の読み合わせ。
終わって、「用語」について、各自が書いてきた文を
検討しました。
難しい言い回しをよりわかりやすく、みんなでああでもない・こうでもないとにぎやかに議論しながら修正しました。
今度は用語集そのものをどうするか、です。
google+にアップする?
やっぱりホームページほしいね~ということになり、
検討課題となりました。
話変わって、電車の車内広告。宇都宮~黒磯間はほとんどの編成で昨年から広告ではなく写真です。(以前掲載済み)
先日は子供の書いた絵が飾ってありました。
思わず1枚。パチリ。

かわいいですね。
宇都宮~上野の車両には広告が掲載されています。
北は広告のメリットがないということでしょうか・・・・・
ちょっと寂しい。
でも、写真やこんな絵は癒されます。
これはこれであり、と思いました。