goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちは!栃木県在住消費生活アドバイザー連絡協議会です ~略して「栃アド」、よろしく!

このブログは、栃木県に住む消費生活アドバイザーで作る協議会の活動をご紹介するものです。時々オタク的ネタ入ります。

私事ですが・・・山口に行ってきました。

2014年11月25日 | 日記
3連休を利用して、親戚を訪ね、山口に行きました。

山口線のとある駅の時刻表


う~ん、少ない!
特急が止まらなければ、もっと少ない。
単線・ディーゼル車。谷あいの線路をせっせと走る、かわいい気動車だ。

SLやまぐちで有名ですね。
11月24日は旧小郡駅、今の新山口駅構内の転車台で、車両お披露目会があって、
新幹線のホームから、写メしました。
わかるかなあ・・・黄色い車両のすぐ上に見える黒いのがSL。



駅弁に「SLやまぐち弁当」なるものがあったので、さっそくゲット。
こんなフタ。

中身は石炭に似せた海苔でぐるっと巻いた大き目めのにぎりに、いなりずし、俵ごはん。
鳥から揚げ、卵焼きなど。まあ子供向きの内容でした。

栃木から、山口までは、昔に比べればかかる時間は短くなったとはいえ、
約6時間かかりました。疲れた・・・
それに、新幹線特急券、指定席券、乗車券で、一人約5万円・・・なかなかの出費。

スマホで位置情報をチェックしながら新幹線に乗っているとなかなか楽しい。

お土産にご当地キットカット買ったから、アドの皆さん、今度一緒に食べましょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする