神社と狛犬見て歩き

主に北海道の神社巡り。最近全国の一宮巡りを始めた。

上幌向神社1・岩見沢市(Kamihoromui shrine,Iwamizawa city)

2009年12月31日 | 神社と狛犬
上幌向神社1・岩見沢市(Kamihoromui shrine,Iwamizawa city) 2009年12月27日(日)上幌向神社を訪れた。 公園に隣接し市民の憩いの場のようだ。 狛犬は新しくて平成12年7月(2000年)奉納だ。阿吽像が逆だ。 個性が無いと思ったら、左にある阿像が口に玉を銜えている。 その玉が、口の中で動く。凄い技術だ。初めて口の中で動く玉を見た。 ●所在地:岩見沢市上幌向南 . . . 本文を読む

北部神社跡地・岩見沢市(Kitabu shrine ruins ,Iwamizawa city)

2009年12月31日 | 神社と狛犬
北部神社跡地(きたぶじんじゃ)・岩見沢市(Kitabu shrine ruins ,Iwamizawa city) 2009年12月27日(日)午後、岩見沢市若松町187付近に行ったが、北部神社は見つからない。 うろうろしていたら、雪の積もった畑の中に看板を見つけた。 看板には祭神や由緒が書いてあった、 その下には、「北部神社跡」という石柱があった。すでにこの神社は無くなって跡地に看板と奥の方に社 . . . 本文を読む

出雲神社1・岩見沢市(Izumo shrine,Iwamizawa city)

2009年12月30日 | 神社と狛犬
出雲神社1・岩見沢市(Izumo shrine,Iwamizawa city) 2009年12月27日(日)午後、岩見沢市にある出雲神社を訪れた。 青木公園が隣にあった。道路の交差点にある。雪が降り積もり、誰も訪れた形跡がない。 狛犬は新しく大きいが、岡崎型で個性はない。阿像が右で吽像が左の通常の置き方だ。 平成9年7月(1997年)に奉納されていた。 ●所在地は、岩見沢市西川だった。 ●祭神:天 . . . 本文を読む