神社と狛犬見て歩き

主に北海道の神社巡り。最近全国の一宮巡りを始めた。

厚床のマンホール蓋(Manhole cover,Attoko)

2009年10月29日 | マンホールの蓋
厚床のマンホール蓋(Manhole cover,Attoko) 北海道根室市厚床なので、根室市  (Nemuro city)の市章(カタカナの「ロ」字6個を円形において「ムロ」を表し、中央の「ネ」字の端と連携をとって「ネムロ」とし、赤色は光り輝く未来への発展を表したものです。 )が、マンホールの真ん中に付いています。 . . . 本文を読む

釧路市のマンホール蓋(Kusiro city,Manhole cover )

2009年10月26日 | マンホールの蓋
釧路市のマンホール蓋 (Kusiro city,Manhole cover ) 丹頂鶴(Red-crowned Crane )が3羽飛んでいるデザインだ。 それ以外は、普通のデザインです。 釧路市の旗のデザイン「☆に○」があるマンホールが2種類あります。                釧路市の旗のデザイン                 釧路市の旗のデザイン . . . 本文を読む

秋深し(autumn)

2009年10月12日 | 風(motorcycle)
秋深し(autumn) オイラは、バイクで震えてる。 朝7時我が家の寒暖計は、6度c。霜は降りていない。 長袖のフリースとパッチを履いて走り始める。風が首を刺す。鼻水が垂れる。 1時間もすると細かい震えが止まらない。信号で止まればエンジンに手を当てて暖を取るのだが、農道に信号無し。 美唄の宮島沼には、マガンは500羽ほど。マガンは、すでにどんどん南下しているようだ。english 我が家の上空を飛 . . . 本文を読む

当別町のマンホール蓋(Manhole cover,Tobetu town)

2009年10月11日 | マンホールの蓋
当別町のマンホール蓋(Manhole cover,Tobetu town) 当別町のマンホール蓋です。 1つ目と2つめは、仙台藩岩出山の領主「伊達邦直公」がデザインされています。 伊達邦直公が家臣共々移住し、この地を開拓しました。 3つ目は、泥が付いていて足で払ったけれど駄目でした。 4つめは、町を流れる石狩川の流れ、札幌市と当別町を結ぶ札幌大橋、当別町の開拓を書いた作家本庄陸男の小説「石狩川」の . . . 本文を読む

留萌市マンホール蓋(manhole cover,Rumoi city)

2009年10月11日 | マンホールの蓋
留萌市マンホール蓋(manhole cover,Rumoi city) 留萌市のマンホール蓋です。夕日の名所「黄金岬」をデザインしています。 ネットによると以下のように描かれていました。============================ 留萌市下水道マンホールデザイン製作者 名工木彫り師 大野 静峰 氏  留萌市の下水道マンホール図柄の由来は、冬は世界三大波涛の一つに数えられ、夏は夕陽の . . . 本文を読む