神社と狛犬見て歩き

主に北海道の神社巡り。最近全国の一宮巡りを始めた。

海神社/北海道函館市(Kai shrine,Hokkaido Japan)

2013年09月19日 | 神社と狛犬
海神社/北海道函館市(Kai shrine,Hokkaido Japan)
2013年9月13日、函館市栄町にある海神社を訪問。街の中にある小さいの神社。駐車が困難。道路に停めて、素早く写真を撮る。安永9年(1780年)創建。約230年前だ、かなり古い。
獅子狛犬は、社殿の前に1対居た。新しい岡崎型だ。阿吽像の配置は正常。奉納年は昭和61年6月(1986年)。

-------------------ネットによると-----------------------------------------------
☆所在地
 〒040-0041  函館市栄町9番6号
☆祭神
・綿津見大神(わたつみのおおかみ)
☆由緒
 安永9年(1780年)、地蔵町6丁目に漁業の繁栄と航海の安全とを祈念して建立されたことに始まる。明治6年3月、豊川町より出火の際に類焼、同年8月に現在地へ移転新築した。同30年8月に改築するが、同32年9月15日に類焼し再び翌年5月5日に新築された。大正13年村社に列せられた。
---------------------------------------------------------------------------------