神社と狛犬見て歩き

主に北海道の神社巡り。最近全国の一宮巡りを始めた。

狩場神社/北海道松前町(Kariba Jinja,Matsumae Hokkaido Japan)

2014年10月07日 | 神社と狛犬
狩場神社/北海道松前町(Kariba Jinja,Matsumae Hokkaido Japan)
2014年9月27日(土)、松前町字上川にある狩場神社に参拝。道道607号沿いの林の中にある小さな神社。右隣に明光庵あり。色丹島から持ち帰った「グイマツ」記念保護樹林の立て札。白い鳥居、石段を登ると赤屋根の社殿あり。手水石、境内は狭い。社殿左に末社:大山神社、赤い鳥居、小さな社。右には山の方へ、仏様が沢山並んでいる。社務所なし。
獅子狛犬は居ない。
-------------------ネットによると-----------------------------------------------
☆所在地
 〒049-1521 松前郡松前町字上川161番地
☆祭神
・日本武命(やまとたけるのみこと)
・金山彦神(かなやまひこのかみ)
・金山比賣神(かなやまびめのかみ)
☆由緒
 延享4年創建し、明治9年村社に列せられ、同40年徳山大神宮に合併したが、昭和16年分離再建する。詳細は不明。
☆地名の由来
・松前:地名は、アイヌ語の「マツ・オ・マイ」(婦人のいる所)に由来する。
---------------------------------------------------------------------------------