goo blog サービス終了のお知らせ 

明けの明星

ラテン語で「光もたらす者」、釈迦も空海もこれを観て悟りを開いたとか。
ちょっと、だいそれたタイトルになっちまったかな。

清明

2025年04月04日 18時23分59秒 | 心の旅

 

5日ぶりの晴天

 

洗濯機を2回まわして

普通に洗濯したあと

布団カバー シーツ 枕カバー

タオルケット ベッドパットも洗った

 

洗濯物を干してる間には

ベッドの配置換え

 

ベッドを動かす度に出る

綿ゴミを掃除機で全て回収

 

布団も干したし

これで今夜は気持ち良く寝られそうだ

 

 

昼前に

銀行に行ってお金を下してから

スーパーへ

 

他の買い物のついでに

いつも買う銘柄のお米をチェック

 

最初のスーパーには在庫が数袋あったが

たしか5キロが4500円ぐらいしていた

 

もう一つのスーパーでは

3990円で残り1袋が棚にポツンと置いてあった

 

もちろん

目にも止まらぬ早業でゲットしたのは

言うまでもない

 

たかが500円 されど 500円 かな

 

午後は

洗濯物をたたんでからベッドメーキング

 

こんな暮らしも

まんざら悪くはないのかもしれない

 

 

     ヒイラギナンテン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

電車から 見えたのは いつものおもかげ

ふたりで通った 春の大橋

小田急線の窓に 今年も桜が映る

君の声が この胸に 聞こえてくるよ

さくら ひらひら 舞い降りて落ちて

揺れる 想いのたけを 抱きしめた

君と 春に 願いし あの夢は 

今も見えているよ さくら舞い散る

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツバキ文具店 聖地巡礼3  | トップ | 花曇り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

心の旅」カテゴリの最新記事