ここ何日か
引っ越し作業に没頭
ネットリテラシーがなく
やっとこ
全ての記事をインポートすることだけ
できました
ただ
20年弱積み重ねた画像の移行には
時間がかかっています
これまでとは異なり
記事の更新は少なくなりますが
暫くは
gooブログにもアップします
引っ越し先は
はてなブログです
ブログ名 明けの明星new
https://ichiyachi.hatenablog.com/
どうぞよろしくお願いします
ここ何日か
引っ越し作業に没頭
ネットリテラシーがなく
やっとこ
全ての記事をインポートすることだけ
できました
ただ
20年弱積み重ねた画像の移行には
時間がかかっています
これまでとは異なり
記事の更新は少なくなりますが
暫くは
gooブログにもアップします
引っ越し先は
はてなブログです
ブログ名 明けの明星new
https://ichiyachi.hatenablog.com/
どうぞよろしくお願いします
ヤマノボリ、ハイキング記録
2022
6月5日 陣馬山 昔の同僚と 画像なし
2020
1月27日 江ノ島 中学の同級生43
2019
12月 9日 丹沢大山 中学の同級生と山歩き42
11月11日 六義園~旧古河庭園 中学の同級生と41
9月 9日 谷根千 中学の同級生と40
7月22日 豊洲市場~月島もんじゃストリート~佃島~隅田川テラス 中学の同級生と39
6月24日 油壷マリンパーク 三崎港 中学の同級生と38
5月14日 箱根旧街道 中学の同級生と山歩き37
4月 8日 松田山みどりの風自然遊歩道 中学の同級生と山歩き36
3月31日 弘法山 お花見ハイキング
2月25日 幕山~南郷山 中学の同級生と山歩き35
1月28日 高尾山 中学の同級生と山歩き34
1月12日 大山
2018
12月10日 高取山~仏果山 中学の同級生と山歩き33
11月26日 ニノ塔・三ノ塔 中学の同級生と山歩き32
10月22日 渋沢丘陵 震生湖~頭高山 中学の同級生と山歩き31
9月25日 高尾山 中学の同級生と山歩き30
8月28日 峰の薬師~草戸山~城山湖 中学の同級生と山歩き29
7月23日 祇園山 中学の同級生と山歩き28
6月25日 ここはヨコスカ 中学の同級生と27
5月28日 葛原岡・裏大仏ハイキングコース 花
葛原岡・裏大仏ハイキングコース 中学の同級生と山歩き26
4月23日 陣馬山 中学の同級生と山歩き25
2月26日 日向薬師~日向山~見城 その1 中学の同級生と山歩き24
1 月18日 調布 深大寺 その3
調布 深大寺 その1 中学の同級生と23
2017
12月18日 白山順礼峠ハイキング 中学の同級生と山歩き22
11月13日 大山 中学の同級生と山歩き21
10月25日 生田緑地 日本民家園とばら苑 中学の同級生と20
6月12日 横浜・山手西洋館めぐり 中学の同級生と19
5月22日 金時山 中学の同級生と山歩き18
4月 3日 ミツバ岳 中学の同級生と山歩き17
3月 6日 シダンゴ山~宮地山 中学の同級生と山歩き16
2月13日 吾妻山公園~曽我梅林 中学の同級生と山歩き15
1月16日 鐘ヶ嶽 中学の同級生と山歩き14
2016
12月12日 石老山 中学の同級生と山歩き14 関東百名13
11月16日 ユーシン渓谷 中学の同級生と山歩き12
10月18日 高麗山~湘南平 中学の同級生と山歩き11
9月28日 物見山~日和田山 中学の同級生と山歩き10 関東百名山
8月31日 御岳山 中学の同級生と山歩き9 関東百名山
7月24日~25日西吾妻山 会社仲間 日本百名山
7月11日 等々力渓谷 中学の同級生と山歩き8
6月13日 鎌倉アジサイ紀行 中学の同級生と山歩き7
5月16日 箱根湯坂路 中学の同級生と山歩き6
4月11日 大野山 中学の同級生と山歩き5 関東百名山
3月14日 裏高尾 木下沢梅林 中学の同級生と山歩き4
2月 8日 弘法山~吾妻山 中学の同級生と山歩き3
2015
12月16日 鎌倉アルプス 中学の同級生と山歩き2 関東百名山
11月20日 大山寺 中学の同級生と山歩き1
11月13日 丹沢大山 トレーニング 単独 関東百名山 日本三百名山
7月26日 苗場山 2145.3メートル 会社の先輩グループ 日本百名山
~27日
4月25日 丹沢大山 会社の先輩グループ
4月16日 丹沢大山 トレーニング 単独
2014
残念ながら今年はついに0座2013
2月20日 大霧山 関東百名山 2012
4月8日 ミツバ岳~権現山2011
11月21日 ユーシン渓谷
5月21日 西丹沢 大野山 関東百名山
4月 7日 鳶尾山
2月26日 シダンゴ山~ダルマ沢ノ頭~高松山~松田山
1月30日 矢倉岳 関東百名山
1月 9日 丹沢大山(本坂~梅ノ木尾根) 関東百名山2010
12月24日 鍋嵐(ゴジラの背~宮ヶ瀬尾根) 山の会 Vルート 鍋嵐 817メートル
12月13日 大山北尾根~ヨモギ尾根 山の会 破線、Vルート ヤビツ峠~大山~札掛~三ノ塔~大倉
11月30日 梅ノ木尾根~弁天御髪尾根 山の会 Vルート 見城山頂375メートル 日向山404メートル
11月21日 塔ノ岳 1491メートル 山の会月例Bランク
11月 7日 鍋割山 大倉~二俣~後沢乗越~鍋割山1272.5メートル~小丸尾根~大倉
7月22日 霧ヶ峰 車山1925メートル 日本百名山 蝶々深山1836メートル 八島ヶ原湿原 2009
12月19日 明神ヶ岳~明星ヶ岳 1169メートル 関東百名山
11月24日 大山(大山寺~下社~見晴台~日向薬師) 山の会 紅葉
11月15日 箱根山(冠ヶ岳~神山~駒ヶ岳) 1438メートル 関東百名山
10月17日 月例塔ノ岳 1491メートル Bランク 山の会
10月 1日 安達太良山 1700メートル 日本百名山
9月24日 物見山~日和田山 305.1メートル 関東百名山
9月15日 影信山~陣馬山 857メートル 関東百名山 山の会
3月 7日 御岳山~日の出山~吉野梅郷 929メートル 関東百名山
2月 4日 弘法山・吾妻山 235メートル 山の会
1月24~25日 中級登山スクール実技山行 大倉~天神平 山の会
1月20日 リハビリ登山3 大倉~天神平
1月17日 リハビリ登山2 見城山頂
1月13日 リハビリ登山1 二宮吾妻山
2008
7月13日 月例塔ノ岳 山の会 Bランク
7月 6日 丹沢表尾根
6月28日 箱根湯坂道 山の会
6月13日 塔ノ岳 1491メートル
6月 1日 檜洞丸 1601メートル 関東百名山 シロヤシオ
3月 8日 湘南 鷹取山 山の会三点支持
2月24日 渋沢丘陵 地図読み 山の会
2月16日 塔ノ岳 天神平 山の会新入会員実技
1月 9日 丹沢大山 1251.7メートル 関東百名山 日本三百名山
2007
11月15日 丹沢大山 1251.7メートル 関東百名山 日本三百名山
11月 9日 大菩薩嶺 2057メートル 日本百名山 関東百山
9月26日 至仏山 2228メートル 日本百名山 関東百名山 草紅葉
8月22日 奥多摩御岳山 929メートル 関東百名山 レンゲショウマ
5月20日 天城山 1406メートル 日本百名山 天城シャクナゲ
3月 8日 幕山~南郷山 625メートル 関東百名山
2月24日 筑波山 877メートル 日本百名山 関東百名山 梅林
2月21日 地図読み講習会(実技) 丹沢
2月18日 地図読み講習会(座学) 秦野ビジターセンター
2月 1日 金時山 1213メートル 関東百名山 日本三百名山
1月25日 鐘ヶ嶽 561.1メートル2006
12月23日 仏果山~高取山 747.1メートル 関東百山
12月11日 鎌倉天園ハイキングコース 159メートル 関東百名山
12月 2日 高尾山~小仏城山~景信山 727メートル 関東百名山
10月30日 上高地 大正池~河童橋~明神
8月 3日 尾瀬沼 大清水~三平峠~大江湿原~沼尻~大清水 ニッコウキスゲ
6月10日 尾瀬ヶ原 鳩待峠~山ノ鼻~見晴~ヨッピ橋~牛首~鳩待峠 ミズバショウ
6月 1日 丹沢大山 1251.7メートル 関東百名山 日本三百名山
お出かけレポート
2025
4月24日 ツバキ文具店 聖地巡礼4~6
3月31日 ツバキ文具店 聖地巡礼1~3
2024
12月21日 YOKOHAMA 1~2 みなと赤十字病院 三溪園 大さんばし^
12月15日 東京散歩 1~2 踊る大捜査線聖地巡礼 ガンプラ聖地
8月24日 梨ぶどう狩り
7月28日 上溝夏祭り2024
7月15日 暁の祭典 浜降り祭
6月 3日 県立相模原公園 ハナショウブ
5月18日 生まれも育ちも葛飾柴又 1~2 男はつらいよ聖地巡礼
2023
7月29日 海街diary聖地巡礼1~2
7月23日 上溝 夏祭り
7月17日 暁の祭典 浜降祭
7月 7日 心の旅 鎌倉~平塚 由比ヶ浜 稲村ケ崎 七里が浜 鎌倉高校前 平塚七夕
6月23日 心の旅 相模原公園~麻溝公園 合歓の木
4月21日 心の旅 本町田~薬師池~ぼたん園1~2
4月10日 さくらの散歩道
2月24日 海ほたる
1月21日 大阪
2022
12月28日 映画 Dr.コトー診療所
10月23日 心の旅 上溝~弥栄~宇宙科学研究所~相模原公園~北里
10月 4日 みなとみらい
9月26日 青山霊園~坂の上の雲より
叔父の墓参り 千葉 野田市
9月17日 根岸・子規庵~田端・大龍寺
9月11日 心の旅 1~4 鎌倉霊園 三笠公園 金沢文庫 久保山墓地
8月19日 元町~山手~関内~馬車道
2021
1月 6日 初詣 氏神様
2020
7月19日 山梨 桃狩り
1月12日 寒川神社
1月 9日 フォースと共に スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け
2019
8月21日 北海道旅行1~7
~26日
8月14日 夢の国
8月12日 水天宮 お礼参り & Pokemon GO Fest Yokohama
8月11日 DIG IN Sannd Wich
8月10日 清龍祭
7月26日 劇団四季キャッツシアター CATS
7月15日 大阪 道頓堀 ~ 神戸 ポートタワー
7月14日 祇園祭 宵宮
7月13日 大阪 カップヌードルミュージアム 太陽の塔、大観覧車
7月12日 祇園祭 前祭 鉾曳き初め
4月18日 北の大地へ1~3
~22日
4月 7日 北の大地へ 見送り 羽田
1月 6日 寒川神社
2018
8月12日 ズーラシア ナイトサファリ
8月 9日 東京ドームシティ
7月 8日 平塚七夕
3月31日 水天宮
1月10日 フォースと共にあらんことを 最後のジェダイ
1月 8日 寒川神社
1月 1日 初詣 氏神様
2017
12月30日 江ノ島水族館
11月18日 石山寺
8月23日 夢の国
8月20日 千葉、埼玉遠征
8月13日 ポケモンGOパーク横浜
6月25日 いざ鎌倉1~2
5月27日 横浜あたり
4月30日 谷根千~都電荒川線1~2
2月21日 京都 山科
1月12日 寒川神社
2016
12月30日 よみうりランド
10月10日 京都三日目 運動会
~ 8日 西国巡礼十三番札所 石山
9月10日 ぶどう狩り
7月 2日 京都2泊3日の旅
~ 4日
5月15日 東京散歩2016 浜松町~旧芝離宮恩賜公園~日の出桟橋~浅草
4月 9日 2泊3日 お泊り
2月15日 東京散歩2016 迎賓館赤坂離宮1~3
1月28日 フォースと共に フォースの覚醒
1月10日 初詣 寒川神社
2015
6月25日 東京散歩2015 池袋~丸の内
6月16~21日 家族旅行2015 in Hawaii
4月 9日 近江八幡~安土~彦根~長浜
2月 1日 小江戸 川越七福神めぐり
1月25日 東京散歩2015渋谷東口周辺
1月12日 初詣 寒川神社
1月 3日 初詣 氏神様
2014
11月23日 東京散歩2014 原宿~表参道~神宮外苑~東京ミッドタウン~六本木ヒルズ
10月19日 小田急鉄道展
10月12日 東京散歩2014 渋谷駅前~六本木ヒルズ~表参道ヒルズ
9月 9日 九月大歌舞伎 播磨屋!
8月21日 相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら
8月11日 江ノ島水族館
8月 4日 忍野ハ海
8月 4日 勝沼もも&ぶどう狩り
1月13日 湘南ひらつか七福神めぐり
1月 6日 初詣 寒川神社
1月 3日 初詣 氏神様2013
12月22日 さがみ湖イルミリオン
11月16日 わら天神 帯祝
11月15日 お伊勢参り 外宮~内宮~おかげ横丁~猿田彦神社
11月 4日 水天宮 安産祈願
11月 4日 東京散歩2013 人形町~築地~東銀座~丸の内
5月14日 山のホテル つつじ・しゃくなげフェア 蓬莱園
2月28日 県立四季の森公園 節分草
1月21~22日 都七福神まいり
1月 1日 寒川神社 初詣2012
7月16日 暁の祭典
7月 7日 湘南ひらつか七夕まつり
6月11日 東京スカイツリー夜景
6月 3日 水天宮
6月 3日 東京散歩2012 上野~子規庵~谷中~六義園~とげぬき地蔵尊
4月19日 渋田川の芝桜
3月18日 京都駅ビル
3月18日 京都山科勧修寺
3月17日 お宮参り わら天神
2月27日 山科二つの別院
2月27日 毘沙門堂~山科聖天~天智天皇山科陵
1月23日 大石神社~岩屋寺
1月22日 平野神社~北野天満宮
1月15日 京都・宇治
1月 8日 箱根七福神めぐり
1月 1日 寒川神社2011
12月 3日~6日 京都 金閣寺~龍安寺~二条城~下鴨神社~上賀茂神社~大徳寺~毘沙門堂
10月 2日 横浜 ロイヤルウイング ディナークルーズ
7月30日 東京散歩2011 水天宮~人形町~清澄庭園~お茶の水
1月17日 鎌倉・江の島七福神めぐり
1月15日 東京散歩2011 押上~亀戸
1月 1日 初詣 寒川神社2010
9月22日~25日 京都 錦市場~霊山護国神社~伏見~曼殊院~詩仙堂~大原三千院~寂光院
4月 8日 東京散歩2010 皇居一周
4月 6日 御殿場線山北駅桜のトンネル~小田原城
3月 8日 東京散歩2010 築地~銀座~日比谷公園~霞が関~赤坂サカス
3月 3日 あしがりの郷 瀬戸屋敷のひな祭り
2月23日 東京散歩2010 浜離宮~汐留日テレタワー
2月21日 東京散歩2010 柴又~押上~上野公園~湯島天神~旧岩崎邸~神田明神~ニコライ堂
2月 4日 座間谷戸山公園~芹沢公園
1月 8日 七里ガ浜の夕陽
1月 6日 相模七福神めぐり
1月 1日 寒川神社2009
9月25日 巾着田
9月11日 町田 薬師池公園
8月23日 ちひろ展 平塚市美術館
8月17日 座間 ひまわり広場
6月 2日 横浜開国・開港Y+150
5月13日 東京散歩2009 押上~浅草
4月07日 あゆみ橋~相模川芝桜
3月12日 クリスマスローズ オープンガーデン
3月 7日 吉野梅郷
3月 1日 東京散歩2009 大門~増上寺~東京タワー
2月11日 目久尻川
1月 5日 泉の森
2008
12月18日 ベイブリッジ スカイウォーク
7月21日 暁の祭典 浜降祭
7月16日 大山 茶湯寺
1月 1日 寒川神社2007
12月2日~4日 京都 銀閣寺~永観堂~高台寺~東福寺~伏見稲荷~嵐山~天龍寺~常寂光寺~化野念仏寺
9月22日 日向薬師 彼岸花
7月16日 茅ヶ崎海岸 浜降祭
4月19日 ヨコハマ 横浜公園~中華街~大桟橋
4月12日 花見山 磐梯スカイライン 吾妻小冨士 1707メートル
2月10日 吾妻山公園 菜の花、水仙
1月15日 ヨコハマ 元町~山手~山下公園
1月14日 座間 谷戸山公園
1月 1日 寒川神社2006
12月29日 バスツアー 焼津~御殿場アウトレット~時之栖
12月24日 宮ヶ瀬 ジャンボクリスマスツリー
12月19日 江の島 夕陽
12月 7日 相模原公園 メタセコイア黄葉
10月26日 ヨコハマ 赤レンガ倉庫~みなとみらい
9月 1日~4日 京都 伏見
8月16日 座間 ひまわり広場
4月18日~19日 新府~高遠~山高 桜
4月15日 渋田川 芝桜
4月 2日 京都 醍醐寺の桜
3月31日 城山 かたくりの里
3月27日 小田原 入生田 長興山紹太寺のしだれ桜
3月26日 常泉寺 三椏
3月15日 足柄 早咲きの桜 春めき
なにが悲しいかって
今日の昼前に
水やりしようとしたら
4日前に植え替えしたばかりの
マリーゴールドのハンギングの黄色を
誰かに根こそぎ持っていかれちゃった
鉢はそのまま無残にかけられていた
他の鉢は無事だったんし
たかだか200円程度のことなんだけれども
ちがうんだ
許せない怒りが湧いたのは
通り過ぎる人が
たとえ一瞬でも爽やかな気持ちになって
もらいたいと願うそんな気持ちを
踏みにじられたと思ったからだ
でも
こんなことは草花や野菜を慈しんで育てている人には
よくあることなんだと思う
どんどん
暮らしにくい世の中になっている
アメリカンブルー
ブログの引っ越しを考えることにした
gooブログのサービス終了の発表があった時は
これでけじめがつくし
もう終わりにしようと思った
まったく単純だったと反省
約20年弱の記録があり
大切な思い出が詰まっている
そもそも引っ越し荷物にはならないんだし
やめることはいつでもできる
あと
前の洗濯機はいつ買ったのか?
兜やお雛様の飾り方は?
ここに来たのはいつ以来か?
あの人の7回忌はいつ?
など
記事を遡ることが
しばしばあることに今更気付く
11月になれば閲覧することさえ
出来なくなるのに
でも
今のような内容での新規投稿は
ないと思うが・・・・
今月の終わりには
作業に着手しよう
僕が
こんなにも紫蘇を好きになるなんて
妻も絶対びっくりぽんと云ってるはずだ
蕎麦や素麺を食べる時
パスタに焼肉に
挙句は丼物にも使う
あと
天ぷらにしても美味しいね
野菜嫌いだから
ネギのシャリシャリした食感と
青臭さは薬味として絶対にNGだ
それでも
ここ何年か急に紫蘇に目覚めちゃった
ちょいと
庭に出て4~5枚採ってくる
下の2枚の写真は
青紫蘇と赤紫蘇の苗を最近植えた
赤紫蘇は梅干し作りに使う
全体を覆っているのはこぼれ種から
毎年勝手に育ってくれる
大きい葉が何枚か写っているけど
これは里芋の葉
秋に食べることもできるが
お盆に蓮の葉の代わりとして使うため
種芋を4~5個ほど植えておいた
いったい
何時の胡蝶蘭かは定かでない
咲き終わった鉢を
和室の土間に置いていた
週1程度の水やりをしていたが
4鉢の中の1鉢が咲いた
おそらく
これでが最後になるんだろう
妻は
水苔でランの植え替えをよくやってた
探せば
水苔もどこかにたくさん残っているだろう
でも
もうこれで十分だ
蕾がまだ1個あるから
全部で花が6個咲くのを見届ける
きっと
目の前にある君の遺影も
笑っているだろう
今日は
園芸店に行き
花を適当に見繕ってくる
昼からは早速
道路沿いのハンギングやプランターに植えた
目の前で
伸び放題になってる蝋梅と雪柳を
ちょちょっと剪定
明日も
雨は夜間だし
明後日の雨は朝だけみたい
その先の
雨マークはどこに行っちまったし
これじゃあ
ちいとも腰を休ませられそうも
ないじゃん
マリーゴールド
ニチニチソウ
胸にしみる 空のかがやき
今日も遠くながめ 涙をながす
悲しくて 悲しくて
とてもやりきれない
このやるせない モヤモヤを
だれかに告げようか
一度決めたら実行あるのみ
早朝1時間
夕方1時間半
西側の刈込をやった
夕方の後半
腰にピリっと痛みを何度か走った
あと西側は
難波茨と野バラだけだ
北側はまだミニバラが咲いているので
すぐには刈込できそうもない
ちょっと
一息ついてもいいのかな
紫陽花が咲き出した
雨の季節がもう近い
アナベル
夜空を仰いで 数える 星も
君のいない砂浜は 淋しいぜ
かがやくつぶらな 君の瞳を
見せておくれ 夢にでも 側に来て
昏れゆく 波間に 君を呼んでる
僕の声が きこえるかい 逢いたいな
今日の午前中は
洗濯してから1~2階全部屋の掃除機がけ
風呂掃除など
昼過ぎから
ほぼ50日ぶりにヘアーサロンへ
髪が軽くなって
気分も爽快になる
残る庭木の剪定は西側と北側
ぼちぼちやっても
今月中には片が付くだろう
場合によっては
1日置きでもいいいのかもしれない
それとも
早朝と夕方に短時間だけとか
菩提寺の前の川に
ホタルを観に行ったのを想い出した
遥か遠い昔 梅雨の頃に
ホタルブクロ
現在・過去・未来
あの人に逢ったなら
わたしはいつまでも
待っていると誰か伝えて
ひとつ曲がり角 ひとつ間違えて
迷い道くねくね