goo blog サービス終了のお知らせ 

明けの明星

ラテン語で「光もたらす者」、釈迦も空海もこれを観て悟りを開いたとか。
ちょっと、だいそれたタイトルになっちまったかな。

ツバキ文具店 聖地巡礼1

2025年04月01日 18時23分27秒 | お出かけ

 

ツバキ文具店

キラキラ共和国

椿の恋文

小川糸さんの3作品を思い返しながら歩く

 

 

江ノ電 由比ヶ浜駅を9時スタート

 

 

 

       

           フェンロン  飲茶キッチン  営業前  由比ヶ浜駅裏隣

 

 

    たい焼き なみへい   営業前   由比ヶ浜通り

 

 

       

          鎌倉文学館 2011.01 鎌倉七福神めぐりの時に撮影

 

       

           甘縄神明神社 同じく2011.01に撮影

 

       

            麩帆 麩まんじゅう  定休日   由比ヶ浜道り

 

 

       

          うなぎ つるや  営業前 和田塚駅に近い

 

     

  ラ・コシーナ・デ・ゲン  イタリア料理 営業前  つるやの斜め前

 

 

        

             THE BANK   バー

 

 

 

小町地区

 

              

          レンバイ 内

 

      パラダイスアレイ ニコニコパン あんぱん

 

同じくレンバイ内にあった

太巻き 和菓子 はな 1年ちょっと前に閉店

 

 

大町地区へ

 

       

           ドラマではこの奥にツバキ文具店があるとの設定

 

   隣にある大町会館  ドラマでは先代(祖母)の葬式がここで行われた

 

       

             ドラマ版 魚七商店

 

ドラマはNHKで昔放映されたみたいだが

僕は見ていない

 

 

 

        常栄寺

 

       

 

 

 

       妙本寺

 

       

           ポッポちゃん曰く 自分とデートするかけがえのない場所

 

       

       

             ふくや   山形の郷土料理                         

                                      

                                       

                                    つづく        

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鎌倉みやげ | トップ | ツバキ文具店 聖地巡礼2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

お出かけ」カテゴリの最新記事