goo blog サービス終了のお知らせ 

明けの明星

ラテン語で「光もたらす者」、釈迦も空海もこれを観て悟りを開いたとか。
ちょっと、だいそれたタイトルになっちまったかな。

冬の雨

2025年03月16日 18時14分59秒 | 心の旅

 

細かい雨が降ったり止んだりと

真冬に逆戻りの一日

 

「テキヤ殺すにゃ刃物はいらぬ

 雨の三日も降ればいい」

寅さんの映画でよくでてくる台詞だ

 

独り暮らしの身には

ちょこっと買い物に出かけるだけでも

そこそこの気分転換になる

 

暖かい雨ならまだいいが

こんなに冷たい雨じゃぁ

何処にも出かけられない

 

本を読むか、ドラマを観るかだけど

朝から夜まで

ずーと誰とも話すこともなく

家に閉じこもってるのはかなり辛い

 

冬は雨や雪で日照時間が少ないイメージの

日本海側の地方には

今の僕にはとうてい住むことなんてできゃしない

 

 

東側の庭に

スノーフレークが咲いてくれた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きっと帰って くるんだと

お岩木山で 手を振れば

津軽の風と待っている

忘れはしまいあの約束の

こんなにきれいな茜空

帰ってこいよ 帰ってこいよ 帰ってこいよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする