茶々のブラボー幸せ日記

2008年6月上旬生まれ雄猫
茶々の目を通し、万人の
幸せ願う日々の一言

No.88 茶々の微笑み返し

2009年01月02日 12時01分42秒 | 茶々
茶々のキャラクターグッズがご主人さまによって
創られました。かわいいでしょ!
粘土は因幡の裏茶土を一度裏ごしして
2年寝かしたものを彩色して800度で素焼き後、
特殊な釉薬をかけ今度はゼーゲルコーン3号が35度曲がる
まで温度を上げて焼きあげること24時間、ゆ~くりさまして
さきほど窯から出した出来たてほやほやの茶々をモデルにした
瀬戸物の箸やすめなのら~
わらいっこしたら心がやわらぐぞ~
うんとこどっこい怒れば負けよ・・・むふふふふ?

ご主人さまは今年も嘘がうま~いね。
No.73「茶々も笑った!!?」もチェックしてね。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« No.88 阿吽(あうん)について | トップ | No.89 韓国あかすりの効用 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ((彩。・ω){さぃ)
2009-01-04 00:34:41
え∑(oДoノ)ノ{これ、ご主人の手作りなんですか!?
すごい…(゜∀゜){普通に売り物やと思いましたよっっ!!
返信する
((彩。・ω){さぃ) さまへ (茶々)
2009-01-04 06:39:38
((彩。・ω){さぃ) さまへ
確かに写真に載せれない作品が
あるのは事実ですが、
最後に細かい字でわからないように
説明してあるように
ご主人様の幸せの初嘘なのです・・
ごめんね。
返信する
Unknown (べらぼー二気)
2009-01-04 12:23:11
 師匠、“箸やすめ”というのは主な料理の間に食べるちょっとした料理のことを言います。  こうした焼き物は、“箸置き”または“箸枕”といいます。              それにしても、師匠は“箸やすめ”が多いようで・・・
返信する
べらぼー二気さま (茶々)
2009-01-04 15:48:05
ご指摘ありがとうございます。
これも、日本語の詩的に表現される場合がありますので一概に間違いではありません。
事実、各種の詩のなかに表現されていますし、
瀬戸物屋さんホームページを覗いていただければご確認できるとおもいます。
返信する

コメントを投稿

茶々」カテゴリの最新記事