ご主人様は縁あって、今年は伏見稲荷の上社の
御神輿を始めて担がせていただきましたが、
さらに、京都祇園祭の八坂神社の御神輿も
担がせていただきました。
白装束に身を清め、3基ある御神輿の西御座の御神輿を
「錦」紋の法被をまとい、
写真のような厄除けのお守りを賜り
ほいっと、ほいっとの掛け声で
何度も担がせていただきました。
伏見稲荷の上社のとてつもない重さより
すこし大丈夫な感じでした。
それでも、右肩は赤く腫れあがりましたが
身体は日頃の、
ジムトレーニングのおかげでまったく
平気とのたまわっています。
17日は神幸祭と呼ばれ、神様をお載せして
御旅所までお運びする神事です。24日は還幸祭と
呼ばれ、八坂神社に御戻しする神事です。
有名な祇園祭りの鉾はこの露払いとのことです。
ポチ!
にほんブログ村
御神輿を始めて担がせていただきましたが、
さらに、京都祇園祭の八坂神社の御神輿も
担がせていただきました。
白装束に身を清め、3基ある御神輿の西御座の御神輿を
「錦」紋の法被をまとい、
写真のような厄除けのお守りを賜り
ほいっと、ほいっとの掛け声で
何度も担がせていただきました。
伏見稲荷の上社のとてつもない重さより
すこし大丈夫な感じでした。
それでも、右肩は赤く腫れあがりましたが
身体は日頃の、
ジムトレーニングのおかげでまったく
平気とのたまわっています。
17日は神幸祭と呼ばれ、神様をお載せして
御旅所までお運びする神事です。24日は還幸祭と
呼ばれ、八坂神社に御戻しする神事です。
有名な祇園祭りの鉾はこの露払いとのことです。
ポチ!
にほんブログ村