”よもだ”の日々

”よもだ”は伊予の方言でええかげんと言うことですが結構真面目です。家のPCは調子が悪く土、日、祭日はお休みしています。

週末の桜

2013-03-29 12:52:46 | 季節の便り
週末に桜を撮りに行こうと思っているが
どこがいいだろう。
一本ザクラがいいのだが車がないので今回は松山城か萬翠荘などの
建物や人物を入れた風景写真として撮ってみようと思う。
まだ花が散らないで残っていることを願うのみだ。
花片が散って花吹雪というのも乙なものだが。

2020年オリンピック

2013-03-27 12:37:50 | 季節の便り
2020年オリンピックの開催地がどこになるか話題になっている。
東京、イスタンブール、マドリ-ドが候補地として残っているらしい。
個人的には日本でなくてもよいと思うのでイスタンブールがいいかなと思う。
イスタンブールといえば007ロシアより愛をこめての舞台となったところ。
ヨーロッパとアジア、東西の架け橋となっている。

猫科

2013-03-26 13:42:15 | 季節の便り
ピューマのプルート君が成長した。
まだ1歳とちょっとだけれど10日ほど前に岩手県の動物園に譲渡された。
手足は頑丈でさすがに猛獣だが仕草をみると猫科だなと
思わせるところがある。
可愛く思えるが檻がなくて目の前にいると怖いだろう。
もっと大きなホワイトタイガーの獣舎に入った時に野太い声で
吠えられた。

ワニの涙

2013-03-21 12:53:40 | 季節の便り
爬虫類であるワニが涙を流すかどうかは知らない。
水中に居ることが多いから水分は十分に補給されているのかも知れないが
生理的な涙は流すだろう。
ところで牙のように並んだ歯は獲物にくい込んで外れないように
なっていて折れるとすぐに次の歯が生えて来るらしい。
どう見ても獲物をかみ砕くような歯ではない。

コオニタビラコ

2013-03-19 12:32:09 | 季節の便り
春の七草の一つに仏の座という草がある。
仏の座というとシソ科の花があるがこれは春の七草ではない
ということを先日初めて知った。
コオニタビラコ(小鬼田平子)が七草粥にも使われる春の七草だそうだ。
黄色い花が咲くが春は菜の花を初め黄色い花が季節を告げる。
ミズタビラコという野草はよく知っているがこちらは淡いブルーである。

雪桜

2013-03-14 16:35:08 | 季節の便り
雪桜と勝手に名前を付けた樹が枝を垂れ下がらせて
雪山に立っている。
雪桜は枝垂れ桜のように見えるだろう。
以前4月に雪が降って桜の花が雪で覆われていたことを思い出す。
15年前の信州、松本でのことだった。
蕎麦づくしを食べたり、黒龍を飲みながらシロエビをいただいた。
旅はいいものだな~と思う。

ホワイトアウト

2013-03-05 13:10:49 | 季節の便り
ホワイトアウトという言葉は雪国に住んでいるか
雪山にでも登らないとなかなか経験出来ない。
昨年の2月にホワイトアウトを経験したが山の頂上で
自分がどちらに向かっているのかまた登っているのか
下っているのかが分からなくなってしまった。
そこにじっとしていればいいのだと言われても猛吹雪の中で
寒くて痛くてじっとしてはいられない。
風の当たらないところを見つけて吹雪がおさまるまで
待つことが出来るといいのだろうか?

モンスター

2013-03-04 12:38:56 | 季節の便り
蔵王にはアイスモンスターが一杯住んでいるという。
これはスノーモンスターかな。
山はまだ冬だが下界はすっかり春めいてきた。
東北、酸ヶ湯温泉の積雪は5メーター以上だそうで想像を
絶するような大雪だ。
北海道では大雪で車が立ち往生して凍死する人も出て悲惨な状況だ。
モンスターは大雪そのものだ。
雪国は苦労も多いのだろうがそれでも住む人はその土地を愛しているのだろう。