これ食べたで!!

毎日の昼飯記録

2011.10.23 第10回農山村まるごと収穫体験&ウォーク

2011年10月23日 22時10分36秒 | 近場お出掛け
昨日といっしょで今朝も暑かった。
「朝一散歩」から戻って上を脱いで体操した。
「茶髪マン」と挨拶。
 時々 、俄か


定刻より1分早い東方面。丁度、白い雲と黒い雲の間に太陽があった。


5:55の東方面の上空は青空やったんで50分程で黒い雲が掛かったみたいや。


気温は25℃なんで朝一から「夏日」やがな。湿度は70%弱。


6:01の「二上山・葛城山」方面は中腹から下に雲があった。


「無線中継基地」の上空に明るい三日月が見えとった。


「法隆寺」方面の左は雲やのうて野焼きの煙の筈。


ここで昼飯用の弁当買うつもりやったのに金持って来るん忘っせたんで朝食後、車で買いに来た。


体操しとる6:43に太陽が顔出したが直ぐ上の雲に入った。

8:30前に自宅を出て


この電車で奈良へ。


奈良でこの電車に乗り換えて


「長柄(ながら)」で待っとってくれた「和っちゃん」と合流。乗客の9割が下車したんでワンマンカーの運転手が2両全部のドアを臨時で開ける臨機応変な対応したんは合格や。


9:36「大和神社(おおやまと)」の受付に到着。


参加証とパンフを受け取って


神社の鳥居を後にして県道51号線へ


ファミリーや夫婦連れや


遭難しても3日は持ち堪えられそうなベテランも参加。


「山の辺の道」にも休耕田にコスモス植えとった。


直売所も今日は書き入れ時やのう。


コスモス畑の向うに「二上山」。その上に今頃「入道雲」。


ここの「瓦塀」は去年南から来た。


「弓月庵」の名前は忘っせとった。


「萱生町(かよう)みかん貯蔵庫前」に到着。「イチゴジャム」貰ろた。


「中山町休憩所」では「くだものプチ検定」やったが粗品が出払うたとのことやったんでパス。


ここで「ノルディックウォーク」連中とすれ違ごた。


11:00頃「トレイルセンター」に到着。えらい早いが昼飯タイム。


「発泡酒」よう冷えとった。ファミマで買うて来た「得々寿司セット」¥330。


「発泡酒」お替りの時、日差しがキツいんでこっちに移動。続いて「本搾り」を「頂きます」。


丁度、正面に「三輪山」が見えとった。11:50頃出発。


手前が「耳成山」奥が「畝傍山」。


柿の実越しの「二上山」。


「大きな柿」と木工品の直売所。


「景行天皇陵」のとこから「三輪山」が見えて来た。


ここからは「大神神社」の大鳥居が見えとった。


「耳成山」と「畝傍山」の後方に「金剛山」が薄っすらと見えた。


正面に「三輪山」のほぼ全景。


「みかん発祥の地」?ほんまかいな?


この看板を通過して


「檜原神社」に到着。


「和っちゃん」によれば、このアングルで「二上山」に夕日が沈む日にはカメラマンが集結するらしい。


ゲームばっかしとる子と歩いとる子とでは感性が違ごて来るやろのう。


「耳成山」と「畝傍山」が大分離れた。後方が「金剛山」。


13:00頃「さつまいも掘り」¥200の会場に到着。


生育が遅れとるみたいで去年の平群のより少なかった。


ここは「稲刈り体験」やけんどパス。


隣が「巻向山」なんで矢印が柿本人麻呂の「あしひきの山川の瀬の響(なる)なへに弓月が嶽に雲立ち渡る」の「弓月が嶽(ゆつきがたけ)」や思とったら帰って調べたら弓月が嶽=巻向山やった。


13:35に30分に1本しか無い電車に引っ掛かったが踏切の向うがゴール。


これを貰ろた。去年のと同じやが去年はスタートの時にくれた。


単線なんで先に「和っちゃん」とこ方面の「額田王」列車が来た。お疲れさんでした。


15:09自宅に戻って「芋洗い」完了。奈良で「やよい軒」に寄るつもりやったがアルコールが残っとったんと乗り替えの電車が目の前やったんで、そのまま乗った。


途中で貰ろたジャムとアンケートに答えて貰ろた柿。サービス品は平群より少なかったが道は急坂が無うて景色は抜群なんで気持ち良かった。お疲れさん。


18:31現在携帯30128歩、タニタ30532歩。


  本日の小遣帳

       icocaチャージ  1000
       弁当        330
       芋掘り       200



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2011.10.22 暑かった | トップ | 2011.10.24 あった!! »
最新の画像もっと見る

近場お出掛け」カテゴリの最新記事