goo blog サービス終了のお知らせ 

山探訪

山歩きと居酒屋巡りと日々の出来事

京都鉄道博物館で鉄ちゃんに変身

2023-04-24 | 旅探訪
山のリーダーが訪ねたかった京都鉄道博物館



博物館に入場すると鉄ちゃんになった
同じく鉄ちゃんになる
真剣に写真を撮る撮る撮る!!!
ご覧ください





















茶巾袋が可愛かったけどGET出来ず・・・












2階からもパチリ



















右下のプラスチック製のお茶容器は記憶にある

『思い出のはやぶさ』
小学4年と小学2年(弟)の2人きりの列車の旅
東京駅から鹿児島川内駅まで寝台列車・はやぶさ
東京駅で寝台列車のお隣さんに挨拶し両親に見送られた
両親は子供だけの列車の旅を経験させてくれた
各駅の到着時間と出発時間を記録
地図を描いて夏休みの宿題にした
今でも覚えているがよく出来ていた
川内駅の1つ手前の駅からおばあちゃんが乗ってきて一緒に下車
無事に田舎のおじいちゃんおばあちゃんの家に到着して遊んだ
楽しい夏休みだった♪
帰りは両親が迎えに来てくれた♡



ぺたんこの紙コップをご存じですか?
これでお水を飲む
懐かしい~




この広場が見たかった山のリーダー
機関車がずらりと並んでいる















機関車が煙を出して走っていた
桜が満開












寝台列車はやぶさの旅は今では貴重な体験
子供心に不安はあったけれど、いつまでも記憶に残っている

北海道・山陰・九州・東北と鉄道の旅を回想
またのんびりと鉄ちゃんになって旅をしよう♪



ご訪問ありがとうございます
Good luck to you !
Peace !

2023.3.26
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐倉チューリップフェスタ2023

2023-04-12 | 旅探訪
ブロ友さん巡りをしていて目に留まったチューリップ
以前から『となみチューリップフェア』を訪ねてみたかった
富山県は遠くてなかなか実現できず
千葉県佐倉のチューリップならOK
お出かけ日和で夏日の予報なので行ってみよう!

ランチは山のリーダーおススメのつくばの食堂を訪ねた
定休日は月曜なので大丈夫だったはずなのに
到着すると張り紙が・・本日、火曜ランチ休み
ガーーーーーン
写真だけ撮って「リベンジだね」と後にする


ボリュームある定食がおススメ


佐倉チューリップフェスタ到着
色とりどり鮮やかでテンションUP
先ずはどーーーんとこの景色



憧れていたチューリップ畑












バラみたいなチューリップ































赤・白・黄色
どの花みても きれいだな~♪





・・・おまけ・・・

チューリップ畑の奥にレンゲ畑







ご訪問ありがとうございます
Good luck to you !
Peace !

2023.4.11
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州めぐり3日間「ドラ割」走行920Km

2022-09-12 | 旅探訪
台風11号の台風一過を狙った
しか~しイマイチ
天気予報を気にしながらも決行する
目的は山歩き!
三峰山&木曽駒ヶ岳


横川SAは曇り
佐久南ICから白樺湖へ
視界は真っ白け
三峰山への駐車場に到着
天気は明るくならない
諦めてリベンジだ~



道の駅・美ヶ原高原
小雨で真っ白け
晴れの日に美ヶ原高原美術館へ来よう!

松本方面へ


蕎麦の花が見頃



青空がチラリ
大雪渓酒造を訪問
お気に入りのにごり酒を仕入れる
オリジナルのグラスをいただく

雷鳥がカワイイ


お宿の自動販売機のシール見てニッコリ


キリンビール


2日目もすっきりしない天気予報
木曽駒ヶ岳を目指してGO !
駒ヶ根ICから菅の台バスセンター到着
空は曇り雨が降り出しそう
諦めてリベンジだ~

温泉三昧にしよう
思案してると雨がパラパラ
伊那ICから5分の羽広温泉・みはらしの湯
露天風呂からは南アルプスの眺望
曇り空だけど雄大なパノラマが楽しめた



3日目は期待できそうな青空が・・・
天気予報では曇りで降水確率0


3日目の朝
三度目の正直でなく『3日目の正直』
木曽駒ヶ岳を目指してGO!
駒ヶ根ICから菅の台バスセンター駐車場IN
(後日、木曽駒ヶ岳をUP)

下山後、駒ヶ根ICから小布施スマートICへ走る
友人おススメの小布施・栗の木テラスでモンブラン♡
(後日、栗の木テラスをUP)

豊野温泉・りんごの湯で汗を流す
小布施スマートICから帰路
走行中に十四夜の月が見送りをしてくれた
目的の山歩きが出来て感謝♡
ありがとうございます

3日間の走行920km
信州を乗り降りした
3日とは思えない長旅気分!
大満足のドラ割♪




・・・おまけ・・・
十五夜
中秋の名月
月見酒(にごり酒)を楽しむ






満月&金星




ご訪問ありがとうございます
Good luck to you !
Peace !

2022.9.12
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海&向日葵を眺めたくて♡

2022-08-26 | 旅探訪
海を眺めに行こ~か~
向日葵も見てみた~い

ドライブへGO!

まもなく海


久しぶり~~~
晴れやか気分になる



江ノ電だ~



鎌倉高校前1号踏切(アニメの聖地)
ここがそうらしい
鎌倉高校前駅のホームの目の前は
湘南の海が広がっている



新型はお初

海を眺めながら 
お店をキョロキョロ
懐かしい~


逗子マリーナ


LA MAREE(ラ・マーレ)



葉山マリーナ













このTシャツ懐かしい~
健在だ!
気持ちはあの時のまま♪


ランチは海を眺めながら・・・
よく行った長者ケ崎駐車場






チェアーを出して
サンドイッチ&お決まりのノンアル☆



視野は海でいっぱい



あれれ~動いているものが・・・???
パドリング?
サーフィンの上達に欠かせないらしい
笑っちゃった(すみません。。。)


遠くに江の島が見えた


向日葵を眺めにGO!
ブロ友さんに教えていただいたソレイユの丘
(ありがとうございます)











晩夏を感じる空




西日がさす



感謝♡





・・・おまけ・・・



毛糸・手芸の店のウインドーの向日葵




ご訪問ありがとうございます
Good luck to you !
Peace !

2022.8.23
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーナスライン「ドラ割」走行600Km

2022-07-31 | 旅探訪
天気予報によると晴れ
ドライブに行こう!
出発 AM7:00
ワンデイトリップ

ビーナスラインを走りたかった
2度tryしたけど通行止めと天気がどんよりで延期
3度目の正直になりそう

ETCの「ドラ割」信州めぐりフリーパス2022(周遊プラン)を利用
今はお得なプランがある

中央高速で八ヶ岳が出現



青空に雲が出てる



2019年9月登頂の入笠山だ~

諏訪ICで下りる
念願のビーナスライン



車山が出現



ビーナスラインは標高の標識
1700m地点では外気温25度
窓を開けて走る
風が気持ちいいぃ~~~





入道雲が色んな形に見えて
お・も・し・ろ・い






訪ねてみたかった 
ころぼっくるひゅって
山ガールブームの立役者・四角友里さんのインスタで紹介されていた
ブロ友さんもUPされていた



覗いてみると平日なのに混んでる
夏休みになったから・・お天気いいから・・
テラス席がおススメだったけど満席
写真だけ撮らせていただく






この景色を眺めながらランチにしよう









ノンアルでも気分はビール
テーブルは自然の中でのデビュー!
高さが2段階に調整出来る優れ物(山のリーダー作)
高原でのランチにバンザイ 
ゆったり おおらか


お気に入りの1枚







午後になったら雲がもくもく










友人おススメの美ヶ原高原・王ヶ頭ホテル
いつか泊まってみたい


高原を走りぬけ松本へ立ち寄る
途中ソフトクリームで休憩



巨峰ミックス
うーーーーーん おいしい

友人おススメ 
松本の「牛乳パン」を思い出しナビセット


小松パン店(パンセ小松)

牛乳パンあるかな?
入店して店内見ても牛乳パンがない!
お店の方に「牛乳パンはありますか?」
レジ前を指差して
「予約キャンセル分がありますよ」
あったーーーと心の中で叫んだ
5個並んでいた
思っていたより大きい
牛乳パンGET!
よかった♡



配達の車がちょうど帰ってきた





車窓より松本城(チラリ)

松本ICから高速
佐久平IC・碓氷軽井沢ICで乗り降り
周遊プラン(乗り降り自由)を利用
関越道で帰宅 PM10:00
走行600km
15時間のドライブ

お疲れ様でした
日帰りとは思えず1泊の旅をしてきた気分
大満足のドラ割♪




・・・おまけ・・・

朝食の牛乳パン








程よい甘さのクリームがたっぷり
やっと食べられて う・れ・し・い


松本でお気に入りの大雪渓にごり酒GET!



15時間ドライブ後のお楽しみに冷えてる2合瓶もGET!
冷たいにごり酒を味わう♡



ご訪問ありがとうございます
Good luck to you !
Peace !

2022.7.29
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする