goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

風邪薬

2009-03-07 19:01:16 | 無題
5日前に飲んだ家にあった風邪薬、

アセトアミノフェン配合だったんだけど、

次の日なくなって出かけたついでに買ったのは

それより強いイブプロフェン配合にした。

んだけど、

今、もう全然効かないって感じ・・・。

イブプロフェンって私の体にあんまり合わないみたいで、

飲んでると、なんか・・・筋肉痛?

筋がつっぱる感じになるんだよね・・・。

だからずっと痛み止め関係の薬もアミノフェンにしてたんだけど、

なんとな~く効いてる感じだったから

イブプロフェンにしたんだ・・・・。

あ、ちょっとまって、

マジで、

気持ち悪い。

座ってるのに、

逆さまになってるみたい/

今日はこの辺で。

のどから来た風邪

2009-03-07 18:53:47 | 無題
5日前からのどが痛い風邪をひいていて

つらい。

今日はさすがに寝ていた方がいいと思って、

寝てたけど、起きてみたら昨日より

頭が重くなって、音が遠くに聞こえる・・・。

のどが痛いのは収まったけど、

昨日までより悪くなってるみたい。

今日なら午前中耳鼻咽喉科が開いてるから

行こうかなって思ってたけど、

今朝のど痛くなくなってたから、

そのまま寝続けたんだけど。


なんか座ってるのにめまいしてきた。

ド凹モショップ 5

2009-03-07 02:58:55 | 無題
悲しくなって、納得がいかなかった。

今の過程で自分に落ち度はあったかなんて考えて、

どう考えてもおかしいと思って

「どう・・してですか・・・?」

って声が震えるのを押さえながら聞いた。

その人は静かに、

「すみません。」

って言うばっかりで、なにも説明してくれなくて、

ただすみませんというばっかりだった。

その様子が、

このままお引き取り願えればそれでいいというのだと私には分かった。

そのころ私はアルバイトをしていて、

そこの副店長さんは本当っっに申し訳ないと思って

「すみませんっっ、申し訳ございませんっっ!」

って謝ってた。

お客さんを軽くあしらう店長とは違って。

新人さんも小さなことでも

「すみませんっっ、すみませんっっ!」

って必死に謝ってたし、

だけど、お客さんの中には、そうやって必死に謝れば謝るほど

火をつけちゃって、余計色々言って怒りだす人もいるというとを経験で悟って、

先輩のベテランさんだと、

静かに「申し訳ございません。」と言って対処していた。

私はそんなことをちょうど分かりかけた頃だった。


だから、事務的な対処をしてるのが

私には分かった。

さっきまでにこやかに話していたけど、

明らかに青くなってる私を前にして説明もなく

すみません一言で引き取ってもらおうとしてる、

その人を前に、涙が出そうになった。

悲しいから、新たに悔しいという感情が湧いてきた。

だけどその人の前で泣くのがイヤでそこを立ち去った。

ド凹モショップ4 裏切り

2009-03-07 02:39:03 | 無題
やっぱり壊れてて修理されたのが戻ってきた。

なんか色んな回路がもともとの不具合であったみたいで、

保証期間内だったから無料だった。

(さっき一年半って書いた気がするけど、
もっと前だったかな?)

同じ人が担当してくれたら話はやいなぁ~って思ってたけど、

違う人で、

はぁ~↓、大変だなぁって思ったけど、

込んでるし空いた順でしょうがないっかって思ったんだけど、

その人の対応に驚いた。

私が代わりの携帯を返して、自分の携帯を持ってて、

操作して異常がないか一応確認っていうのをやってて、

次に代わりの携帯から自分の携帯へメールや画像を移動させることになったんだけど、

パッと私の手から取り上げて、

以前受けた人達とはまったく違う感じに、

自分の使い慣れた携帯を扱うみたいに、

私でも扱ったことないような扱い方でチャラく軽く片手で操作した。

ええ~!?;って思ったけど、

応対とかは別に普通だったから、

そんなにそれには気にしないようにしたんだ。

そんなことで怒っても、イタい客になるだけだしね。;

「画像は移しますか?」とか聞かれて、

はいって答えて、

前回みたいに一つ一つ聞かれるんだろうな、と

前回の逆のことをやっていくんだろうな、と

逆再生みたいなことを想い浮かべてたら、

アドレスは移すか聞かれた所で質問が止まったから、

え?っと思って、

メールは?とか

送信メールは?とか聞いてみたら、

「あ、それも移しますか?」って聞かれた。

ええ?!それもって、聞かなかったら消してたの?と思って、

はい・・・っ答えたけど、

なんか質問数も少ないし・・・大丈夫かなぁって思って、

「とにかく移せるの全部移してください。」て言ったら、

「分かりました。」

って言ってパソコンを操作し始めた。

前回は結構時間かかったけど、

5分もしないで、

「終わりました、ではこちらの情報は完全に消去しますがよろしいですか?」

と聞いてきたので、

「はぁ。・・・??」
ええ・・・?前回より随分短いけど本当に全部移ったのかな?

とか思ってる内に消去しちゃって、

「え?~は?」(文章類)

って聞いたら、

え?あ!って顔して、

慌てて操作してたけど、

もう全部消えちゃって、

「消えてしまいましたね・・・。」

「これでお客様の情報は完全に消去されました、ご確認ください。」

とか言って、普通に手続きを進め始めた。

私はショックで停止してた。

消えたってことと、

なんにもなかったかのように進めようとしてること、

頭が混乱した。

え・・・?どういうことなの・・・?って。

だって、前回はいちいち確認してくれたし、

丁寧だった、その前も。

だからそれがここでは普通のことなんだと思ってた。

信頼してた。

信頼が裏切られた

そんな色んなショックで血の気が引いた。

代わりの携帯

2009-03-07 02:09:15 | 無題
そのSHシリーズがNと全然操作方法が違って使いづらかったよ。

この前分かったんだけど、

Nを作ってるところと、SOとFは同じ所が作ってるから、
(なんとなくしか覚えてないから違ってたらごめん。)

操作は大体一緒なんだって。

そことはまた違うショップの人が教えてくれた。
(ショップの人なんでも知ってるな。(笑))

それで、

そのSH真っ黒で、背面にロゴとかなんにもないから、

その仕様が私に一目惚れで告白してきた人のにそっくりで、

(悪い状態の)クラ~っとなった。
(いつか書くけどいいような悪いような思い出だから。つまり失恋。)

そんなことは気にしないようにして、

せっかくの新機能を満喫しようと思った。

店舗では、画像がすごいという説明を受けたので、

さっそく記念にショップを撮ったし、

画面が横に倒れるCMで見たやつだったので、

それも楽しんだし、

ワンセグまで見れるから、テレビも楽しんだ。

電車の中だとほとんど見れないことが分かって、

ワンセグにショックを受けた。

いつかワンセグを携帯かポータブルプレーヤーかなんかで持ったら~、

なんてことを考えてたから、

想像してたのと少し違って、

電車中の空き時間に楽しむなんでムリな話だったんだ。

でも、結局のところ

操作性が違うのがホントに困って、

操作方法とか気にならない方なんだけど、

それは使いづらくてイヤだったな。

それが最後の最後まで印象的。

SHは買わないな、って思った。

よかったよ~、買い替える前に試すことができて。

携帯の操作方法なんてそんな変わらないだろうし、

変わってもすぐなれると思ってたから。

そういった意味ではSHが代わりでよかったかな。

動画とか写メとかワンセグも、

自分のより優れてたけど、

あんまり使わなかった。

あ!指紋認証とかもついてたんだよ。


一週間経って、ショップから電話があった。