goo blog サービス終了のお知らせ 

時代はの変革は凄いと思います。

物販商品販売・
ラクマ・ペイペイ・メルカリ・にも投稿してます。
インスタには動画を投稿してます。

「変なホテル」新たに10軒を開業、東京・大阪・京都・福岡の4都市へ展開

2017-10-20 05:54:35 | ブログ

「変なホテル」新たに10軒を開業、東京・大阪・京都・福岡の4都市へ展開
【変なホテル/女子旅プレス】最先端のロボットが従業員として働く「変なホテル」が、2017年12月の西葛西オープンを皮切りに、東京、大阪、京都、福岡など日本各都市に計10軒を新規開業する。「変なホテル」は、2015年3月にハウステンボス(長崎県)にて1号棟がオープン。2017年3月には舞浜(千葉県)、同年8月にはラグーナテンボス(愛知県蒲郡市)に順次開業してきた。 (写真 : 羽田外観イメージ/画像提供:エイチ・アイ・エス)

◆「変なホテル」とは?


「変なホテル」とは、フロントやクローク、コンシェルジュなどの役割において、ロボットがメインスタッフとして活躍する世界初のロボットホテルで、名称は「常に変化する世の中に対して、このホテル自身も常に変化することを約束する」という思いをこめて名付けられた。

従来のエンタテインメント性の高い「ロボット」に加え、先進的で機能的な設備を掛け合わせ、最新技術のロボットやシステムを活用することで、生産性を向上させた世界一のローコストホテル(LCH)の実現を目指している。開業時期は以下の通り。(女子旅プレス/modelpress編集部)
■変なホテル東京 西葛西
開業:2017年12月15日
住所:東京都江戸川区西葛西5-4-7
東京メトロ東西線「西葛西駅」から徒歩3分
客室数:100室
特色:ロビー、フロント、客室、レストランを「和」のテイストに統一し、訪日旅行者にも楽しめるような工夫を施している
■変なホテル東京 銀座
開業:2018年2月1日
住所:東京都中央区築地2-2-2
東京メトロ有楽町線「新富町駅」から徒歩2分
客室数:98室
特色:5大陸のゲストが集う場所というコンセプトのもと、ロビーにはゲストが集まれるようバーを設け、朝と夜で別の顔を楽しめる
■変なホテル東京 浜松町
開業:2018年4月予定
住所:東京都港区浜松町
JR山手線・京浜東北線「浜松町駅」から徒歩2分
客室数:118室
特色:快適な眠り、健康というコンセプトから客室をデザインし、旅の疲れの癒しを追求する
■変なホテル東京 浅草橋
開業:2018年7月予定
住所:東京都台東区浅草橋
JR総武線・都営浅草線「浅草橋駅」から徒歩2分
客室数:145室
■変なホテル東京 赤坂
開業:2018年7月予定
住所:東京都港区赤坂
東京メトロ千代田線「赤坂駅」から徒歩5分
東京メトロ銀座線「溜池山王駅」から徒歩3分
客室数:116室

■変なホテル東京 羽田
開業:2018年9月予定
住所:東京都大田区東糀谷
京急「大鳥居駅」から徒歩5分
客室数:200室

■変なホテル福岡 博多(仮)
開業:2018年12月予定
住所:福岡県博多区中洲
空港線「中州川端駅」から徒歩3分
客室数:約100室

■変なホテル大阪 心斎橋北(仮)
開業:2018年12月予定
住所:大阪府中央区南船場
客室数:約100室

■変なホテル大阪 心斎橋(仮)
開業:2018年12月予定
住所:大阪府中央区西心斎橋
客室数:約100室

■変なホテル京都(仮)
開業:2019年3月予定
住所:京都府
客室数:約100室

※今回発表定の「変なホテル」には、従来の同ホテルのような恐竜のロボット等の設置はなし、人型のコンシェルジュロボットは設置予定
情報:エイチ・アイ・エス

銀座に「アマゾンバー」の狙い

2017-10-20 05:40:26 | ブログ

銀座に「アマゾンバー」の狙い
東京・銀座に、バーがオープンする。運営するのは、ネット大手のアマゾン。
ずらりと並んだ、お酒のボトル。
その数、およそ5,000本。
ここは、銀座に20日から10日間限定でオープンするバー。
運営するのは、ネット通販大手のアマゾン。
最大の特徴は、メニューを使わない注文方法。
専用の端末から出される6つの質問に答えることで、コンピューターが、その人に今勧めたいお酒をチョイス。
安宅晃樹アナウンサーが質問に答えると、これまで知らなかったウイスキーが選ばれた。
気に入れば、そのまま注文することができる。
ネットの世界から飛び出し、リアルの世界に店舗を出したアマゾンの狙いとは。
アマゾン・ジャパンの前田 宏氏は、「まず、圧倒的なお酒の種類を体験していただいて、気に入っていただければ、アマゾンの(ネットの)お酒のストアで購入していただく」と話した。
サイトでのお酒の購入を促すことで、新たな市場を開拓。
さらに、客の行動パターンデータを収集し、今後のマーケティングにつなげる狙いがあるという声も上がっている。
ネットとリアルの融合を図るアマゾン。
新たなビジネスモデルとなるのか。

10月19日(木)のつぶやき その3

2017-10-20 04:06:11 | 日記

10月19日(木)のつぶやき その2

2017-10-20 04:06:10 | 日記

10月19日(木)のつぶやき その1

2017-10-20 04:06:09 | 日記