公文で九年

公文式教室を9年間経営していた学習塾経営者です。
公文教室とはどういうものか私の視点で公開したくなりました。

ブラックバイト-2

2015-07-10 | くもん教室の経理
今朝、新聞に学習塾でのバイト経験とやらの記事が載っていました。
講師に必要な研修に出てもバイト代や交通費は支給されず・・・・・・

あれれ?どこやらの研修会とおんなじじゃん・・・・・・

しかし。

根本的な違いは、研究会と教室指導者の間には雇用関係はない、ってこと。
まったくうまくできていて、指導者がどれだけ長時間働こうと
(チラシの投げ込みだの、教室便りを書くのだの、その他もろもろ)
研究会には何の責任もないのです、雇っているというわけではないので。
年間研修必須単位とやらにしても
フランチャイズの親会社が定める規定なので、
規定違反を理由に指導者をやめてもらいます、というような脅しに使われこそすれ
時給は出ません。交通費は・・・・・・どうだったかな、出たかなぁ・・・・・・
もっとも、この単位不足が主因で辞めさせられたという話はきいたことがありませんが。

時折、事務局の口車に乗せられて開設したものの、生徒が集まらず
経費ばかりが膨らんで「詐欺だ」という話にもなるようですが
それも、「サポートをする」とは表現しているものの集まる人数・収入については
≪見込み≫なので、経営者たる指導者の責任で、研究会では一切保証していません。

ブラックバイトどころでないリスク付きなのです。

先日の投稿に、ご主人の年収1.000万の主婦の方が開設して
「やりがいのあるお仕事でお小遣いにはなるし満足している」というようなのがありました。
確かに、そういうことなら何の問題もありません、楽しく続けられたらいいと思います。
私が開設した頃も似たようなもので
子どもに手がかからなくなり、時間もあり、
カルチャースクールに支払うお金を考えれば、教室を開く方が面白い、から
「儲からないぞ」という親の断言にもめげずに公文教室開設に踏み切ったのでした。

ま、その後様々に納得のいかないことがあって、独立ということになったのですけれど。
それも、生活がかかっていないからこそできたのかもしれません。
現在、教材作りなどに熱中しているのも
主人が定年で暇を持て余しているので家事のほとんどを任せているから
やっていられるのでしょう。
というか、主人の家事には突っ込みどころ満載なのですが
自分が教室がらみで忙しくしていれば目をつぶっていられるから。
今朝もうちのダンナは外で庭掃除だのなんだのとやっているのを知らん顔で
私はパソコンでこんなのを書いているわけです。
でも、いちいちお手伝いをしないで済むように用具等の準備はしっかりしておいて
洗い物だって食洗機・洗濯機ですからね。

余談になりましたが、本当に。
指導者として教室経営を始める際には
しっかりリスク計算をすることをお勧めします、
うまい話には裏があるということを忘れずに。
まだひよっ子の大学生と違って、オトナなのですから
こんなはずではなかった、というのは通りません。

おっと、言うまでもない付け足し。
お教室で学生バイトや採点スタッフなど採用していれば
その人たちと、指導者は雇用関係にありますから
賃金の支払いなどブラックになってしまわないように。

何かと取りざたされている学習塾のブラックバイトもおそらくフランチャイズで
賃金関係は各教室の雇用関係なので親会社は知らん顔なのでしょうけれどね。






コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏特、いかがですか? | トップ | よそのブログ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (学研指導者です)
2015-07-11 09:09:32
おっしゃる通りです。私は、生きがいと小遣い程度になれば・・・と思って、学研教室をやり始めました。この10年間は それで良かったのですが、今年に入って体調を崩してから、自分の甘さをしみじみと感じているところです。

閉室しますが、ギリギリまでチラシ折込しなければいけません。入会者は近くの教室に勧めるってことで、会社としてはマイナスではありません。私の信頼はマイナスですが・・・。なんか、騙しているみたいでイヤなんですが、問い合わせが無いことを祈っています。


大人なのに、浅はかでした。儲からないどころか、精神的にマイナスになることまでは想像してませんでした。


お人好し的な考えで生きてきました。塾だけでなく、私生活も。反省しつつ、甘い考え方を直していかなければなりません。


いつも、ありがとうございます。勉強になります。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

くもん教室の経理」カテゴリの最新記事