goo blog サービス終了のお知らせ 

これ、えぇやん!Wie geht's dir in Düsseldorf?篇

めーやんの食日記。
東欧コソボ、
世界最北端北欧ロングイヤービエンを経て
西欧ドイツ・デュッセルドルフから発信

直感料理な1日(ニョッキ&サモサ)

2012-12-23 21:41:35 | Today's Menu

Mirëmëngjes!(こんにちわ!)
めーやん@Prishtineです。

思いつくがままにひたすら料理していました。
時々こんなモードにはいると
ただただ「創る」状態になってしまう私(^_^;)

ブランチのニョッキ~
トマトソース&SoyaMeat(大豆ミート)

 

 

皮から手作り
残ってたカレーを使ったサモサ! 
 

 皮にもカレーパウダーを入れ
こちらもNo Meatです!
油もフライパンに1センチ程度しか
入れず揚げ焼きなので
ちょっとまだらな色の揚げ上がり・・笑

パリパリでビールのお供に最高!
なぁんて書きつつ
私はビール飲めませんが・・(^_^;) 

豪華っぽくみえる「いももち」

2012-12-22 11:22:22 | Today's Menu

Mirëmëngjes!(こんにちわ!)
めーやん@Prishtineです。

日本は3連休ですね。
コソボは突然4連休になりました(・∀・)
24日はもともとお休みではなく、25日はクリスマスでお休みでした。

コソボはアルバニア人9割のほとんどがイスラム教なんですが
残り1割のセルビア系の人はクリスチャン(多分ロシアかギリシア正教会系)です。

でも、日本と同じく、ふつーにクリスマスオーナメントを
売ってたり、街もそれなりに飾り付けしてます。

で、金曜日にローカルスタッフから24日お休みになったよー♪とのお知らせが。
前のアルバニアFlag Dayの1週間前に祝日制定の記録を更新し
4日前に祝日になりました・・笑。

ってことで4連休。
さぁどうしよう。。年末のお休みまで1週間なので
ここで旅行ってのはお金がかさむ・・。
だからやっぱり料理になってきます。

クリスマスケーキ焼きたいけど
はてさてどうなることやら・・。

それはさておき、今日はじゃがいもDayでした!
年末休暇に入る前のこの1週間でナマの食材とかは
使って保存食、もしくは食べる期間になります。 

じゃがいもがあったので、とりあえず
いももち作りました!
北海道の方はおなじみですよねー!
私はバターは使わず、オリーブオイルで焼き付けてます。
そして今回はみたらしのタレにお酢をちょろっと入れて
サッパリ系にしてみました!

案外あっさり味でおいしかったです!

そして、本日のお代、
1ユーロ!

節約しようとがんばってるわけでなく
ほんとにこの値段です。

お財布にも胃袋にも優しいディナーでした! 




こんなん出来ましたけど~♪

2012-12-16 20:03:18 | Today's Menu

Mirëmëngjes!(こんにちわ!)
めーやん@Prishtineです。


色々、あれやこれや
作りながら、盛りつけながら
遊んでたら

これがでけた 



「くま」なのか
「ねずみ」なのか
よくわからんけど

なんだか作ってたら
だんだん
できあがっていくのが
めっちゃたのしくて
こどものときの
感覚にもどってた・・ (・∀・)

うん、よかった♪

ってことで、
何をつくってたかというと

カレーチャーハン(顔のとこ)

大豆ミートバーグの
ナスはさみ焼き(耳の部分)

ってことで、
これは
ミートレスワンプレートディナーでした! 

こんなんもでけるのが
うれしー(*´艸`*)

 

 

 


冬ごもりの1日、料理いろいろつくってみた~♪

2012-12-09 20:52:34 | Today's Menu

Mirëmëngjes!(こんにちわ!)
めーやん@Prishtineです。

昨夜、さぁ寝よか~と思って外をみたら
いつもはスッキリ見えるお向かいのマンションが
なんだか霞がかってる・・。
なんでだろーと窓に近づくと・・・
『猛吹雪・・・(*´艸`*)』
不謹慎かもしれませんが、
私、雪降ってるのをみると
妙にテンション上がるんです~♪
ってことで、あまりにテンション上がりすぎて
寝付けませんでした(^_^;)。 


で、今朝



雪はやんでました(*´ェ`*)
でも、めちゃ寒寒寒ぅ~(-_-;)
<実際にこの手摺に積もってる雪・・夜になってもとけない>
ってことで、今日一日出ない日に決定! 

出ない日は、なーんもしません・・笑
でも・・突如入る料理モード!
今回はちょうどお昼前にそのモードになり
作ったのがこれ↓
 

リゾットです!
といってもEasy Cookな料理キット使用!
こっちに来て初めてこういう料理キットのものを
使ったのですが、やっぱり便利ですね(^^)
味付けがちゃんと調合してあるので
あとはお鍋に入れて作るだけ!
ちなみにコソボのカフェで「リゾット」って頼むと
大抵の場合、ピラフみたいなチャーハンみたいなのが
出てきます(^_^;)・・水分少なっ!
まぁ、これがコソボ仕様なのかもしれません・・笑。

で、やっぱりこれだけでは飽きたらず
やっぱり生地マニアの私
どうしても生地コネコネしたくなり
作り出したのが「パン」!
日本から白神酵母をもってきてて
使いかけもあったので、つくってみました!
実は、私の部屋には、ハカリや計量スプーンなど
測るってツールがないんです。
で、目分量と唯一ある、炊飯用の一合カップを使って
作ってみました!
全粒粉がないので、とりあえず中力粉+ミューズリを入れて
できたのがこちら↓


いい加減な測り方にしてはまぁまあの出来(^^)
やっぱり白神酵母はウンマイです!
今度帰った時に、も少し仕入れてこよ!

で、ディナーはこちら↓


焼きたてに一つ頂いたので
ちっちゃめのパンをトーストし
ブルスケッタ

あとは、野菜いっぱいの付け合せに
ビーフとマッシュルーム、ナスの煮込みです!

家から一歩もでてへんのに
これだけ食べりゃ、そりゃそーなるわけです・・(^_^;)

でも、楽しかった~♪
作ってる時は完全に無心になるので
ほんまにあっという間にできてる感覚なのです!
やっぱり、1日1組週末限定で
お部屋Cafeしよーかなー・・
なぁんて思ふ今日この頃でした。

只今(20:50)の気温はこちら




 明日はこもるわけにいかないので
あったかくして
仕事いきます!
風邪気味なのも
なおさないとねー(^^)