べるふぃの相馬眼研究所

独学で学んだ馬学で相馬眼を鍛え、セレクトセールの期待馬をピックアップしていきます。
馬の知識、学べます

ココナラにて馬体診断をしています。

独学で学んだ馬学にて、馬体の診断をしています。 候補が複数あってどっちを選べばいいか迷ったときや、出資馬で気になる馬について知りたい時などご利用ください。 https://coconala.com/services/686808

競走馬の血統表

2015-03-16 21:46:15 | 競走馬の血統表
↑の画像はハートオンウェーブの13の5代血統表なんですが、仮に牡馬だった時と牝馬の時の遺伝経路を表してみました。  ※あくまでも個人的な見解です。 遺伝子について簡単に説明すると、 牡馬の場合は父親からY染色体を必ず受け継ぎ、母親から父もしくは母からX染色体を1つ受け継ぎます。 牝馬の場合は、父親からは必ずX染色体を受け継ぎ、母親からは母親の父もしくは母から1つ受け継ぎます。 なので . . . 本文を読む

浮遊するスピーカー

2015-03-04 23:57:36 | 雑談
↑これ知ってますか? ずっと宙に浮いていてスピーカーがくるくる回ってるんです。 欲しいな~って思うんですけど、1個3万5千円位するうえに、海外発送で故障とかしても面倒見てくれ無さそうなんですよね。 だけど、かっこいいし欲しいな~。ステレオ音響を目指すなら2個ないとダメなのもきついね。 ちなみに、性能とかは↓な感じ見たいです。   世界クラスの真のステレ . . . 本文を読む

馬の見方2 ~背と腰3~

2015-03-03 22:25:16 | 馬の見方
   ~背と腰3~ 背は短いが、明らかに腰が長いとみられる馬がいる。 背腰の長さが普通でも、胸郭に奥行きに不足すれば、相対的に見て腰の部位が長く見えるという理屈です。 腰椎には肋骨に相当するような骨格の支えがないので、背以上に負担の影響を受けることになる。腰は後肢と胴体をつなげる部位であるから、腰が軟弱だと後躯の推進力が有効に前躯に伝達されません。「腰接不良」「軟弱なカップリング . . . 本文を読む

WP8 2015 はじめました

2015-03-02 23:35:59 | 雑談
  どうも、こんばんはたぬきです。 4月になると現れます。 攻略ってほどでもないですが、結婚条件やおすすめの馬を書こうかなと思って始めました。 まず、たぬきですが結婚ですが、今回は2名の娘が増えています。 画像は面倒なので端折りますが、エマトラド、アリスリードの2名です。(条件は2人とも同じです) 友好度が100になれば結婚出来るのですが、普通にやっていると99で止ま . . . 本文を読む