goo blog サービス終了のお知らせ 


 今さらながら『白い巨塔』

今日はおとーしゃんが
ぺこヒメのお散歩に行ってくれた。
河原は野球をしていて、お散歩仲間には会えなかったようだ。

ヒメは最近めっきりとおとーしゃんっコになってしまい、
おとーしゃんが寝た後もおとーしゃんの姿を探している。
寝室に行ったところを見られると、寝室の前でヒンヒン泣いている。
だからいつの間にか姿を消しているというパターンが良い。


最近のぺこヒメをよーく見ていると
ヒメが椅子の上で寝ていると、ぺこは必ずヒメが乗っている椅子に乗る。
他に空いている椅子があるのに、わざわざ狭いヒメの横に行く。
そして重なりあうように寝る。
でもヒメは自分からぺこの横に行かない。マイペースなコ。
必ずぺこがヒメのところに行く、という感じ。
ところが、先日のようにぺこをシャンプーするために浴室にぺこと入ると
ヒメは浴室のドアの前でずっとヒンヒンと泣く。
ヒメはぺこの姿を捜し求める。

やっぱりお互い、相手がいないと寂しいのは確かなんだね。



私は今更ながら“白い巨塔”の本を読んでいる。
今3分の1を読んだところくらい。いやー面白い。
実はドラマはまだ見たことがないのだ。読み終わったらDVDで見てみよう。

時代背景は古いのに、今読んでも新鮮。
しかし、助教授の給料が月5万8千円とか、身長が5尺6寸とか・・・
身長5尺6寸って、169センチくらいらしい。
昭和版の白い巨塔の田宮二郎は180センチくらいで、平成版の唐沢寿明は175センチらしい。



私は小説からドラマや映画になるものが案外好きで、
小説を読んでから映像を見る。自分のイメージどおりの人が演じていると嬉しくなる。
小説はまだ読み終わってないし、全登場人物はまだ出てきてないので

まだ何とも言えないけど、昭和版、平成版のキャスティングは上から役名、平成版、昭和版で書いてあります。

役名(役柄)
平成版
昭和版

■財前五郎
(浪速大学第一外科助教授)
唐沢寿明
田宮二郎

■里見脩二
(浪速大学第一内科助教授)
江口洋介
山本學

■花森ケイ子
(クラブ『アラジン』のママ)
黒木瞳
太地喜和子

■東佐枝子
(東教授の娘)
矢田亜希子
島田陽子

■東政子
(東教授の妻)
高畑淳子
東恵美子

■里見三知代
(脩二の妻)
水野真紀
上村香子

■菊川昇
(石川大学教授)
沢村一樹
米倉斉加年

■船尾悟
(東都大学医学部教授)
中原丈雄
佐分利信

■関口仁
(原告側弁護士)
上川隆也
児玉清

■国平学文
(被告側弁護士)
及川光博
小林昭二

■佃友博
(浪速大学第一外科医局長)
片岡孝太郎
河原崎長一郎

■金井達夫
(浪速大学第一外科講師)
奥田達士
清水章吾

■安西信也
(浪速大学第一外科医局員)
小林正寛
伊東辰夫

■鵜飼良一
(浪速大学第一内科教授・医学部長)
伊武雅刀
小沢栄太郎

■大河内清作
(浪速大学病理学科教授)
品川徹
加藤嘉

■今津昭二
(浪速大学第二外科教授)
山田明郷
井上孝雄

■葉山優夫
(浪速大学産婦人科教授)
渡辺憲吉
戸浦六宏

■野坂耕一郎
(浪速大学整形外科教授)
山上賢治
小松方正

■岩田重吉
(浪速医師会会長)
曾我廼家文童
金子信雄

■財前杏子
(五郎の妻)
若村麻由美
生田悦子

■亀山君子
(浪速大学外科病棟ナース)
西田尚美
松本典子

■鵜飼典江
(鵜飼の妻)
野川由美子
野村昭子

■黒川きぬ
(五郎の母)
池内淳子
中北千枝子

■佐々木よし江
(佐々木の妻)
かたせ梨乃
中村玉緒

■佐々木庸平
(五郎が診断・執刀するがん患者)
田山涼成
谷幹一

■佐々木庸一
(佐々木の息子)
中村俊太
中島久之

□里見清一
(修二の兄、開業医)
※登場せず
岡田英次

□山田うめ
(里見が診察した早期がん患者)
※おそらく
登場せず
北林谷栄

□河野正徳
(被告側弁護士)
※不明
北村和夫

□谷山
(浪速大学第一内科医局員)
※登場せず
堀内正美

●竹内雄太
(浪速大学第一内科医局員)
佐々木蔵之介
 

●林田加奈子
(製薬会社営業、末期がん患者)
木村多江
 

■柳原弘
(浪速大学第一外科医局員)
伊藤英明
高橋長英

■東貞蔵
(浪速大学第一外科教授)
石坂浩二
中村伸郎

■財前又一
(財前マタニティクリニック院長、五郎の舅)
西田敏行
曽我廼家明蝶









小説を読んで、ドラマを見た人~~イメージ通りでしたか?



♪今日の写真は寛ぐおとーしゃんの上にぺこヒメも寛ぐの姿♪


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
«  ぺこの薬  ヒメの居場所 »