goo blog サービス終了のお知らせ 

銀のすず 音楽教室   中村橋 練馬区

中村橋 鷺宮 練馬 リトミック教室 ピアノ教室

リトル・ママさんの取材がアップされました

2013-09-30 19:17:34 | 日記

 

子育てママの情報サイト、リトル・ママさんが先日当教室を取材に訪れてくださったのですが、その様子がアップされました ♪  

http://tokyo.l-ma.jp/circle/4519.html

 

リトル・ママさんでは楽しいイベントもよく企画されているようですので、ときどきチェックしてみてくださいね 

 

 

 


半沢直樹

2013-09-23 11:12:10 | 日記

 

いきなりリトミック教室とぜんぜん関係ない内容でスミマセン…

半沢直樹の最終回、あれは、続編があるって前提であんな終わり方なんでしょうか。。。?

てっきり録画に失敗して途中で切れてしまったかと思ったような終わり方でした。(2度も巻き戻して確認してしまいました) 

原作が3部構成になっていて、昨日の最終回が2部の終わりらしいですが、テレビですっきり完結を見たかったと思うのは私だけじゃないはず…   

まぁ確かに組織の中の人事としては、リアリティがある終わり方ではありましたが。 

 

続編は映画で、なんて話だったら、かなりガッカリですよねぇ~~ 

 


三連休

2013-09-22 16:37:02 | 日記

 

こちら、お教室の連絡用のメールアドレスも、ブログも、goo の無料サービスを使っているのですが、なんと、goo のメールサービスが、

来年の3月で終了してしまうのですね。  ショックです。    印刷物やらチラシやら、全部作り直さなくてはいけません。 

まあ無料だし、文句はいえないのですが。。。   hotmailにしておけばよかったと、いまさらながら悔やまれます。 

こうなってくると、ブログもいつサービスをやめるかわからないので、早いうちにどこかにお引越しをしておいたほうがいいかも。。。

 

三連休前は2歳コースちゃんの振替レッスンが最後でした。  

いやぁ、思い起こせば8月9月は、振替レッスンラッシュでした。  

夏場は皆さん、帰省やら行事やら夏休み旅行やらでスケジュールがイレギュラーになるんですよね。(うちもでしたが) 

うちの教室は振替は基本的に金曜日にすることが多いのですが、私はこの振替レッスンが結構好きです。

普段よりもあまり時間スケジュールを気にせず、ちょっと遊び的要素でリラックスした個人レッスンができるからです。 

(振替のときに限って、レッスン後お母様が何回帰ろうと促しても、毎回1時間半はいらっしゃるツワモノ生徒ちゃんもいます(爆)) 

もちろん学期ごとにおおまかに決めている目標の課題は入れますが、ゆったりしたゆる~い空気の中、一人の生徒ちゃんとレッスンをしたあとは、

なんだかほっこり充実感があります。

金曜日の振替も、紙芝居、パズル、ひもとおし、絵本やクラフトなど、レッスン中に、たった2,3ヶ月前からみるとすごく成長したなぁ~~と、

しみじみしてしまうことが随所にあり、帰り際に、「 帰りたくな~~い 」 と、ちょぴっとスネるお顔も、お姉ちゃんぽくなったなあ、っと

ちょっとじ~~ん としてしまうのでした。 

 リトミック、やってて良かった  です。  


研修会

2013-09-16 18:25:52 | 日記

 

昨日は、リトミックの講師研修会。   

課題のひとつひとつを先生役、生徒役などになって、大の大人が走り回ったりジャンプしたり。 

ちなみに何年も通っていますが、一向に痩せません。  (まあ痩せるために通っているわけではありませんが) 

壁に貼ったものをタッチするときは、全員で一斉に群がると子供たちがぶつかって危険なので線を引いてそこから指をささせるように、など

レッスン中での細かいコメントが聞けて、とても役立ちます。   (ちなみに私は一人ひとりあてるようにしています)

2歳3歳ちゃんだと、音に合わせて体を動かしたり走ったりだけでも楽しいですが、幼稚園以上になると一曲覚えてダンスっていうのもあるんですよね。

これが、大人どうしで踊っていても、結構楽しかったりします     

実際にレッスンでやるのが楽しみです。