
今月の本190125 「一切なりゆき」
「一切なりゆき」~樹木希林のことば~ 「楽しむのではなくて、面白がることよ」 「あと...

今月の本 1901
「フツーの会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉」(原 晋) ...

「生きるコント2」 今月の本
10/28(日)は会社の感謝祭があり、助っ人として東京から長女に来てもらうことに…。 身内なの...

「生きるコント」 今月の本181005
文庫本を読んで笑ったのは初めてです。 それも声を出して笑ってしまったのです。 おもしろか...

「素顔の西郷隆盛」今月の本
大河ドラマ「西郷どん」の時代考証をつとめている磯田道史著さんが書いた本です。 素顔の...

今月の本 1803
1.人生は70歳からが一番面白い 弘兼憲史 50歳からの死に方…、60歳からの手ぶら…の本と内...

1802今月の本
1.泣き虫チエ子さん 旅情編 2.泣き虫チエ子さん 愛情編 3.沢村さん家のこんな毎日 平均年...

「はらぺこあおむし」 今月の本2909
この絵本1冊で、生命の誕生、時間の流れ、夜と昼、曜日感覚、1・2・3という数、食べることの...

「君の膵臓をたべたい」 今月の本2906
ずいぶん前から知っていて、読んでみたかったのですがタイトルが…。 なかなか手がのびません...

今読んでいる本 2903
サイコパス 中野信子さん とんでもない犯罪を平然と遂行する。ウソがバレテモ、むしろ自...