一人暮らしダイアリー

札幌、京都を行ったり来たり、、、

今日のかっこいい

2023年03月05日 23時01分21秒 | 日記

たまには違う道をあるこうかと、、、

でも、実はこの道はあまり好きではない、、、

風情がある、、、というのかもしれないけど、、、なんか、、湿っぽくて。。今にも何か出てきそうで。。。

でも、今日は鳥さん見つけた。

スズメでなくて鳩じゃなくてカラスでもない

鴨川にいるサギやカモやトンビでもない。

黒白のちっちゃいのでもない。

そういうのを私が見つけるのは極めて珍しい。

 

写真撮れなかったかなぁ、、、と思ったけど、映ってた。

名前は知らない。

 

『みかんの仲間の木』と書いてある。

川に落ちている大きなみかんの仲間。

中は空っぽ。カラスが食べていた。

 

今日の本山

花子さんは今日もまだいらっしゃった。

今日は前回に見た時よりよく喋り歌も歌っていた。

 

『東本願寺冬の特別公開』

写真は自由に撮ってもよろしいそう。

『仏説無量寿経』の中の一節

『国冨民安』

国は豊かで、民は平穏にに暮らし、兵も武器も必要がなくなり争うこともなくなる。

 

牡丹の絵がたくさん描かれているのは東本願寺の紋が牡丹だからだそう。

他の説明は覚えていない。

 

能舞台があった。

この先ここを使ってお能が演じられることがあるかどうかはわからないらしい。 

一番最近では去年10月に西川貴教さんがコンサートしたそう。

それは知らなかった!残念。見たかったわ。

YouTubeでちょっとだけ(1曲)見れました。

 

 

お昼

いつ買ったのか覚えてないけど、引き出しに入っていたので。

昨夜のあんこう鍋におうどん入れて。

あまり美味しそうに見えない。。。不味くはない。

あわびだけは歯応えがかなりコリコリ。美味しかった。

 

 

縫い物しながら録画したままになっているせっちゃんライブ見ようとテレビをつけたら

『ある愛の詩』なんと懐かしい。。。。

途中からだけど、縫い物はやめてしっかり見てしまった。

シンプルで無駄がなくていい。

音楽、やっぱりとっても綺麗。

 

今日のかっこいい

斉藤和義、ギター弾き方り武道館。

かっこいい!かっこいい!かっこいい!

いいわぁ。。。。

ちょっと昔も良かったけど、今はますますかっこいい。

もう何年も聴いてなかったけど、知っている曲いっぱいあって嬉。

4月からのツアー、どっか行こうかしら。。。