KITORI

キトリ号笹舟日記

11月に読んだ本

2011-11-22 | 読書のページ

愛するものたちえ、別れの時

エドウィージ・ダンティカ著

カリブ海に浮かぶ 西半球の最貧国 ハイチ 1804年世界初の黒人共和国である。
独立後のハイチは内乱 政変の頻発2004年に至っても独裁政権下残虐と政治の
腐敗は続いている。  ハイチにとどまった伯父とアメリカに帰化した父とを巡る生と死を
描いた その家族の感動的な家族愛の物語である。


古都 洛北を巡る

2011-11-19 | Weblog

京都 洛北紫野に住まいを持つ姪っ子マーガレットさんが企画して下さいました。
少し紅葉には早いかなっ・・・・と思いますが、人で一杯になる見ごろを避けて、一足早く
出かけたのが大正解  緑 黄色 紅 と三色の紅葉を楽しむことが出来ました。

床紅葉は撮影禁止です、パンフレットでUP致します。 黒光りする床に映る紅葉は角度によってさまざまな様相を見せてくれます。 現在は黄色 紅色 緑色 が映っております。
何んと 素晴らしい眺めでしょう。  

池に映る紅葉は趣最高  ここは撮影可能(腕をふるって)・・・・・綺麗でしょう

光悦寺
入り口付近  

光悦寺のお庭です。

Mさん宅で一夜を過ごさせていただきました。 
あくる朝、薄曇りの早朝の大徳寺の紅葉を鑑賞致しました。


金毛閣・・・・千利休が切腹を申し渡される理由となった門です。



高桐院 細川ガラシャの墓碑などあり細川家の菩提寺である。


初めて見た白いもみじ・・・・この庭園では時を忘れると言う事を経験しました。
しばし 幽玄の世界に浸ることができました。
撮影禁止が多くて なかなか思う場所は写真に取ることが出来ないのが残念でした。

芳春院は特別拝観中  撮影は禁止 お庭の一枚だけが写せました。

あぜくらで イタリアンの昼食を頂きました。なかなか予約も取れないそうです。
お味はグー 雰囲気満点・・・・
大徳寺では 有名な泉仙の鉄鉢料理を頂きました。

岩倉具視幽棲旧邸   幕末動乱期 5年あまり幽棲した処
ここには明治維新の志士たち、大久保利通 中岡慎太郎 坂本竜馬 などが蜜議を
行った場所で、国の史跡となり 岩倉具視の資料館有形文化財となっている。


最後い入ったのは 世界遺産となっている上賀茂神社です。
京都の素晴らしい遺産の数々に触れて素晴らしい洛北の秋を満喫致しました。
マーガレットさん 誰にも勝るガイド本当に有難うございました。
京都ならではのお土産を買いこみホクホク笑顔で帰路につきました。


2011 大阪マラソン そのー2 

2011-11-07 | Weblog

画像が届きました。
W家 A君の奥様 Yさんより送って頂きました。

応援団  Yさんの御親戚のお子様達とA君のお子様・・・・・・・
お二人共 大きくなりましたね。  

機嫌良く走行中のA君

素晴らしいゴールの瞬間・・・・
「頼もしいぞー」  W家 希望の星・・・・・・ですぞー
一族からの 嬉しい便りを UP出来て 笹舟船長     です。


ダイアモンド・リリーの花

2011-11-05 | Weblog

随分前 お友達から 球根を頂いて 植えていましたが、とても繊細な花で水やりの時期が限られていて 夏の暑い間水やりはしないでおきます。梅雨時も 雨に当たらないように軒
に置きます。   蕾が見えてきたら、やっと水やり 鉢植えでないと育たない花です。
がんばっても なかなか咲いてくれなくて、かれこれ10年あまり花を見る事も無く 何んとなく ベランダの隅に 忘れられたまんま生き残っていた見たいです。
それが 今年9月の末に緑の茎がひょろっと顔を出しました。
そして・・・・・・・開花です。  よく生きていて くれました。

生命力に感動です。原産は南アフリカ 彼岸花の一種です。