goo blog サービス終了のお知らせ 

■すたブログ■

日常で気になった話題や考えている事
着メロの製作日記、製作秘話、
ゲームの独断レビューなどを
記録していきます。

フォトストリームは便利だけど…。

2012-12-16 21:21:53 | PC関連
iPhone5を使いだして、ようやくいろいろな事がわかりだしてきました。 iCloudとかようわからんかったのが、使えるようになってきました。 その中でも、フォトストリームってのが、便利でいいなぁと。 iPhone5で写真を撮る。 ↓ iCloudに自動的に保存される。 ↓ iCloud対応機器で閲覧が出来る。 という便利な機能です。 つまり、iPhoneで写真と撮ろうが、iPadやiPo . . . 本文を読む

PCの調子が…

2012-12-11 11:58:54 | PC関連
やばいです。 これまでにないほどやばいです。 なにしろPCの調子がすこぶる悪い。 どう悪いのか? まず、電源ボタンを押して起動しようとすると、10数秒後に電源が切れる。 その後、数秒後にはまた電源が入る。 そして、また10数秒後に電源が切れる。 その後、数秒後にはまた電源が入る。 .....とこれの繰り返し。 そのまま5分ほど、ほっておくとなんとか立ち上がるんですが、OSが自動復旧しよとし . . . 本文を読む

キーボードとか

2012-07-14 06:47:15 | PC関連
パソコンのパーツの中で、世間の人があまり重要視しないパーツ。 それは、キーボードとマウスだと思う。 パソコンを買ったら付いてくるのがほぼ当たり前だし、それをわざわざ自分好みのものに交換して使うなんて人はあまりいないと思う。 しいて言えば、壊れた場合に買い替えるのが一般的かと。 僕も、メーカー製のパソコンを買えば、付属してるもので十分だと思う。 ただし、マウスの場合は故障が多いので、時々買い替 . . . 本文を読む

『8』とか

2012-06-02 06:25:18 | PC関連
Windows8を試してみようと思いつつ、数か月。 この6月1日に、RP版が公開されたので、週末を利用して、試してみた。 導入は、M912というGIGABYTEのネットブックです。 こいつは、一応タッチパネルがついた、パソコンなので、Windows8のタッチパネルも体験できるのかな? と安易に考えてのお試し。 M912は光学ドライブがないので、外付けで。Windows8はISO版をDVD-Rに . . . 本文を読む

Mac派のはずが…

2012-05-27 06:55:35 | PC関連
仕事でWindowsマシンを頻繁に使うようになり、ワードや、エクセル、イラストレーターを頻繁に使うようになりました。 当然、家でもデータを持ち帰って作業をする事も多くなり、自宅でのWindowsマシンの使用頻度が高くなってます。 ただ、家のメインマシンはiMacなので、メールなんかは、Macでという使い方をしていたんですが、メールがWebメールばかりなので、ブラウザでチェックする事も多く、Win . . . 本文を読む

調子に乗って…

2012-05-02 08:00:01 | PC関連
PCケースを交換して、設置スペースに余裕ができたので、モニターをデュアルモニターにしてみようともくろみました。 サブモニターで、TVをみながら、メインモニターで作業する。 というたくらみだったのですが、地デジチューナーについてるTVソフトがメインモニターにしか映像を映せないことが発覚。 これでは、僕の野望もシャボン玉のように消えてしまいます。 サブモニターでTVが映せないなら、とくにデュアルモ . . . 本文を読む

Ldorado

2012-04-30 09:23:35 | PC関連
やっちゃいました。 PCケース交換。 これが、改造と言えるのかどうかはさておき、作業としてはかなり大がかりなものでした。 で、どんなケースにしたのか?というと、これです。 3R SYSTEMという会社の『L-2000 Ldorado』というケースです。 ものケースのいいところは、モニターを背負える事です。 つまり、このケースでPCを組むと、あたかも、モニター一体型のPCのような自作マシンが出 . . . 本文を読む

悪い病気が動き出した。

2012-04-25 08:00:09 | PC関連
僕の悪い病気は、PCの改造がしたくなる事です。 でも、もう、追加するパーツはあんまりないし、使ってみたいパーツは高価だし…って事で、ここ2年ほどは、する事がなくてうずうずしてます。 毎年GWになにかしらのパーツ交換などをしていたのですが、今年もこの季節が来ると、やっぱりなにかやりたい!と考えてしまうのです。 そろそろSSDでも使ってみようか…とか、グラフィックスボードをいいやつに換えてみようか . . . 本文を読む

無線LAN環境が…調子悪いなぁ。

2012-04-01 18:50:28 | PC関連
我が家のプリンターはネットワーク対応プリンターですが。 最近、なんだか、調子が悪い。 印刷出来ないのは、インクがないのか?とも考えて、交換もしてみたけど、やっぱり印刷出来ない事がしばしば。 もちろん、無線LANでのワイヤレス印刷にしてある。 プリンターの設定画面で見てみると、無線LANに繋がってない事が判明した。 なるほど、印刷出来ないわけだ。 さすがに、印刷出来ないと、職務経歴書とか作れないの . . . 本文を読む