■すたブログ■

日常で気になった話題や考えている事
着メロの製作日記、製作秘話、
ゲームの独断レビューなどを
記録していきます。

キャストパズル

2006-06-30 06:21:58 | ゲーム関連
にわかなブーム到来の予感?! おもちゃ屋さんにいくと必ず売ってるものに、知恵の輪がありますよね。子供の頃は良く遊んだものです。 最近の知恵の輪っていうと、キャストパズルのシリーズが有名だし、種類も難易度もたくさんありますよね。 おもちゃ屋さんに行くと、目に留まります。だけど、自分で買ってまで遊ぼうとは思わないので、いつもスルーです。 先日、父親とヤマダ電機のLABI1を見学(これといって買う物 . . . 本文を読む

HP再出発にむけて…

2006-06-29 06:20:40 | PC関連
ホームページで以前公開していたコンテンツは着メロ制作者へのアドバイスみたいなものでした。だけど、僕がメインのターゲットにしていたのは、着メロ●布であり、MA2だったので、現在では需要がなくなったと感じたので閉鎖しました。 MA5やMA7になると、僕がメロ師の方に逆に教えてもらわないといけない事ばかりなので、新しいコンテンツは作れそうにありません。 でもでも、一度ホームページをもってしまうと、ま . . . 本文を読む

生きた攻略本

2006-06-25 07:20:44 | ゲーム関連
我が家のゲーム人口は3人。もちろん、100%の過密度。 みんなが遊ぶゲームを買った時には、ゲームの腕が一番良くて、クリア時間も早い嫁さんがまずはプレイする。その後、僕が遊ぶ事になる。 子供は僕や嫁さんがプレイしてるのを、横でずっと見ているわけだけど。 子供の記憶力ってものすごく良いから、ほとんどゲームの流れを把握している。 で、僕が遊んでると、横でじっとみているんだけど、見てるだけならいいん . . . 本文を読む

ザナドゥ ネクスト

2006-06-24 06:22:50 | ゲーム関連
えっマウスで操作するんです…か?そうですか…。 GWごろにイースフェルガナと一緒に購入したザナドゥをやっとクリアしました。 いつもながら、『ちょっと様子を見てみよう』と軽い気持ちでゲームを起動してびっくりしました。 どうやって操作するんや?カーソルキーでもテンキーでもキャラが動いてくれない。 スペースバーを押すとアイテムメニューはでるけど、キャラの操作が出来ない。 慌てて説明書を見ると…(いつ . . . 本文を読む

ドラムの音

2006-06-20 06:20:46 | 一般
最近ちょっと悩んでるというか、迷ってる事があります。それは、ドラムの音の定位に関してなんです。 問題  タムタムのパンは『右から左』と『左から右』のどっちが正しいんでしょう。 僕の場合  ハイハットが左、タムも左から右で覚えてますし。 おそらく…。  Quick TimeやATSはハイハットがやや右、タムは(真ん中寄りの)右から左へ配置されてるので、おそらく僕が間違い。 だけど…。  曲に . . . 本文を読む

iPodに対抗して…

2006-06-16 06:18:05 | PC関連
嫁さんがiPodを使ってるのをみてると『いいなぁ…』なんてうらやましかったりします。 で、持ってない人のひがみに聞こえるかもしれませんが、905SHで対抗出来るか挑戦してみました。 905SHでは、MP3、AAC、3GPPといった音楽ファイルが演奏出来るんですが、メモリーカードに直接書き込んでも良し。Blue Toothで転送しても良し。 おぉ!けっこういけるやんか! これはiPodに負けてへ . . . 本文を読む

なんちゃってデーター

2006-06-15 06:58:55 | 着メロ関連
GW前から前振りしてた、戦国ソーサリアンのエンディングテーマ『帰還』がなんとなく完成した。 正確には、完成したというよりは、僕の腕ではこれ以上の完成度に持って行く事は出来ないというレベルのところまで来たと言った方がいいかもしれない。 以前にもお話した通り、ファルコムものをFM音源で作るのは、事実上初めて。 ファルコムものっていうと、強者メロ師達が素晴らしい作品を発表されてるので、その中に新参者 . . . 本文を読む

90° ninetyに機種変更しました。

2006-06-07 06:24:25 | 携帯電話
実は土曜日に携帯変えました。 かなりいいですね、この端末。 えっ『AQUOSケータイじゃないのか?』って。 いや、『AQUOSケータイ』ですよ。ただ、シャープ的には最初『 90° ninety 』って通称名を考えてたみたいですよ、この端末。 取り扱い説明書の表紙や箱にもそう印刷されてるし。 その印刷の横に取って付けたように、『AQUOSケータイ』ってステッカーが張ってあるから、ホントに取っ . . . 本文を読む