春の陽気な日々から一転、
寒い強風の吹く金曜日でしたネ
・・・・・・・・グッチーです
・
先週の『ここはどこ?』の答えは
写真にあるのは
国宝指定の『三門』
国内でも最大級を誇る二重門
壮厳な佇まいです・・・・・
(うん、うん・・・・)
さらに、
清水寺まで足を伸ばしたが
本堂の一部が改修工事中
ゆうに15m以上の
高さのある斜面に沿って
木材のみで足場を建てている===
(す、すごい・・・・)
日本建築の技術に
感心させられます
・
平等院鳳凰堂が改修され
外壁等の装飾も新築当時、
藤原氏全盛の頃の姿に
塗り替えられたそうです
そう聞くと、
たまらなく見たくなりませんか?
また、京都に行く機会があれば
チェックしておきます・・・・・
もうじきおとずれるコトとは、
重々承知していたはずだったのです。
なのに・・・・・・
・・・・・・グッチーです
今の車に乗り換えて約3年
はじめのチャンスはすぐに来ました
『33,333km』
走行距離のゾロ目を確認したいっ
かなり前から意識はしていたんですが
なんやかんやしているうちに
気づいたときには何kmかオーバーした後でした
・
その後も4ゾロ、5ゾロ、6ゾロと
簡単に見逃し
やがて訪れた7ゾロのチャンス
『さすがに7ゾロだけは絶対に確認して
カメラに収めてやるっ』
そう心に誓っていました・・・・
昨日まで・・・・・
・
しかし今朝
出勤しようと、車に乗り込むと
そこにはあってはならない数字が
私の眼に飛び込んできたのです
オオオオオオオオオ====!!!!!!
なんというミスっ
悔やんでも悔やみきれない・・・
取り返しのつかないコトを・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・
ショックです・・・・・・