goo blog サービス終了のお知らせ 

堺の不動産屋さん

堺市の御堂筋沿線を中心に不動産活動をしています。ここでは社員のちょっとした日常や不動産情報を掲載しています。

再!大台ケ原

2018-10-19 | グログログッチー ぐっさんのページ

 

お、落ちるっ

 

あぶな~~~~~~~いっ!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まいどまいど、すいません・・・・

 

グッチーです

 

紅葉の写真を撮ろうと

 

大台ケ原まで行ってきました

 

 

絶好の天気は

 

まさに登山日和

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょうどいい秋の気候が

 

適度な冷ややかさを

 

感じさせてくれて、

 

色づく山々の風景が

 

感動と

 

私の内側にある

 

興奮を

 

呼びさますのでした・・・・・

 

 

 

ワチャ!!!

 

 

ホワッチャ!!!

 

 

チャッチャラ~~~

 

 

 

ふざけ過ぎました

ほんとすいません・・・

m(__)m m(__)m m(__)m

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


さらに・・・・・

2018-08-17 | グログログッチー ぐっさんのページ

 

ども、グッチーです

 

盆休みはいかがお過ごしでしたか?


いつもどおり


テニスコートに向かったのですが



ご覧のような晴天


つい張り切って


朝一から夕方までテニスざんまい


もぅ、脚がつりそう~




てなことをしてると


帰り際




あら、


きっちり日焼け跡・・・・




ただでさえ色黒と評判の私


黒くなり過ぎたかも・・・・・














 


夏になると・・・

2018-07-27 | グログログッチー ぐっさんのページ

 

ども、グッチーです

 

夏の暑いときは、

 

辛いものが食べたくなる

 

ということで

 

買ってみました

 

 

かなり激辛だと

 

もっぱらの噂です

 

 

 

ただ、毎日暑くて

 

なかなか

 

食べようという気に

 

ならない・・・・


どっちかってっと



コーヒープラペチーノ


チョー美味い














 

 

 


モデルハウス完成しました!

2018-07-20 | グログログッチー ぐっさんのページ

 

ラジオ住建のグッチーです

 

 

いや~、お久しぶりです

 

 

早速の告知ですが

 

明日、21日(土)22日(日)

 

金岡町 新築戸建の

 

オープンハウスを開催します。

 

13:00~17:00

 

猛暑の最中ですが

 

来て頂ける方は

 

熱中症に

 

お気を付けください。

 

 

本日は

 

その飾付け準備中

 

 

 

外観

 

 

 

ダイニング

 

 

 

リビング

 

 

 

 

ジオロゴ

 

完成致しました。

 

 

ぜひ、ご来場下さい。

 

グッチーがお待ちしております








 

 

 


今年最後の冬満喫

2018-03-09 | グログログッチー ぐっさんのページ

ども、ゲレンデのグッチーです

 

ご覧の通りですが

 

スノボに来ました

 

神鍋高原に来るのも

 

3回目

 

それらしく滑れるように

 

なってきた

 

かな?

 

 

 

ま、しかし、例によって

 

(水)を利用しての

 

レクレーションなので

ゲレンデ、めっちゃすいてる~~

 

 

朝早く出て、到着するや否や

 

1日リフト券を使い

 

ガンガン滑れるので

 

チョーお得感です

 



この後温泉入って


お鍋してプチ宴会


いやぁ~、満喫、満喫

 

 

 

 

 

 


測定してみた・・・・

2018-02-09 | グログログッチー ぐっさんのページ

ども、グッチーです

 

そそ。

血圧計です。

 

実は先日、倒れちゃいまして・・・・

 

その時に、血圧を測ったんですが

これがチョー低い

低すぎて測定不能となる始末

(上80以下は測定不能の機材だったみたい)

 

で、ザマ様がマイ血圧計を

持ってきてくれたという

次第なのです

 

早速、

 

で、測ってみた平常時の数値は

上:157

下:84

ちなみに脈拍

57

 

血圧、ちょっと高めみたい・・・





 

 

 

 


測ってみました

2018-01-26 | グログログッチー ぐっさんのページ

寒い寒いと思いつつ、夕方頃、

ふと窓の外を見ると

吹雪いている・・・・

どうりで寒いわけだ

 

ども、グッチーです

 

最近、登山時計をGETしまして

高度や気圧を教えてくれるのですが

その他にも、便利な機能がいっぱいで

重宝しています。

 

張り切って、朝から5時間ぐらい

みっちりテニスづけの水曜日

運動中装着していた登山時計の歩数計が

とんでもない数値をたたき出した!!!!!!!

 

 

28,544

3,085kcal消費



もぅ、何食ってもいいような

気がする・・・

 

 

 

 

 

 

 

 


乗り遅れた男

2017-12-08 | グログログッチー ぐっさんのページ

ども、グッチーです

ほんとは、京都や奈良に

紅葉を見に行きたかったのですが

今シーズンは都合が合わず

とりあえずの大阪城に来てみました

 

が、ご覧の通り

ほとんどが散ってしまった後・・・・・


完全に乗り遅れてしまってる


張り切って持ってきた一眼レフも

能力を発揮しないまま・・・・

 

かろうじて

 

目一杯頑張って

 

こんな感じかな・・・

 

 

申し訳ないので

私の好きな画角からの大阪城を

UPしておきます。

 

チャンチャン

 

 

 


熊野古道 partⅡ

2017-10-27 | グログログッチー ぐっさんのページ

 

 

ども、グッチーです

前日のようちゃんブログから引き続き

熊野古道からお送りしています。

田辺方面から熊野本宮大社までの参道

中辺路ルート

約40kmの道のりを

2日間かけて進んでいきます


古道とは言いながらも

がっつり登山道

こんな感じの道や

こんな感じの道を

大自然に触れながら

テクテク・・


そして、休憩


とてもリラックスした様子・・・・・

・・・・・・・

・・・・・・・

あれ?

誰か足りない・・・・

・・・・・・

山口がいない・・・・

・・・・・・・

・・・・・・・

どこに行ったんだ?

・・・・・・・

・・・・・・・










=======っ!!!!!!!


山口に流木が刺さっている====っ!!

チャチャチャチャッ チャチャチャチャッ チャーラー

(火サス風メロディー)





はいっ、失礼致しました


お詫びとして、

この2日間、カメラに収めた

熊野の趣ある風景写真を

ご堪能下さい



いつもながら

くだらないグッチーブログへ

お付き合い頂き、有難うございます。







 


また、登ってきました・・・

2017-09-23 | グログログッチー ぐっさんのページ

ども、グッチーです

ご察しのとおり

今から山、登ってきます

 

今回登るのは、

トレッキングスポットとして有名な

御在所岳

 

登り始めて

序盤から

こんな岩壁を梯子で

登っていきます

 

と思ったら

鎖場

 

登っているあいだは

ひと時も気が抜けない

 

 

さすがに休憩場では

リラックス

あっ、

リラックスし過ぎましたネ

(失礼しました・・・

そしてまた、こんな感じ・・・・

 

ようやく登頂

 

いや~

パワフルな山です

 

下山後は

湯の山温泉で疲れを癒す

登山部でした

 

 

 

 

 


自然堪能の森

2017-07-14 | グログログッチー ぐっさんのページ


ども、グッチーです


関西でも屈指の自然保護の森

そう、大台ケ原に来ています。




標高1,600mとは思えないくらい

なだらかで、新緑豊かな、山道を歩いてゆくと

ふとしたところで



こんな、綺麗なつつじや



可愛い小鹿が出迎えてくれます。

また、



全身こけに覆われた切り株をみると

冒頭お話しした、

自然保護が行き届いた地区だというのを

感じさせてくれます。



かと、思いきや



アスレチックな散策ルートや



デンジャラスゾーンでも

自然界に入り込んできた僕達

『訪問者』

存分に楽しませてくれます。



ほんといいトコでした




どうしよう・・・・

この気持ちを今すぐ伝えたいっ















ありがとう、大台ケ原~~








失礼しましたっ

チャンチャン












天空の城

2017-06-02 | グログログッチー ぐっさんのページ
いや~、こんな山の頂上に

こんなものを作るとは・・・・


昔の人ってほんと偉いよね

あっ、グッチーです

行ってきましたよ~




竹田城跡



行きたい行きたいとは

前から思っていて

やっと念願叶った感じです





まるでジブリの世界のようですね


よく冷え込んだ秋の明け方には

こんな光景も見られるそうです



うん、見てみたい

















グッチ、大山に行く!

2017-05-19 | グログログッチー ぐっさんのページ


ども、グッチです

今週は、中国地方の名山

大山からお送りしています。

背中越しに見える山壁が険しくて素敵

これから登るんだと思うと

ワクワクしますネ



前半は、いたって穏やか

マイナスイオンたっぷりのブナ林ロード



適度な休憩でリフレッシュ

景色がイイ----ッ!!!



有名な『砂すべり』です



そして、ここからが正念場



GWあたりまでは、雪が残っています

頂上付近は、もぅこんな感じ




ついに



やったぜ! 登頂!!!

いや~、いい山でした





お出かけは計画的に・・・

2017-04-14 | グログログッチー ぐっさんのページ


いきなり、ここどこやねん!!

てきな写真ですいません・・・・



グッチーです

先日買った一眼レフを使いたくて

気軽に一人登山してみたのですが・・・・



ガッツリ雪山じゃないですか=====!!!


普通に雪道を歩いていると

突然、落とし穴のように

ずっぽり胸まではまってしまって

何度か危ない場面も・・・・・




全然お気軽でもなく

なんとか、登頂



一応、無事帰還いたしました


帰ってから、

200枚ぐらい撮った成果を

確認してみると

苦労したわりに、雪のおかげで

ほとんど真っ白・・・・